このページのスレッド一覧(全199スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2003年12月23日 00:31 | |
| 0 | 4 | 2002年9月16日 09:59 | |
| 0 | 1 | 2002年9月7日 02:23 | |
| 0 | 4 | 2003年6月4日 13:06 | |
| 0 | 0 | 2002年7月15日 21:02 | |
| 0 | 3 | 2002年8月3日 11:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
TV番組をDVDレコーダーで録画し、DVD-VIDEOにし、AVIC-H09で見ようと思ったのですが、再生中、突然映像が止まり、音声が聞こえなくなるのです。早送りボタンを押すと正常に動作します。
DVDレコーダーはPANAのDMR-E30を使っているので互換性がないのかなと思ってますが?それとも故障??メーカー・販売店に聞いても回答がないので困ってます。
実際に同じ事をしている方は大丈夫でしょうか?お願いします。
ナビはAVIC-H09+AVIC-V07MDでDVDレコーダーはパナソニック製のDMR-E30を使っています。
ちなみに、H09では市販のDVDは問題なく再生できます。
0点
2002/09/24 11:23(1年以上前)
DVDレコーダDMR-HS1、AVIC-H09で使ってますが、同じ症状です。
ある掲示板でDVD-Rのチャプター部分の読み込みが上手く行かず、そこで停止してしまうと聞きました。
DMR-E30も自動的にチャプターを設定しているので、この症状が出るのだと思います。
パイオニア客相に聞いたら対策は無いとのことで、私はアキラメて使ってます。
尚、H99でこの症状は出ないことから、新しいモデルでは改善されているようです。
書込番号:962095
0点
2003/12/23 00:31(1年以上前)
パナ製レコでしたら「XP」モードで録ると大丈夫です。
書込番号:2261070
0点
2002/09/07 02:07(1年以上前)
あなたは、なにをもって裏技と思うのか。ばくぜんとしてて何をもとめているかわからない。もっと具体的に
書込番号:928837
0点
2002/09/07 21:42(1年以上前)
2002/09/16 09:29(1年以上前)
皆さんすいませんでした。私のPCが調子悪くて過去ログが見れなかっただけでした。ご迷惑をお掛けしました。
書込番号:946134
0点
2002/09/16 09:59(1年以上前)
そうでしたか?大抵の方が困っていると思いますが。
※掲示板へのアクセス・書き込み数が増加しており、サーバーの処理が追いつかずエラーとなる場合がございます。(掲示板からの抜粋)
書込番号:946198
0点
購入を検討している、初心者です(汗
1DINしかスペースがないのですが、これ一台でCD再生しつつ、ナビも利用できるのでしょうか?
それとも、ナビ本体は別途購入する必要があるでしょうか。
初歩的な質問ですみません。
よろしくお願いします。
0点
1DINしかない(泣 さん こんにちわ
>1DINしかスペースがないのですが
具体的な車種名など書き込まれれば、同車種のオーナーさんからの
アドバイスが得られると思いますよ!
>これ一台でCD再生しつつ、ナビも利用できるのでしょうか?
ナビとCD・DVD・MSV(ミュージックサーバー)等の各機能は一緒に使用
することが可能です。
ただし、アンプは内臓していないので別途オーディオ系ヘッドユニット
が必要です。
書込番号:928867
0点
CNVU-200を注文したのですが登録地や登録曲を ND-HD10にバックアップする手順がわからずこまっています。取り説にも方法がかいてありません。サポート窓口は込んでてつながりません。どなたか助けて!
0点
2002/08/24 20:53(1年以上前)
HDDを増設している場合はMSVや登録データは増設HDD側に作成
されますので問題ないです。
書込番号:907564
0点
2002/08/25 08:36(1年以上前)
サポートに確認したら、冷しゃぶさんのおっしゃる通りでした。それにしても取り説の不備がサポート電話の混雑を招いていると実感した1日でした。
書込番号:908329
0点
2002/09/16 18:37(1年以上前)
んでもって 8/26に HDDを川越に送ったら 8/28にはバージョンアップされた HDDがもう返送されて来ました。その後新機能をエンジョイしまくりです。新製品を買った気分になれたので一転、パイオニアのサポートに満足しています。
書込番号:947103
0点
2003/06/04 13:06(1年以上前)
バージョンアップは地図内容だけではないのですか?機能等もバージョンアップするんですか?
書込番号:1639023
0点
ミュージックサーバーのプレイリストランダムを選択しても,
全くランダムになりません。
ただのランダムを選択するとプレイリスト内でランダムになるのですが。
これは故障でしょうか。ちなみに今年の5月はじめに購入しました。
0点
教えてほしいのですが、ウチの会社の駐車場が
車を出すときに、自動的に180度ターンするタイプの
タワーパーキングなんですが、出した後車を走らせると
ナビの自車位置があらぬ方向に行ってしまいます。
これをなんとか、強制的にでも戻す方法はないんでしょうか?
0点
2002/07/15 20:47(1年以上前)
すぐにGPSの補正がかかるように自車位置修正でわざと自車位置を
数百メートルずらしてみてはどうでしょう。5mも走れば復帰すると
思いますが。
書込番号:833461
0点
2002/07/16 00:16(1年以上前)
なるほど。
一度試してみます。
書込番号:833989
0点
2002/08/03 11:02(1年以上前)
現在地の赤いボタン押してもダメですか?
書込番号:869129
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





