
このページのスレッド一覧(全157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2001年10月23日 19:37 |
![]() |
0 | 8 | 2001年9月24日 00:39 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月19日 20:30 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月18日 16:30 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月18日 09:06 |
![]() |
0 | 3 | 2001年9月18日 00:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V


はじめまして
最近欲しい車がなくて10年同じ車を乗っているのですが、欲しいナビはいっぱいあります。
そこで質問なのですが私みたいに古い車にも新しいナビ付くのでしょうか?
ちなみに
乗っている車:ホンダシビック(平3)3Door HB
(25Xと言うグランドシビックです)
付けたいナビ:AVIC-XH07V
誰か同じ車種にナビ取付けている方がいましたらコメントをお願いします。
0点


2001/09/21 22:39(1年以上前)
AT車なら、車速センサーが付いてますので、間違いなく付けられます。
書込番号:298311
0点



2001/09/22 22:40(1年以上前)
う〜う〜さんありがとう!
でも私の車はMT車なんですよ。(>_<)
なるほど車速センサーに配線するのですね。
ちょっと調べてみます。
書込番号:299426
0点


2001/09/22 23:10(1年以上前)
車速センサーが付いてなければ、スピードメーター・ケーブルから車速を取り出す方法があります。
グランドシビック用のキットがあれば、大丈夫だと思います。
書込番号:299489
0点


2001/10/23 01:08(1年以上前)
うーうーさんへ
今頃の返信で失礼します。もしご覧になったならお教えください。
今日、私の車が車速パルス発生していない事がディーラーの方の調べで分かりました。
その方も、メーター裏から取れるかも知れないと言っていましたが、部品は取り寄せられないとの事。その後、○ート○ックスに行って尋ねたけど、聞いたことが無いと言われました。
パイオニアの車速パルス発生機だとメンテナンスが大変そうなので、メーターから取れればその方法を検討したいのですが、どこで手に入るのでしょうか。
ちなみに、車はスズキ エスクード 平成2年6月初期登録の年代物(いい車)です。
Takaaaさん場所を借りて失礼しました。
もうAVIC−XH07Vは付けましたでしょうか。私は最近つけました。
まだなら、絶対のお勧めです!
書込番号:340573
0点


2001/10/23 02:51(1年以上前)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自己レス?です。
う〜う〜さんへ
カーナビ全体で検索したら、パナソニックの書き込みの中でvAvさんがDENSO製のアナログパルス発生部品の事に触れていました。
質問の前に検索しないとダメですよね。失礼しました。
ただし、詳しいことは書き込みされてませんでしたので、これからDENSOへ質問のメールを入れようと思います。
う〜う〜さんをうーうーさんと表記してすいませんでした。
書込番号:340706
0点


2001/10/23 19:37(1年以上前)
>懐中時計 さん
M/T車に取り付けるキットは、車種によってない物が結構多いみたいです。
ちなみに、ユーノス用のキットはありました。
エスクード用のキットがあるといいですね。
書込番号:341550
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V


初歩的な質問で、すいません。秋葉原のお店で、インターネットではこのくらいの値段なんだけどといったところ、B級品でよければ、インターネットで買えばといわれてしまいました。そんなことってあるのでしょうか?
0点


2001/09/21 21:52(1年以上前)
取り付け工賃や、お店のサポートが入ってない分安いですね。
書込番号:298238
0点


2001/09/21 22:07(1年以上前)
メーカーの保証は受けられますから安心して下さい。
ただ、保証書に他店名で日付入りは、困りものですが。
ただし、取付には車とナビに対する知識と技術は必要ですので
その辺を販売店が脅かし半分でコメントするところも有るでしょうね。
書込番号:298255
0点


2001/09/21 22:25(1年以上前)
あるわけねー
サクセス以外は
書込番号:298285
0点


2001/09/21 23:00(1年以上前)
いったいどのショップの店員が言ったのでしょうね。聞いてみたいものです(笑)
書込番号:298337
0点


2001/09/22 00:06(1年以上前)
イヤミでいったんじゃないですか? だってそれが本当なら、メーカーが販売店用、インターネット用って選別して製造していることになりますよ。
そんなことメーカーの良識を疑られますよ。今のキビシイ時期にそんなことしていたら、会社つぶれちゃいます。
書込番号:298432
0点


2001/09/22 08:21(1年以上前)
本当、おバカな販売店。
結局インターネット通販に値段ではかなわないからね。
以前パソコンでもそんなことがあったなぁ〜。
書込番号:298739
0点



2001/09/22 11:05(1年以上前)
たった12時間でいろいろ教えていただきありがとうございました。
ほんとに初歩質問で失礼しました。
書込番号:298834
0点


2001/09/24 00:39(1年以上前)
実際、秋葉あたりで交渉すると、価格コムで表示されている価格よりも
安価で購入できるケースは多々あります。
やっぱり、値引き交渉次第で、高くもなるし、安くもなると思います。
安く購入したいのであれば、足を使うのが一番安い買い物ができると思います。
書込番号:300852
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V


AVIC-XH07Vを購入しようと考えていますが、僕の車は、H8のクラウンマジェスタなんです。この車はオーディオデッキとアンプが別になっているタイプなのです。既存のオーディオを残しつつ新たにAVIC-XH07Vを取り付けようと思っているので取り付け位置はトランクになってしまいます。(寂しいけど音楽はトランスミッターで)
ここでちょっと疑問に思ったのですが、この場合は、ナビ本体とモニターが離れてしまいますが、接続用(付属)のRGBケーブルの長さは充分なのでしょうか?
ご存じの方ありましたら教えてください。
0点


2001/09/19 20:30(1年以上前)
とってもハム次郎さんへ!
正確な長さはわからないのですが、5〜6mぐらいは有ると思います。他のケーブルなども同様です。もし足りない場合には、オプションで3m(5,800円)、6m(6,000円)等有ります。
FMトランスミッターは、走行中の場所によってはかなり大きな雑音が入ります。あわててFMラジオの電源を切ったりしています。
私も何か良い方法は無いか研究中です。
ナビ自体は、とても性能がよく、すべてが気に入っています。
パーオニアの社員では有りませんが、お勧めの一台です。
書込番号:295766
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V


先日よりうわさのヤフーオークション詐欺事件は 新たな展開になるのかな?
http://bbsi3.otd.co.jp/330285/bbs_plain このページ必見を!!
【磯崎担当の弁護士判明】
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V


07Vを購入して3ヶ月、予想以上の性能に満足しております。
画像は何処までいっても綺麗で、買ってよかったと思っております。
が、昨日、走行中に画面が一瞬黒くなり、少しすると初期画面に戻りました。
また、購入したとき同様、10分程度性格な位置を示さず、道無き道を走っておりました。それ以降は、正常に作動しております。
私のものは初期不良対策後(V)のもので、安心していたのですが残念です。
皆様もこのような不具合に見舞われたことはありますか?
パイオニアに連絡したところ、初期不良の状態に似ているので、
修理しますが、、、とのことでした。
0点


2001/09/17 22:25(1年以上前)
私も昨日同様な状態になりました。
私の場合は高速を走行中に突然画面が黒くなり元に戻ったのは一度電源を切ってからでした。
ミュージックサーバーも音楽がリピートされおかしくなりました。
これも初期不良ですかね?
ちなみに、私のナビも初期不良対策後(V)のものでした。
また同じ状態になりましたら修理に持っていこうと思っております。
書込番号:293610
0点



2001/09/18 09:06(1年以上前)
GTO1964さんこんにちは。レス有難うございます。
さて、GTOさんも初期不良対策済みの物ということで、
修理をお考えとのことですが、初期不良対策を施してあるものについて、
パイオニアはどんな修理を考えているのでしょう。
私のは1DINスペースに取り付けているため、外して修理に出して、
何も悪いところは無かった、なんて結論になったら、、、
私も今後このような不具合が発生した折には修理に出しますが、
今の段階では、ただ不具合が発生しないことを祈るばかりです。
書込番号:294162
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-XH07V
XH09Vも発表されましたが、通販価格で24万と高値です。でも、XH07Vは8月頭は20万の最低価格も、今は18万円ととってもお買い頃です。XH07Vを買った差額で、DVDプレーヤーを買ったほうが良いでしょうか?それともXH09Vを待ったほうが良いでしょうか?
0点


2001/09/17 05:46(1年以上前)
私もxh09の発売まで待ちましたが、結局この値段の差があるなら
ポータブルのdvdプレイヤーを購入しようと思っています。
っていうか車の中でdvdを見るコトって年に何回あるんだろうと思うと、
冷静にXH07を購入しそうです。
書込番号:292842
0点


2001/09/17 14:25(1年以上前)
う〜ん そうですね。XH09Vの販売価格って高いですよね。
けど、通販価格24万の所のXH07Vの販売価格を見ると
18万ではなく かなり高値(20万オーバー)している所だと思います。
実際にXH07Vを18万で売っているショップがXH09Vをどれぐらいで
売るかがポイントではないでしょうか。
XH09Vが24万〜26万だと
H09+V07のセット 安いところなら買えそうですよね?25万ぐらいで。
B4を足したとしてもXH09Vの今現在の価格があまりにも魅力的では
無いですよね。私はしばらく様子みたいと思っております。
楽ナビの動きSONYやパナも新製品投入してきます。
買うなら来月下旬あたりから冬のボーナスシーズンが
かなりの動きがあるんではないか と私個人の意見です。
SONYが私的に気になります。
書込番号:293129
0点

akudaikan 様 ご回答ありがとうございます。
速攻でXH07Vを購入しましたが、ショップより在庫切れのメールが来ました。
残念です。私は、今ヤフオクで問題になっている人よりカーナビを購入しかけたので、商品代引きのお店以外では購入する気がしません。あゆぴかちゅう様のおっしゃる通りもう少し様子をみます。
書込番号:293888
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





