AVIC-H09 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥230,000

設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-H09のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-H09の価格比較
  • AVIC-H09のスペック・仕様
  • AVIC-H09のレビュー
  • AVIC-H09のクチコミ
  • AVIC-H09の画像・動画
  • AVIC-H09のピックアップリスト
  • AVIC-H09のオークション

AVIC-H09パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月上旬

  • AVIC-H09の価格比較
  • AVIC-H09のスペック・仕様
  • AVIC-H09のレビュー
  • AVIC-H09のクチコミ
  • AVIC-H09の画像・動画
  • AVIC-H09のピックアップリスト
  • AVIC-H09のオークション

AVIC-H09 のクチコミ掲示板

(746件)
RSS

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-H09」のクチコミ掲示板に
AVIC-H09を新規書き込みAVIC-H09をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウーハーについて?

2002/05/04 00:31(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 敦也さん

初めまして、AVIC−P909MDですが、ウーハーは取りつけられるんですか?誰か教えてください。RUF端子は、付いているんでしょうか?回答お願いします

書込番号:692286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ミュージックサーバーの操作について

2002/04/26 13:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 じゃらんさん

ただいまAVIC-D9000&AVM-P909MDで使用しています。ナビのみHDDに取り替え
ようと思っているのですが、AMV-P909MDのボタンでHDDナビのミュージックサーバーは
ある程度(CDチェンジャーを使うように?)操作できるのでしょうか?
それともミュージックサーバーはナビのリモコンからのみ操作できるという仕様でしょうか。
できればリモコンは使いたくないのです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:677046

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/04/26 20:17(1年以上前)

少しは、メーカーサイト覗いたのかい?

http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/manual/index.html

書込番号:677543

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃらんさん

2002/04/26 22:31(1年以上前)

これは見ました。リモコンの使用方法はわかったんですが、
リモコンでしか操作できないのかわかりません。AVM-P909MDもリモコン
のほかにヘッドユニットからチェンジャーなど操作できます。BUSにぶら
下がっているならミュージックサーバーをヘッドユニットからある程度
操作できるかもしれないと思ったのですがどうなんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:677787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/04/26 23:04(1年以上前)

パイオニアのカーナビをお持ちなら購入前でも他の製品のマニュアルをご覧になれます(要登録)。

http://www3.pioneer.co.jp/

取付説明書以外は歴代のモデルのPDFファイル版の説明書が用意されています。普通、マニュアルは車の中に置いておくと思いますが、購入直後は何かと参考にしたいものなので手元にPDF版のファイルがあると便利です。直接の答えでなくて恐縮ですが、何かの参考になれば。ただ、何となくできないような予感はしますが。。。

書込番号:677869

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃらんさん

2002/04/27 00:10(1年以上前)

ありがとうございました。登録してみます。
・今買う
・次機種をちょっと待つ
・D9000のディスクを新しいのに換える
で悩ましいです(笑)では。

書込番号:678051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/04/25 16:19(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 DVDー3さん

スバルレガシーのマッキントッシュシステムとHDDナビを、FMトランスミッターではなく、直接つなげる方法を教えてください
カロの端子は一つつながると聞いたのですが?よろしくお願いします。

書込番号:675526

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/04/25 19:25(1年以上前)

マッキンがわざわざそんな事する為の入力端子を用意するわきゃない。

書込番号:675773

ナイスクチコミ!0


ユンケルさん

2002/04/26 09:26(1年以上前)

スバル・レガシィのマッキントッシュオーディオはクラリオンで作っているので、
クラリオンの接続コードを使って接続できると聞いてます(型番は忘れましたが)

書込番号:676858

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVDー3さん

2002/04/26 14:29(1年以上前)

ユンケルさんありがとうございます
カロのケーブルをさがすことにします

書込番号:677127

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/04/26 19:09(1年以上前)

ふ〜ん
皆、スバルに騙されてマッキントッシュ買わされてるのか。
これ持ってるユーザーが聞いたら怒りまくるだろうな。

書込番号:677445

ナイスクチコミ!0


つー23さん

2002/04/26 20:44(1年以上前)

皇帝さん、最高っすよ!!!!

書込番号:677578

ナイスクチコミ!0


ブレソボさん

2002/04/29 20:34(1年以上前)

マッキントッシュのカーオーディオってクラリオン扱い(しかもほとんどが国内OEM)なのは常識だから、ダマされるほうが悪いのよ〜♪
だいたいあの値段で自動車メーカーが売るメーカー純正のオーディオなんだから、ホンモノ(ちょっと言い方は悪いが)のわきゃないわな。
そうは言っても、そこらで売ってる高級オーディオ並みの音はするだろうから
ユーザーは満足なんじゃないの?...ってユーザーが満足してりゃいいのか(笑)

書込番号:683544

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/04/29 21:44(1年以上前)

マランツだってスタンダードが造っているのだから、い〜んぢゃないでしょうか。(^^;

書込番号:683703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コピーコントロールCDは?

2002/04/23 22:34(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

エイベックスのコピーコントロールCDはミュージックサーバーに正常に録音出来るんでしょうか???
気になって仕方ありません。
誰か試した人いませんか?

書込番号:672616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2002/04/23 23:05(1年以上前)

下の記事を読む限りでは、とりあえずは問題ないようです。
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0314/mar_ha0314_01_05.html

書込番号:672712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/04/22 15:19(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 眠れないよさん

マーク2グランデトラント2000cc('98.9)の車速信号はどこにあるのですか?
どなたか教えて下さい。

書込番号:670229

ナイスクチコミ!0


返信する
MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/04/22 16:16(1年以上前)

ディーラーかオートバックスに行けば教えてもらえるそうですよ。
あとは永井電子http://www.mmjp.or.jp/ULTRA/
ここはAuto Dimというヘッドライトコントローラーを扱っていて、
その取り説に車載コンピューターの位置、車速パルスのコード番号など出ているので
聞けば教えてくれるかも?
あとは・・・マーク2ではないけど
http://members.tripod.co.jp/sei_taka/sub4b02.htm
ここなんか参考になるかな?

書込番号:670277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/04/22 17:40(1年以上前)

定番の http://www.mobile.sony.co.jp/ はチェックされました? お探しの情報はおそらく以下の中に掲載されているはずです。

http://www.mobile.sony.co.jp/sony/result.cgi?YEARS=856&SEND=%81@%82n%82j%81@

書込番号:670357

ナイスクチコミ!0


スレ主 眠れないよさん

2002/04/22 20:59(1年以上前)

丁寧な返信ありがとうございます。
らくなびさん、ソニーのHPを参考にしましたが、エンジンは1Gと表記していますが、実際には1G−FEです。1Gと1G−FEは違いますか?

書込番号:670669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/04/22 21:18(1年以上前)

同じ年式の車でしたらほぼ同じ造りですので、エンジンの違いなど細かい点は意識されなくても大丈夫でしょう。

書込番号:670704

ナイスクチコミ!0


スレ主 眠れないよさん

2002/04/22 22:10(1年以上前)

分かりました。
明日早速探します。もし分からなければ、また相談にのって下さい。
ありがとうございました。

書込番号:670812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格

2002/04/19 01:04(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 ショウコテさん

bBを新車購入検討しているものですが、今日オー●バックスに行ったらH09とV07の組み合わせで工賃込み318000円とのこと、通販安いのは解るのですが、待つのもなんか・・・
お店の人とかなり話し込みましたが、来月頭に次製品の説明会に行くそうです。
予測では
@DSP格納時にも音楽が聴けるようになるのではないか?
AMP3CD再生可能になるのではないか?
とのこと。
あくまで推測だそうですが、そうしたら完璧ですよね!?

でも新車には何もつけなかったのでそこまで待つべきかどうか迷っています。
値段も発売時には37万くらいするだろうし・・・

どなたかご意見を下さい。

書込番号:664176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/04/19 01:07(1年以上前)

自分が 何を望むかですよね。
メーカーの出方に あわせるんじゃなくて。

書込番号:664188

ナイスクチコミ!0


笑っちゃいますね〜さん

2002/04/19 09:28(1年以上前)

オートバックスは高いですね〜、イエローハットは27万円台で売ってましたよ〜。
もっと安い所はいくらでもありますけど。
オートバックスなどのカーショップはカーナビを売るとどれくらいの儲けがあるか知ってます? ヤクザな商売ですよ。

>通販安いのは解るのですが、待つのもなんか・・・

通販待つのが嫌でオートバックスにしようか新製品待とうかと悩んでいるうちに、商品届きますよ。
待つといっても在庫があれば2〜3日で届きますからね。

書込番号:664539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-H09」のクチコミ掲示板に
AVIC-H09を新規書き込みAVIC-H09をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-H09
パイオニア

AVIC-H09

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月上旬

AVIC-H09をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング