AVIC-H09 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥230,000

設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-H09のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-H09の価格比較
  • AVIC-H09のスペック・仕様
  • AVIC-H09のレビュー
  • AVIC-H09のクチコミ
  • AVIC-H09の画像・動画
  • AVIC-H09のピックアップリスト
  • AVIC-H09のオークション

AVIC-H09パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月上旬

  • AVIC-H09の価格比較
  • AVIC-H09のスペック・仕様
  • AVIC-H09のレビュー
  • AVIC-H09のクチコミ
  • AVIC-H09の画像・動画
  • AVIC-H09のピックアップリスト
  • AVIC-H09のオークション

AVIC-H09 のクチコミ掲示板

(746件)
RSS

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-H09」のクチコミ掲示板に
AVIC-H09を新規書き込みAVIC-H09をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

新製品!

2002/05/09 01:28(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 めいめいのパパさん

ついに新製品が出ましたね。
http://www.pioneer.co.jp/press/press2002.html

書込番号:702187

ナイスクチコミ!0


返信する
ペンタックスさん

2002/05/10 08:49(1年以上前)

新型がでるの???買ったばっかなのに〜o(≧∩≦o)
でも2DINタイプでMDとDVDビデオが見えるのは無いようですね。
よかった、よかった・・・・・追加モデルで出るのかな?(;@_@)

書込番号:704261

ナイスクチコミ!0


No.96まちゃさん

2002/05/10 09:08(1年以上前)

77MDをオーディオとして使用中にモニター部を閉じられるかが早く知りたいです。
それとアルパイン並のルート検索性能が確保できれば絶対買いなんだけどなぁ

書込番号:704292

ナイスクチコミ!0


ペンタックスさん

2002/05/10 13:25(1年以上前)

07MDがタッチパネルになっただけ!?だからムリじゃないです?
07MDは、閉じてオーディオを使用すると、液晶がイカレるからわざわざ出てくるそうですから(;^^A

書込番号:704663

ナイスクチコミ!0


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2002/05/10 14:34(1年以上前)

>07MDがタッチパネルになっただけ
AVIC−V77MDはタッチパネルでは無いと思いますが・・・

ところで、待ちに待ってたモデルチェンジ!
予想外に2DINの一体機(AVIC-ZH77MD)が出てくれたし、MP3のCD-Rも読めるようになって、スペック的には文句なしなんですぐ欲しいです。
(DVD再生はいらないので丁度いい)
ココを見るとタッチパネルの使用感も良いみたい。
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0509/02mnr_ha0509_01.html?top
ワクワク。
トヨタistのHPを見るとオプションにAVIC-ZH77MDのOEMの様なものも。

書込番号:704724

ナイスクチコミ!0


さぶぶさん

2002/05/10 16:20(1年以上前)

えっ新製品・・・わたしもこの間買ったばかりなのに。。。
ちょっとショックです。。。
バージョンアップでお金が飛ぶのがイタイです。

書込番号:704820

ナイスクチコミ!0


くるくるくるさん

2002/05/12 20:11(1年以上前)

オーディオ使用中にモニターが閉じられるようになりました。
また、モニター上部のスイッチを押すとエアコン操作などのために、
モニターを一時的に倒すこともできます。時間は1秒程度でしょうか。
ボタン長押しで完全に収納されます。

書込番号:709495

ナイスクチコミ!0


ペンタックスさん

2002/05/13 13:10(1年以上前)

ええ?タッチパネルじゃないんですか?良かった〜(;^^ゞ
え?液晶を閉じたまま音楽が聞けるんですか・・・・うらやましい!!
やっぱ新型は改善されてるんですね・・・ほしいな・・・。

書込番号:710654

ナイスクチコミ!0


No.96まちゃさん

2002/05/16 13:54(1年以上前)

HPより抜粋! 待ってて良かった新型!って感じです。
私にとっては、これが、最大の進歩です。買うぞ!
■便利になった各種モニター操作。
エアコン等の操作時に、モニターを一時的に倒してすぐに復帰できる“タイマー付一時可倒機能”を搭載。さらに、パーツ等の見直しにより、モニターを収納した状態でもナビガイド音声の他に音楽の演奏やソースチェンジが可能です。

書込番号:716122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モニターについて

2002/05/05 23:35(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 hirofumiさん

HDDナビとモニターのメーカーが違ったらやはり画像がわるくなりますかね?AVIC-H09 と パナソニックのモニターですが・・・・
 誰か教えてください

書込番号:696081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2002/05/06 11:03(1年以上前)

hirofumiさん こんにちわ

>HDDナビとモニターのメーカーが違ったらやはり画像がわるくなりますかね?

そうだと思います。
また、ナビやTVの操作にも一部影響がでると思います。
画質についてパナがお気に入りなのなら、もうしばらく様子を見ては?
カロのニューモデルがもうすぐ発表らしいので。

追伸
現行カロの液晶は松○からの供給とか…。(^^;A
こんどはどうなるのかなぁ…

書込番号:696899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウーハーについて?

2002/05/04 00:31(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 敦也さん

初めまして、AVIC−P909MDですが、ウーハーは取りつけられるんですか?誰か教えてください。RUF端子は、付いているんでしょうか?回答お願いします

書込番号:692286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ミュージックサーバーの操作について

2002/04/26 13:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 じゃらんさん

ただいまAVIC-D9000&AVM-P909MDで使用しています。ナビのみHDDに取り替え
ようと思っているのですが、AMV-P909MDのボタンでHDDナビのミュージックサーバーは
ある程度(CDチェンジャーを使うように?)操作できるのでしょうか?
それともミュージックサーバーはナビのリモコンからのみ操作できるという仕様でしょうか。
できればリモコンは使いたくないのです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:677046

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/04/26 20:17(1年以上前)

少しは、メーカーサイト覗いたのかい?

http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/manual/index.html

書込番号:677543

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃらんさん

2002/04/26 22:31(1年以上前)

これは見ました。リモコンの使用方法はわかったんですが、
リモコンでしか操作できないのかわかりません。AVM-P909MDもリモコン
のほかにヘッドユニットからチェンジャーなど操作できます。BUSにぶら
下がっているならミュージックサーバーをヘッドユニットからある程度
操作できるかもしれないと思ったのですがどうなんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:677787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/04/26 23:04(1年以上前)

パイオニアのカーナビをお持ちなら購入前でも他の製品のマニュアルをご覧になれます(要登録)。

http://www3.pioneer.co.jp/

取付説明書以外は歴代のモデルのPDFファイル版の説明書が用意されています。普通、マニュアルは車の中に置いておくと思いますが、購入直後は何かと参考にしたいものなので手元にPDF版のファイルがあると便利です。直接の答えでなくて恐縮ですが、何かの参考になれば。ただ、何となくできないような予感はしますが。。。

書込番号:677869

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃらんさん

2002/04/27 00:10(1年以上前)

ありがとうございました。登録してみます。
・今買う
・次機種をちょっと待つ
・D9000のディスクを新しいのに換える
で悩ましいです(笑)では。

書込番号:678051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/04/25 16:19(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

スレ主 DVDー3さん

スバルレガシーのマッキントッシュシステムとHDDナビを、FMトランスミッターではなく、直接つなげる方法を教えてください
カロの端子は一つつながると聞いたのですが?よろしくお願いします。

書込番号:675526

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/04/25 19:25(1年以上前)

マッキンがわざわざそんな事する為の入力端子を用意するわきゃない。

書込番号:675773

ナイスクチコミ!0


ユンケルさん

2002/04/26 09:26(1年以上前)

スバル・レガシィのマッキントッシュオーディオはクラリオンで作っているので、
クラリオンの接続コードを使って接続できると聞いてます(型番は忘れましたが)

書込番号:676858

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVDー3さん

2002/04/26 14:29(1年以上前)

ユンケルさんありがとうございます
カロのケーブルをさがすことにします

書込番号:677127

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/04/26 19:09(1年以上前)

ふ〜ん
皆、スバルに騙されてマッキントッシュ買わされてるのか。
これ持ってるユーザーが聞いたら怒りまくるだろうな。

書込番号:677445

ナイスクチコミ!0


つー23さん

2002/04/26 20:44(1年以上前)

皇帝さん、最高っすよ!!!!

書込番号:677578

ナイスクチコミ!0


ブレソボさん

2002/04/29 20:34(1年以上前)

マッキントッシュのカーオーディオってクラリオン扱い(しかもほとんどが国内OEM)なのは常識だから、ダマされるほうが悪いのよ〜♪
だいたいあの値段で自動車メーカーが売るメーカー純正のオーディオなんだから、ホンモノ(ちょっと言い方は悪いが)のわきゃないわな。
そうは言っても、そこらで売ってる高級オーディオ並みの音はするだろうから
ユーザーは満足なんじゃないの?...ってユーザーが満足してりゃいいのか(笑)

書込番号:683544

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/04/29 21:44(1年以上前)

マランツだってスタンダードが造っているのだから、い〜んぢゃないでしょうか。(^^;

書込番号:683703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コピーコントロールCDは?

2002/04/23 22:34(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H09

エイベックスのコピーコントロールCDはミュージックサーバーに正常に録音出来るんでしょうか???
気になって仕方ありません。
誰か試した人いませんか?

書込番号:672616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2002/04/23 23:05(1年以上前)

下の記事を読む限りでは、とりあえずは問題ないようです。
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0314/mar_ha0314_01_05.html

書込番号:672712

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-H09」のクチコミ掲示板に
AVIC-H09を新規書き込みAVIC-H09をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-H09
パイオニア

AVIC-H09

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月上旬

AVIC-H09をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング