AVIC-XH09V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥347,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-XH09Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-XH09Vの価格比較
  • AVIC-XH09Vのスペック・仕様
  • AVIC-XH09Vのレビュー
  • AVIC-XH09Vのクチコミ
  • AVIC-XH09Vの画像・動画
  • AVIC-XH09Vのピックアップリスト
  • AVIC-XH09Vのオークション

AVIC-XH09Vパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月下旬

  • AVIC-XH09Vの価格比較
  • AVIC-XH09Vのスペック・仕様
  • AVIC-XH09Vのレビュー
  • AVIC-XH09Vのクチコミ
  • AVIC-XH09Vの画像・動画
  • AVIC-XH09Vのピックアップリスト
  • AVIC-XH09Vのオークション

AVIC-XH09V のクチコミ掲示板

(454件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-XH09V」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH09Vを新規書き込みAVIC-XH09Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

スレ主 tiopepeさん

はじめまして。tiopepeといいます
メーカーのFAQでミュージックサーバーは
CD-RやCD-RWの再生はできないと書いてあったのですが
そうなると、市販のCDしかミュージックサーバーのありがたい機能を使えないということでしょうか。。。インターネットでのみ公開しているような曲をミュージックサーバに移す方法はないんでしょうか?どなたかアイディアをいただけないでしょうか?
宜しくお願いします

書込番号:699058

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシーダさん

2002/05/07 14:42(1年以上前)

CD-R も CD-RW も聞けますよん。
もちろん、ミュージックサーバーへの録音も可能ですよん。
もちろん音楽用DISKとして焼かないとだめですけどね。
ただ単にMP3なんかを収録したCD−Rを入れてもだめです。
現在のバージョンではね。
明日の発表で何か変わるかもしれません。ワクワク!

書込番号:699245

ナイスクチコミ!0


スレ主 tiopepeさん

2002/05/07 15:07(1年以上前)

えっそうなんですか?なんか勘違いしていたみたいですね。。。(恥)
親切な返信ありがとうございます!>ルシーダさん
明日はバージョンアップの発表があるんですか??
要チェックですね。。。♪

書込番号:699290

ナイスクチコミ!0


ShinX2さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2002/05/07 19:30(1年以上前)

わお!どこで発表されるのでしょう?

パイオニアの放送資料のページが一番詳しく出るのでしょうか?

書込番号:699654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/05/07 19:41(1年以上前)

http://www.b-plus.co.jp さんのページで公開が始まってます。といっても、本体の外観写真だけですが。。。肝心のページはパスワード保護されているので、トップページのIDとパスワードを控えてから目的のページへ進んでください。

書込番号:699678

ナイスクチコミ!0


パナ大好き!さん

2002/05/07 20:45(1年以上前)

2DIN追加モデルのAVIC−ZH77MD以外は旧モデルと何も違わないような気がするのは私だけでしょうか??
2DINもなにかエクリプスみたいな。。。
カロも好きなのですがこれでは。。。。

書込番号:699774

ナイスクチコミ!0


ルシーダさん

2002/05/07 21:46(1年以上前)

B-PLUS さんの画像を拡大すると...MP3の文字が!

書込番号:699899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/05/08 00:56(1年以上前)

ナビ男くんのページにも新製品の情報が掲載されました!

http://www.naviokun.com/text/carro.text/carr_fram.html

書込番号:700328

ナイスクチコミ!0


ShinX2さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2002/05/08 13:33(1年以上前)

見ました。
地図が新しくなっているだけでかわりばえしないような気がします。
ハードの性能は良くなっているのでしょうが、、、。

去年の製品でバージョンアップすれば
バックモニターも使えるみたいですね。

どうなんでしょうか?

書込番号:701036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/05/08 16:34(1年以上前)

パイオニアのサイトでもプレスリリースが公開されました。

http://www.pioneer.co.jp/press/release309-j.html
http://www.pioneer.co.jp/press/release310-j.html

書込番号:701215

ナイスクチコミ!0


ShinX2さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2002/05/08 16:58(1年以上前)

定価が315000円になりましたね。

ハードディスクの書き換えは8月から。
バージョンアップの値段がわからないところが困りますね。
大体DVDの値段と同じ25000〜30000程度でしょうか。
新しい20Gのハードを買って、元の10Gは拡張用にしてもらったほうがいいのかな?

書込番号:701245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メインユニット

2002/05/04 02:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

スレ主 ショウコテさん

今月の半ばにbBの納車予定の物です。
かなりウキウキ気分でまっているのですが、まったくオーディオレスにしたので、即効でナビ&オーディオ関係付けないと辛いッス。
そこで悩んだあげく、
AVIC-XH09VとMDメインユニットをカロで考えています。
現行発売の
MEH-P515
MEH-P717
MEH-P919
はどれもIP接続で接続可能なのでしょうか?

あと、追加HDとかビーコンを安く売ってる所知っている方いたら教えて下さい。

どこの店もクレジットカード払いやってないんですね。もう金が・・・

書込番号:692491

ナイスクチコミ!0


返信する
くろ1111さん

2002/05/04 09:20(1年以上前)

以前、IP接続でパイオニアに電話で問い合わせたところ、

MEH-P515
MEH-P717
MEH-P919

のように、型番が
###−P###
となったいるものは、IP接続できるといっていました。

5月半ばに納車とのことですが、連休明けにパイオニアから
新型のサイバーナビの発表があるそうなので、そちらも候補にいれてみてはいかがでしょう。

書込番号:692811

ナイスクチコミ!0


スレ主 ショウコテさん

2002/05/05 01:11(1年以上前)

ありがとうございました。
新作までオーディオレスというのはさすがに寂しいので、色々悩んでSONYに血迷ってしまいそうです。
値段も安いし・・・

書込番号:694507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ミージック・サーバー

2002/05/03 00:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

HDDナビのミージックサーバーの録音速度はいくつですか?増設したハードデスクをはずしてパソコンから録音できますか?あとMP3で録音すると音質は落ちませんか(WAVEファイルで録音できますか)誰か詳しい人いましたら教えて下さい。お願いします。

書込番号:690317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2002/05/03 18:13(1年以上前)

tsuyoさん こんにちわ

私自身ミージックサーバー機能は使っていないので…

>録音速度はいくつですか?

音楽の再生速度です。
録音中にエンジン停止などした場合には、次にエンジンを掛けた時に
途中だった曲のあたまから…。とのこと

>増設したハードデスクをはずしてパソコンから録音できますか?

できません。

>MP3で録音すると音質は落ちませんか

実際に使われている方からの書込みを待ってください。m(_"_ )m

書込番号:691537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/05/03 21:16(1年以上前)

tsuyo さん

MP3のビットレートは128kbpsです。MP3ですから音質の劣化は多少ありますが、その評価には個人差が出るでしょうね。PC Watchのスタパ斎藤氏による評価記事が参考になるかもしれません。

http://k-tai.impress.co.jp/column/stapa/2001/08/06/

書込番号:691843

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsuyoさん

2002/05/07 02:34(1年以上前)

ありがとう御座いました。参考にさせていただきます。あとすいませんCD TEXTは、そのまま入りますか?オリジナルCDのTEXTを日本語と英語両方入れてある場合両方入りますか、それともどちらかですか?すいませんが教えて下さい。

書込番号:698650

ナイスクチコミ!0


ほえさん

2002/05/08 21:42(1年以上前)

CD-TEXTは入りません。
これも ver.upで対応してほしい。。。
電話経由でダウンロードか
あのクソ使いにくいインターフェイス自分で入力です。
(携帯を見習え!)

書込番号:701671

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsuyoさん

2002/05/10 00:32(1年以上前)

ありがとう御座いました。新型が出るので今が買いかと思いましたけど、新型を見てから決めます。

書込番号:703794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

バックモニター連動は?

2002/04/28 18:20(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

スレ主 えいすさん

みなさん、はじめまして。
現在、AVIC-D9900を使っています。
現行HDDナビはバック信号連動でバックモニターは使用できるのでしょうか?
乗り換えを考えているのですが、この機能がないとイタイのです。

ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えください。

書込番号:681117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2002/04/28 19:00(1年以上前)

残念ながら、未対応です。将来的なバージョンアップで対応になるかもしれませんが。。。

書込番号:681187

ナイスクチコミ!0


スレ主 えいすさん

2002/04/28 20:59(1年以上前)

らくなびさん:
情報ありがとうございます。

そうですか、ダメなんですね。
私は1boxユーザーで、AVIC-D9900のバック連動モニターがとても重宝してるんですよねぇ。

でも、現行モデルで機能が排除されているってことはニーズが無いってことなんでしょうね。残念。

書込番号:681392

ナイスクチコミ!0


ルシーダさん

2002/04/29 16:19(1年以上前)

どうやら、5月のバージョンアップでバックモニターも
対応するらしいですよ。とりあえず、GW明けに発表が
ありますので、ダンボ状態でお待ちになってはいかが
でしょうか?

書込番号:683059

ナイスクチコミ!0


スレ主 えいすさん

2002/04/30 07:54(1年以上前)

おぉっ!そうですか!!それは楽しみですね。
連休明けを楽しみに待ってみることにします。
ルシーダさん、情報ありがとうございます。

価格が落ち着くまでは時間がかかるんでしょうね。
でも、衝動買いしちゃいそうだなぁ(笑)。

書込番号:684609

ナイスクチコミ!0


スレ主 えいすさん

2002/04/30 07:58(1年以上前)

おっと、”バージョンアップで対応”ですね。
”新機種発表にて対応”と早とちりしてしまいました(汗)。

バージョンアップの内容を確認してGo!ですね。

書込番号:684611

ナイスクチコミ!0


ShinX2さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2002/05/01 21:28(1年以上前)

ひとつ無知なもんで教えてください。

私もバックモニターが必要組なんですが
2001年度のHDDはバックモニター対応ではありませんよね?
バージョンアップで対応と言うのは
HDDの書き換えで対応できるのでしょうか?
たとえば、今あるビデオ入力のうち、入力2がバック対応になるとか。
でもソフトだけではバック信号を取るコードがありませんよね。

2002年度のHDDがバックモニター対応で出るということでしょうか?

もし前者であるなら、価格も安くなった2001年度のものを買い、ソフトをバージョンアップしようと思うのですが、、、。

よろしくお願いします。

書込番号:687834

ナイスクチコミ!0


ルシーダさん

2002/05/01 23:38(1年以上前)

そそ、「バージョンアップ」で対応だそうです。
私も2001年度版HDDナビを使用しています。
正式なアナウンスを楽しみにしています。
MP3対応という噂もちらほらと....

書込番号:688118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信71

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/04/25 17:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

スレ主 らあずさん

はじめましてm(._.)m ペコッ
このナビをついに買ってホンダフィットに自分で初取り付けにチャレンジしたのですが
エラーが出てしまいます。
「ハードウェアに以上があるため測位不能です」
と言うような文章が出ます (ノ_・。)
電源入れた直後数分間はハードウェア情報を見ても
しっかり全てOKなのですが2〜3分するとエラーが出て
車速パルス、GPS、電圧が何も書かれていない状態になってしまいます。

どなたか、ここら辺が怪しいとか言うアドバイスがありましたら
教えてください。 m(._.)m ペコッ

書込番号:675637

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に51件の返信があります。


manicsさん

2002/05/01 19:24(1年以上前)

ナビ購入の参考意見として、このHPみていました。
いろいろ参考になり、また目的に添った意見交換が好きでした。
皇帝の言い分もわかります。また反論意見もわかります。
でもこの場で、それについての展開は目的が違うと思います。

皇帝から始まり、なぜか変な方向に盛り上がってしまってますね〜
そろそろ終わりにしましょうよ。。。

書込番号:687603

ナイスクチコミ!0


スレ主 らあずさん

2002/05/01 21:09(1年以上前)

皆さんほんとぉ〜〜にたくさんのお返事ありがとうございました(T^T)

>らあずさん、自分でとりつけた理由は何ですか??
僕的には、こういう作業に興味があったのでやってみたかった(やれるようになりたかった)っていうのが一番大きな理由でした。だから、壊れたら壊れたでしょうがないとも思っていました・・・でも、そんなに簡単には壊れないだろうとも思っていましたが (;^_^A アセアセ もちろん慎重にやりますし・・・バッテリー外すのは知りませんでしたが(笑)いい勉強になりましたm(._.)m ペコッ で、接続がもしちゃんとできなかったら、ちょっと高くなりますが専門店にお願いしようと思っていました。・・・その前に、ここで詳しい人に聞こうという案もありましたが m(._.)m ペコッ・・・結局、接続はできたがちゃんと動かないという半端な状態に陥ってしまって・・・・(;^_^A アセアセ

>落ちる前の電圧ってどれくらいですか?
落ちる前は14.4vくらいでACCの状態でやったときが12.4vくらいでしたm(._.)m ペコッ

・・・で、最後になって変ですがついに今日近くのパイオニアに行ってきました m(._.)m ペコッ ・・・結局、新しいのに付け替えてみたらあっさり動きました(^∀^) ご迷惑おかけしましたm(._.)m ペコッ ・・・皆さんの意見を聞いていると確実に初期不良といえるわけじゃなさそうですが、交換してもらえました。(自分的には怪しいことはやっていないつもりですが「バッテリー以外」(;^_^A アセアセ)

ほんとに、ご意見をいただいた皆さん参考になりました。m(._.)m ペコッ ありがとうございました。m(._.)m ペコッ 
そして、僕のせいで不快な思いをしてしまった皆さんすいませんでしたm(._.)m ペコッ 以後書き方には気をつけますのでまた何かありましたらそのときはよろしくお願いします(;^_^A アセアセ
ほんとにどうもありがとうございました m(._.)m ペコッ

書込番号:687800

ナイスクチコミ!0


SlotAさん

2002/05/01 21:51(1年以上前)

らあずさん、おめでとうございます!誰でも「初めて」があるものです。そんなとき、ちょっと先人にきいてみたいものですね。自尊心の傷つきやすい弱虫が、横から襲いかかって威張り散らし、八つ当たりし、自分だけが正しくて必ず他人は間違っていると信じ込み、わあわあぎゃあぎゃあ大騒ぎ。弱い犬ほど良く吠えて、小心者ほど空威張り、大昔から人間模様は変わりません。こんな人格劣悪者にめげることなく、みんなで励ましあい、助け合っていこうではありませんか!

書込番号:687898

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/05/01 22:09(1年以上前)

らあず さん

やっぱりそうですか〜〜
なら問題ないですね。
これからもがんばってください。

書込番号:687946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2002/05/01 22:39(1年以上前)

らあずさん、こんにちわ!

直った(交換)んですネ!

おめでとうで〜す!(^−^)//"" パチパチ...

わたしは過去2度ほど、パイオニアのSS殿にお世話になったのです
が、担当していただいた方の対応がとても良かったんです。
わたしにとって、他の家電メーカーの対応が悪いだけに、とても光る
存在に感じました。

今回、イロイロあり最初に一石を投じた者として、お詫び申し上げま
す。m(_"_ )m

これに懲りずに「上手く使えない!」なんてことがありましたら、
ご質問下さい。わたしでわかることは、積極的にお答え致します。

書込番号:688000

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/05/01 23:14(1年以上前)

らあず さん おめでとさんです! 一部良識のない人達が飛び込んできたのは残念。

>[687898]SlotA 氏
このスレッドを荒らしてしまったのは申し訳ないと思うが、
どうして人の主張をそう曲解するのかな?

少なくとも俺は、自己責任の元でやってくれといってるのだが

>横から襲いかかって威張り散らし、八つ当たりし、自分だけが正しくて必ず他人は間違っていると信じ込み、

それならば、自己責任の元で取り付ける事に対して何処が間違っているのだろうか?
自分で壊しても嘘をついて初期不良にした方が正しいのか?
少なくとも俺は、間違ってると思うけどな。
こういう奴が居る限り、俺はこれからもやり方を変えないつもりだ。

書込番号:688067

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/05/02 00:30(1年以上前)

ひとのいやがるように
ねちっこくしかいえない人なんでしょ

書込番号:688289

ナイスクチコミ!0


うるせーぞ!!さん

2002/05/02 12:00(1年以上前)

お馬鹿な皇帝?う〜う〜?
>人を非難するなら、それなりの事実と根拠を持って来い。
その場限りのハンドルネームでは無理だと思うけどな。
しかし、どうしてその場限りのHNの奴が多いのだろう?
そんなに、怖いのかな?

皇帝=う〜う〜

書込番号:689042

ナイスクチコミ!0


ぷっ。さん

2002/05/02 19:45(1年以上前)

皇帝←こいつは本当にバカとしか言いようがないな! 
「言い方にトゲがあるから優しくしなさい」って言ってるのに、
まだ分からない。

話が違う方向に行ってしまっているのは申しはけないが、こんな奴は黙っていると、何時までたっても改めない。
どこかで分からせないと駄目だと思うんです。

私はこいつの言い分を否定しているのではなく、全くの他人に対し
いきなり攻撃的、挑戦的、侮辱的に人を見下したような書き込み方が許せないんです。

>らあず さん おめでとさんです! 一部良識のない人達が飛び込んできたのは残念。

このように自分は良識があると思い込んでるから始末が悪い。

皇帝よ、人に対する態度に問題はないと思ってんのか?
お前は道を尋ねた人に「そんなもん出かける前に調べて来い!」
と答えるのか?
お前がやってることはそれと同じことだ。

書込番号:689664

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/05/02 20:40(1年以上前)

そういうのを、負け犬の遠吠えと言うのだよ。

困ってる人がカワイソーだと思うなら貴方がアドバイスして差し上げればいーじゃん。

関係ないレスで、これ以上スレッドが長くなると、らあず さんに迷惑がかかるのでこれでお終い。

書込番号:689757

ナイスクチコミ!0


スレ主 らあずさん

2002/05/02 21:09(1年以上前)

皆さんありがとうございました m(._.)m ペコッ
・・・・いまいち問題がここには残っていますが (;^_^A アセアセ
また何かありましたらよろしくお願いします m(._.)m ペコッ

書込番号:689812

ナイスクチコミ!0


こうていさん

2002/05/02 21:58(1年以上前)

せいぜい顔の見えない世界だけで威張っておれ!

しかし、これだけの人が皇帝を非難してるのに自分はいまだに
正しいと主張するとはどうしようもない”低脳”だね。

書込番号:689919

ナイスクチコミ!0


人間ポンプさん

2002/05/02 22:07(1年以上前)

皇帝はホントにアタマ悪すぎ。
最近はもう笑えない。

書込番号:689945

ナイスクチコミ!0


金チャンスさん

2002/05/02 23:30(1年以上前)

皇帝、2chへ来い!!叩き潰すぞ。

書込番号:690147

ナイスクチコミ!0


見物人一号さん

2002/05/03 10:24(1年以上前)

ところで皇帝さん=う〜う〜さん?真実が知りたい

書込番号:690880

ナイスクチコミ!0


ぷっ。さん

2002/05/03 19:58(1年以上前)

>そういうのを、負け犬の遠吠えと言うのだよ。
困ってる人がカワイソーだと思うなら貴方がアドバイスして差し上げればいーじゃん。
関係ないレスで、これ以上スレッドが長くなると、らあず さんに迷惑がかかるのでこれでお終い

上の書き込みで皆さんもお分かりだと思います。
こいつは鼻から人に親切にしてやろうなんて思いやりは無いのです。
しかも「らあずさんに迷惑がかかるのでこれでお終い」なんて白々しい
事をよくもヌケヌケと言えたものです。
始めに自分が「らあず」さんにどんな言動を吐いたか!


>そういうのを、負け犬の遠吠えと言うのだよ。

誰に負けたのか? 相変わらず幼稚な奴です。

止めたければもう書き込むな、分かったか。

書込番号:691694

ナイスクチコミ!0


ニヤニヤ( ・∀・)さん

2002/05/04 00:26(1年以上前)

負け犬なのは、正体がバレた上に非難されまくりのオ・マ・エ
負け犬なのは、どんなHNにしても嫌われちゃうオ・マ・エ

( ・∀・)分かったかナ? ちょっとキミにはムズカシイかナ?(w

書込番号:692262

ナイスクチコミ!0


楽しい電気屋さんさん

2002/05/04 10:23(1年以上前)

何だかえらい荒れようですな、このスレッドは
確かに皇帝さんの発言は厳しいかもしれませんが、私の常識の範囲
です。
職人気質のあるお方では、ないのでしょうか?
昔なら、こんな人たくさん居たし珍しくないでしょ
現代の親から叱られた事のない、甘ったれたお坊ちゃまから見ると
拒絶反応を起こしてしまうのでしょう。
反論している子の殆どが、何か気違い染みた発言をしてますね、
こんな事だから東村山の事件のように、平気で人を殺してしまう子供
達が増えてしまうのですよ。
間違った事を言ってるわけではないみたいなので、一人個性のある
お方が居てもよろしいのではないでしょうか。

このスレもだいぶ長くなってゴミレスばかりなので、これで終わりにしましょう。

The End

書込番号:692902

ナイスクチコミ!0


こうていさん

2002/05/04 15:18(1年以上前)

>反論している子の殆どが、何か気違い染みた発言をしてますね、
こんな事だから東村山の事件のように、平気で人を殺してしまう子供
達が増えてしまうのですよ。

いまいち説得力に欠ける発言ですね。
むしろネットの顔の見えない世界で、他人にいきなりケンカ腰で
発言を繰り返す”皇帝”の方が犯罪に走りやすいと私は思うのですが?
私たちは、悪いことは悪いと教えてあげているのです。
ましてや、「気違い染みた発言」ってどういうことでしょうか?

人間いろんな考えがあるのは当然だとは思いますが、あなたの考え方
は少数派意見だと思うのは私だけでしょうか?

書込番号:693331

ナイスクチコミ!0


ぷっ。さん

2002/05/05 10:51(1年以上前)

私も「こうてい」さんと同じ考えです。
皇帝なる者は自分の言動を棚に上げ、他人にはマナーを要求する全く身勝手な人間だと思いますよ。
弁護の余地はないし、その価値もない人間です。

書込番号:695037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AVIC-XH09Vと同社製アンプのIPバス接続

2002/04/18 03:56(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

スレ主 おひきさん

AVIC-XH09Vの購入を検討しているのですが、少し古めのパイオニア製のアンプユニット(MEH-P9000)とのIPバス接続は問題ないのでしょうか?AVIC-XH09VのミュージックサーバやDVD-VIDEO、TVの音声をアンプを通して聞きたいのですが、大丈夫なのでしょうか?

書込番号:662603

ナイスクチコミ!0


返信する
たまたま通りがかりさん

2002/04/18 18:28(1年以上前)

大丈夫だと思います.
IPバスケーブルは別売りかもしれませんけど.
お店に行けば接続適合表がありますので,心配なようでしたら確認してもらってください.

書込番号:663414

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-XH09V」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH09Vを新規書き込みAVIC-XH09Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-XH09V
パイオニア

AVIC-XH09V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月下旬

AVIC-XH09Vをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング