AVIC-H09 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥230,000

設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-H09のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-H09の価格比較
  • AVIC-H09のスペック・仕様
  • AVIC-H09のレビュー
  • AVIC-H09のクチコミ
  • AVIC-H09の画像・動画
  • AVIC-H09のピックアップリスト
  • AVIC-H09のオークション

AVIC-H09パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月上旬

  • AVIC-H09の価格比較
  • AVIC-H09のスペック・仕様
  • AVIC-H09のレビュー
  • AVIC-H09のクチコミ
  • AVIC-H09の画像・動画
  • AVIC-H09のピックアップリスト
  • AVIC-H09のオークション

AVIC-H09 のクチコミ掲示板

(746件)
RSS

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-H09」のクチコミ掲示板に
AVIC-H09を新規書き込みAVIC-H09をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お店の名前教えて下さい。

2002/03/09 21:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 misaki−tさん

ネットにてHDDナビの購入を検討していますが、以前「2ヶ月経っても、納品されない。」という書き込みを拝見いたしましたが、その信用性に欠けるお店の名前を教えて下さい。当然、実名では、様々な障害がありますから、
例えばカ−用品店で言うと、イ○○−八○○とかオ−○○ッ○○とか、そのような標記で結構ですので、教えて下さい。

書込番号:584710

ナイスクチコミ!0


返信する
超心配!さん

2002/03/28 00:33(1年以上前)

例の店、現在最安になってますけど・・・・大丈夫でしょうか?
ルー○2○のホームページに
納期については、電話ではお答えしてません!
10万円以上は代引き不可!とかかいてあるし、
お金振りこんで、1ヶ月も届かなかったらヤダな・・・・
やめといた方が懸命かな?(;^^ゞ

書込番号:623118

ナイスクチコミ!0


あぶないよ〜。さん

2002/03/29 19:18(1年以上前)

私の友人は2ヶ月近く待ってまだ納品されていません。
電話で催促すると、逆切れされたみたいです。
返金もしてもらえないらしいし・・・。
どうしてそんな店、ここに登録する事ができるんですかね??

書込番号:626537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

曲名の取得

2002/03/08 14:51(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 新型CR-Vにのる男さん

CDをハードディスクに取り込む際、すでに曲名等のデータがハードディスク内にある場合にはすぐ対応できますが、新しいCDの場合自分で入力するか、インターネットにつないでそこから情報を取得する必要がありますよね。僕は手動で入力していたのですが、どうも面倒です。シングルの場合プレイリストとトラックリストで2回同じ内容を入力しないといけないし。みなさんどうされてます?インターネットに接続するにはプロバイダーに新規に入会しないといけないんですよね。みなさん入会されてます?うちにパソコンがあるのにクルマの中でインターネットをするとは思えないし、曲名を取得するためだけに入会して元がとれるとは思えないんですよね。なやみます。

書込番号:582111

ナイスクチコミ!0


返信する
GGGGGさん

2002/03/09 03:01(1年以上前)

プロバイダーに加入しなくても取れますよ。アルバム1枚取るのに1〜2分かかります。通話料以外に請求きたことはありません。

書込番号:583444

ナイスクチコミ!0


CR-Vに乗る男さん

2002/03/09 23:08(1年以上前)

え?僕は勘違いしてたんですかね。携帯電話をつなぐだけでいいの?あとはCDを入れるだけでいいんですか?説明書にインターネットに接続できる環境とか書いてあるんでてっきりプロバイダーに入会しなくちゃいけないのかと思ってました。

書込番号:584916

ナイスクチコミ!0


GGGGGさん

2002/03/10 00:21(1年以上前)

まずCDを未タイトルのまま最後まで録音します。録音が終わったら、ミュージックサーバーのメニューを立ち上げて通信から取得すればOKです。録音中には、タイトルは取れないようです。

書込番号:585120

ナイスクチコミ!0


CR-Vに乗る男さん

2002/03/11 21:17(1年以上前)

ありがとうございます。何とか成功しました。

書込番号:588861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リアモニター

2002/03/03 23:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 あさもえさん

H09と07MDをミニバンに先日つけました。、07MDではバックモニターアウトがあるので、後部座席にもモニターをつけられるようなので、どうかなと思っています。どんなモニターをつけたらいいのでしょうか?
また、07MDをカーナビとして使っているときには、TVやDVDはどうなるのでしょうか。

書込番号:572772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/03/03 02:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 はいろさん

みなさん、初めまして。
H09と07MDの組み合わせを検討しているのですが
いまの80スープラに問題なく取り付け可能でしょうか?

それと、わたしはどちらかというとナビよりも
ミュージックサーバーとかのオーディオ再生に興味あるんですが
音質とかはみなさん満足されていますでしょうか?

書込番号:571016

ナイスクチコミ!0


返信する
・・さん

2002/03/03 17:15(1年以上前)

80スープラなんだから音質より走りにこだわれば…

書込番号:572019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/03/03 19:31(1年以上前)

スープラもみんながみんなターボ+MTとは限らない・・。

書込番号:572219

ナイスクチコミ!0


ak2さん

2002/03/03 23:03(1年以上前)

はじめまして、はいろサン。

ボクはH09+V07+ND-B4という組み合わせで80スープラに取り付けています。
取り付けに関しては問題なくできます。
ボクの場合は友人と二人で取り付けました。
時間的にはスムーズに行って1〜2時間です。
室内が狭いので苦労すると思います。
ND-B4とGPSアンテナは室内(フロントガラス下中央)に設置しました。
車速パルスは助手席マット下にあるコンピュータから取りました。
バック信号は接続してません。
このような感じで取り付けてますがエラーも無く動作してます。
モニタの立ち上げもMTに当たることはないです。
モニタの高さは気持ち低いような気がします。角度は大丈夫です。
モニタ裏にエアコンスイッチ等が隠れてしまうので
走行中の操作はできません。

ボクの個人的な感想で言えばオーディオ再生の音質は良い方だと思います。
細かい設定をして自分好みにすれば満足できると思います。

書込番号:572663

ナイスクチコミ!0


スレ主 はいろさん

2002/03/05 00:37(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
ちなみにターボ+MTです。すみません。。。

エアコン操作が出来ないのは覚悟の上でしたが、
問題なく取り付け可能なようなので、安心致しました。
ありがとうございました(^-^)

書込番号:574838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コピーガードが・・・

2002/03/01 08:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 モトナさん

遂にエイベックスでコピーガード付きCD発売ですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020228-00000055-zdn-sci
HDDナビだと再生さえもできなくなるんでしょうか?
MD経由ならMSVに取り込めるのでしょうか?
エイベックスだけならともかく,他の会社にまで普及したらどうしよう。
私たちの払うお金は音楽に対してのもの?CDというプラスチック板に対してのもの?
不安,怒りは増えるばかり・・・。

書込番号:567457

ナイスクチコミ!0


返信する
もときちさん

2002/03/01 08:51(1年以上前)

同感です。CDチェンジャーの必要性がなくなる等のメリットがあるからHDDナビは生きるのに使えなくなったら最悪ですね。多分MDに落ちた時点で音楽データは読めるようになると思うのですが、H07VやH07, H09を単体で使用している人は悲惨以外の何者でもないと思います。コピーガードの機能は多分他社も行うでしょう。高いお金を出して購入した消費者への配慮を是非行って欲しいものですね。MP3等へのエンコーディングはMDへの録音と大差ないと思うのに...

書込番号:567486

ナイスクチコミ!0


スレ主 モトナさん

2002/03/01 19:02(1年以上前)

賛同ありがとうございます。
消費者無視の対応に我々からペナルティは与えられないのでしょうか?
不買運動とか盛り上がらないかな・・・。

書込番号:568211

ナイスクチコミ!0


今日出張さん

2002/03/02 13:03(1年以上前)

三月一日付の朝日新聞掲載記事によりますと、コピーガードは海外では常識だそうです。しかし、日本の音楽業界の会社は、親会社のほとんどが家電メーカーであり、パソコンを製造しているので導入には時間がかかるようです。エイベックスは独立系なので、導入が早かったそうです。

書込番号:569623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/03/18 16:59(1年以上前)

エイベックスのコピーコントロールCDですが、HDDサイバーナビに関してはとりあえず問題なく動作したようです。

http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0314/16mar_ha0314_01.html?tsm

書込番号:603051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

知ってる人いたら教えて

2002/02/26 23:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 yj777さん

何日か前にH09と07MDの組み合わせで購入したんですが、パイオニアのページを見ていたらH09の真中にあるHDDの文字の入ったプレートが金色なんです。僕の購入したのは銀色なんですが?これって最近変わったんでしょうか?それとも僕は在庫で置いてあった古い商品を買ってしまったんでしょうか?いつ頃から金色に変わったか知ってる方、いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:562802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2002/02/27 17:25(1年以上前)

ボクのH09は初期モデルですけど、初めから金色でしたよ!

書込番号:564155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:2件

2002/02/27 19:07(1年以上前)

シルバーはH07のはずです。

書込番号:564365

ナイスクチコミ!0


ひでにぃさん

2002/02/28 15:17(1年以上前)

以前どなたかが同じ様に、プレートの色が銀色みたいって
書きこみされてたはずですよ。
その人はお店にいって確認したら銀色っぽい
同じ色で安心しました〜って言ってましたよ。
一応参考まで・・・・

書込番号:565993

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-H09」のクチコミ掲示板に
AVIC-H09を新規書き込みAVIC-H09をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-H09
パイオニア

AVIC-H09

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月上旬

AVIC-H09をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング