AVIC-XH07V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-XH07Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-XH07Vの価格比較
  • AVIC-XH07Vのスペック・仕様
  • AVIC-XH07Vのレビュー
  • AVIC-XH07Vのクチコミ
  • AVIC-XH07Vの画像・動画
  • AVIC-XH07Vのピックアップリスト
  • AVIC-XH07Vのオークション

AVIC-XH07Vパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月上旬

  • AVIC-XH07Vの価格比較
  • AVIC-XH07Vのスペック・仕様
  • AVIC-XH07Vのレビュー
  • AVIC-XH07Vのクチコミ
  • AVIC-XH07Vの画像・動画
  • AVIC-XH07Vのピックアップリスト
  • AVIC-XH07Vのオークション

AVIC-XH07V のクチコミ掲示板

(592件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-XH07V」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH07Vを新規書き込みAVIC-XH07Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型インテグラにナビ付けたヒト!

2001/12/16 12:55(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V

スレ主 やっほー♪さん

どなたか新型インテグラにナビ付けた方いらっしゃいませんか?
お店では上部に有るエアコンのパネル?とかにぶつかってしまうので
インダッシュ型は付けられないだろうとのことだったんですが・・・。
ディーラーに聞いてみたら扱ってないものなので、
分からないしこちらでは取り付けられないと言われました。
どなたかご存知のかたいらっしゃいましたらお願い致します。

書込番号:426350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

だれか知ってます?

2001/12/12 22:36(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V

スレ主 ほいとさん

AVIC-XH07Vっていつ発売開始になったかご存知ないでしょうか?買うか待つかを悩んでるのですが・・・。次モデルの発売の噂など知ってらっしゃる方がいれば教えてください!

書込番号:420656

ナイスクチコミ!0


返信する
ナビ介さん

2001/12/13 00:12(1年以上前)

H13年6月の発売だったと・・・
ナビの周期は概ね1年毎のマイナーチェンジと2年毎のモデルチェンジがあります、
なので、次期に出るのは約半年後にマイナーチェンジ商品が出ると思われますが、
こういう商品はパソコンと同じで、欲しいと思った時が買い時だと思います、
待っていれば確かに新モデルは出ますが、それはどのタイミングであれ同じ事だと言えます、
仮に次のモデルを待って買ったとしても、その次も必ず1年後に発売されますよ、

書込番号:420832

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほいとさん

2001/12/13 21:51(1年以上前)

ナビ介さんどうもありがとうございました。ハットに行ってみたのですが、値下がりしててガッカリしました・・。どうなんでしょね?店員はアルパインを薦めるんだけど、自分としては将来に期待が持てない(DVD)とも感じたりしててメッチャ迷うよ〜!!あと、ディスプレイにも差が出てきてる感じだし。

書込番号:422276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外車につけたいのですが・・・

2001/11/28 20:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V

スレ主 ごっつあんさん

シボレータホという四輪駆動車に乗っています。外車というのは1.5DINという半端なスペースで、現在純正オーディオが入っています。しかもカセットテープのみなんです。ナビ&CDを使いたいので、XH07Vを検討中なのですが、純正オーディオにつなぐことはできるのでしょうか?できればFMトランスミッターを使いたくないのですけど・・・

書込番号:397443

ナイスクチコミ!0


返信する
エムエスさん

2001/12/12 23:00(1年以上前)

その純正オーディオに入力端子が付いているかどうかでしょう。(ですよね?)
(以上、返信なさそうなので、、、)

書込番号:420710

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごっつあんさん

2001/12/13 18:49(1年以上前)

返信なくって寂しかった・・・。エムエスさん、優しい人ですね。でも純正オーディオの使用はあきらめました。カロのMEH-P777と組み合わせることにしようかと考えています。東京ならば取り付けに相談できる専門店がたくさんありますが、今住んでるところは雑誌に出てるような店がなくって、取り付けられるか不安です。でもがんばってみます!!!

書込番号:422003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

他メーカー機器との接続

2001/12/02 19:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V

スレ主 プレビア2さん

AVIC-XH07VとSONYカーオーディオWX-C70MDの接続を検討しています。
つまりXH07VのミュージックサーバーをWX-C70MD経由で聞きたいわけです。
もちろんFM飛ばしではなく直接接続できないか悩んでおります。
過去履歴を見るとIP-BUSを変換して・・・などの記述はありますがSONY製の場合どうなのでしょうか?

書込番号:403897

ナイスクチコミ!0


返信する
ASKANANAさん

2001/12/03 04:37(1年以上前)

カロにはIP-BUS/RCA変換コネクターCD-RB10(4000円)がありますので、お使いのマスターユニットがRCAピンコードで外部入力可能かどうかが問題となります。私自身最近のSONY製品には詳しくないので、WX-C70MDの取説やSONYの方で直接確認してみて下さい。

書込番号:404706

ナイスクチコミ!0


スレ主 プレビア2さん

2001/12/03 11:55(1年以上前)

返答ありがとうございます。
CD-RB10を調べて見ましたがこの商品はIP-BUS入力の変換用ですよね?
接続はXH07VからIP-BUSケーブルで出力しRCAに変換してSONYのカーオーディオになると思うのですがCD-RB10で対応できるのでしょうか?
CD-RB10のIP-BUS端子が「青」なのでXH07V側には接続不可では?と言う気もするのですが?

書込番号:405005

ナイスクチコミ!0


206CCさん

2001/12/03 23:10(1年以上前)

私は、AVIC-XH07Vからソニーの1DINタイプ(ディーラーオプション、たしかMDX-C550Xだったと思った)へ、IP-BUS→ソニーバス経由で、つなぎました。FM接続していた時の音とは、雲泥の差です!(あたりまえだけど…)

具体的には、XH07VのIP-BUS出力にCD-RB10をつなぎ、そのRCA出力をソニーのAUXセレクター(XA-300)に入れ、そこからソニーバス経由でマスターユニットのバス入力へつないでいます。お金はかかりましたが、それなりの音質が得られたので、満足しています。

> CD-RB10のIP-BUS端子が「青」なのでXH07V側には接続不可では?と言う気もするのですが?

これは表向き「入力用」となってますが、実は出力用としても使えます。コネクタは、そのまま挿さります。

ちなみにXH07Vのミュート出力も、ソニーのマスターユニットのATT入力につなげれば、ちゃんとミュートしてくれます。ただし私の場合は、ディーラー取り付けの接続ケーブルにATT(ミュート)信号が出てなかったので、未使用のピン(ツメを押しながら引っ張れば、簡単に抜けます)と入れ替えてつなぎました。

ソニーの取説ダウンロードサービスで、WX-C60MDの接続マニュアル(C70MDのが見当たらなかったけど、たぶん一緒でしょう)を見てみましたが、同じようにつなげれば大丈夫だと思いますよ。

書込番号:405959

ナイスクチコミ!0


スレ主 プレビア2さん

2001/12/04 00:06(1年以上前)

涙出そうな有望な返信に感謝感激です。
CD-RB10は出力にも使えるのか・・・。なるほど!でも色づけ(青)してあるくらいなんで逆は無理と思ってましたがやはり問い合わせして正解でした。
後はAUXセレクター(XA-300)で完璧って感じですね!?
でもひとつ気になるのはXA-300は必須なのでしょうか?
XH07V→CD-RB10→RCAピンコード→WX-C70MDの音声BUS入力端子へ直結では音は出ないのでしょうか?

書込番号:406073

ナイスクチコミ!0


206CCさん

2001/12/04 22:43(1年以上前)

> XH07V→CD-RB10→RCAピンコード→WX-C70MDの音声BUS入力端子へ直結では音は出ないのでしょうか?

それ、私も最初にやりましたが、全くダメでした。
(実は最初、CD-RB10だけを買ったんです。で、つないでみて、ガーン! ^^;)

ソニーバスは、バス制御信号と音声信号が分かれているようです。音声信号はRCA接続なので、一見そこにつなぐだけで良さそうなものですが、バス制御信号がつながっていないと、外部入力があることすら認識されませんでした。マスターユニットには、外部ソースの選択項目すら出てきません。

で、XA-300をつなぐと、マスターユニットには「CD」(チェンジャー)がつながっているかのように認識されます。つまりXA-300が、CDチェンジャーに成り変って、マスターユニットを騙している(?)ような格好になるようです。

ちなみに、XA-300の取説は、ここ↓で見れます。
http://www.sony.co.jp/sd/ServiceArea/impdf/pdf/3232755021.pdf

書込番号:407543

ナイスクチコミ!0


スレ主 プレビア2さん

2001/12/04 23:19(1年以上前)

なるほど(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウンと関心するばかりです。
XA-300にケーブルが付属してるってこともわかったし頭の中で接続イメージが完成しました。早速この週末までに入荷するよう発注したいと思います。
どうもご親切なアドバイスありがとうございました。m(._.)m

書込番号:407617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

「買い」か「待ち」か・・・

2001/12/02 13:12(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V

こんにちは。パイオニアのナビ(特にXH07V)を
第一候補に考えています。ところが、あるショップのHPに
「生産完了」と載っていました。
 http://www.333333333.net/carnavi.shtml
これって、品薄になるから早く買ったほうがいい、ととらえるべき
なのでしょうか?
それとも、次のモデルが出そうだから、次まで待ったほうがよい、と
とらえるべきなのでしょうか?
 
どうしたらいいのか、わからなくなってきました。
ご意見いただけると幸いです。

書込番号:403320

ナイスクチコミ!0


返信する
Arrow Carryさん

2001/12/03 09:35(1年以上前)

ナビのような商品は、ハード・ソフト共に新しいほど良いはずですので、待ちが正解だと思います。 最も、新旧製品を良く調べ、差異が小さい割りに販売価格が安ければ、買いですが。

書込番号:404865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エラー?

2001/11/29 15:25(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V

スレ主 おぼごぼさん

機能、XH07Vのナビ画面に「車速センサーが外れています。」
というメッセージが出力されました。接続診断テストでも問題
ありませんでした。皆さんの中で、このような現象になった
人はいますか?

書込番号:398643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2001/11/30 02:07(1年以上前)

おぼごぼさん こんにちわ

>「車速センサーが外れています。」

この症状、多発しますか?
一度、ナビをリセットしてみてはどうでしょう?
(ディスクイジェクトボタン横の小さいスイッチです)
それでも改善しないようでしたら、車速センサーの接続部や
配線を確認されたほうが良いでしょう。
…やっぱりダメ。であれば、購入店かカロのSSなどへ相談
されることをオススメ致します。

書込番号:399604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-XH07V」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH07Vを新規書き込みAVIC-XH07Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-XH07V
パイオニア

AVIC-XH07V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月上旬

AVIC-XH07Vをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング