AVIC-XH09V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥347,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-XH09Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-XH09Vの価格比較
  • AVIC-XH09Vのスペック・仕様
  • AVIC-XH09Vのレビュー
  • AVIC-XH09Vのクチコミ
  • AVIC-XH09Vの画像・動画
  • AVIC-XH09Vのピックアップリスト
  • AVIC-XH09Vのオークション

AVIC-XH09Vパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月下旬

  • AVIC-XH09Vの価格比較
  • AVIC-XH09Vのスペック・仕様
  • AVIC-XH09Vのレビュー
  • AVIC-XH09Vのクチコミ
  • AVIC-XH09Vの画像・動画
  • AVIC-XH09Vのピックアップリスト
  • AVIC-XH09Vのオークション

AVIC-XH09V のクチコミ掲示板

(454件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-XH09V」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH09Vを新規書き込みAVIC-XH09Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サイバーナビにVGA?

2001/12/26 11:32(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

スレ主 カーナビ付けるぞぅさん

サイバーナビを購入検討しております。
カーナビの本質は精度かな、と思っておりますが、他社製でVGAの液晶のものがメチャメチャきれいと聞いており、心が揺れております。いずれカロッツェリアからもVGAが出るのでしょうが、その際に液晶だけ買ってくれば付けられるものなのでしょうか。
例えば、VGAの場合は、通常のコネクター形状と異なり、通常の液晶のモデルにはVGAはつかない、もしくは、本体の方で画像データ出力時にVGAは特殊な信号に変換して送っているため、コネクターは同一形状でもつなげられないとかあるのかなぁ、と思い書き込みさせて頂きました。素人の発想で申し訳ございませんが、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:440913

ナイスクチコミ!0


返信する
ABAさんさん

2001/12/26 19:57(1年以上前)

VGAがきれいなのは、モニターがきれいなのではなくて、そこに表示され
るVGAの画像データがきれいなのでは?
 ですから、例えつながったところで、出力するカーナビが同じなら、画面そ
のものも同じじゃないかと思いますけど (^^;)。

書込番号:441484

ナイスクチコミ!0


スレ主 カーナビ付けるぞぅさん

2001/12/26 21:32(1年以上前)

ABAさんありがとうございました。
カロのVGAが出るまで待つか、他社製VGAにするか眠れぬ夜が続きそうです。

書込番号:441608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

突然

2001/12/20 08:59(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

スレ主 アリーイさん

普通に使用していて、いきなり電源が落ちてすぐに立ち上がった
のですがなぜでしょうか?
その時の使用状態は、ナビゲーション中でDVDを再生してました。

書込番号:431032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

案内音声を車のスピーカーから、、、

2001/12/12 20:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

スレ主 エムエスさん

AVIC−XH09V MEH−P777
買いました。MEH−P777も買いました。付けました。
けど、、、
道案内の音声っていうのは車のスピーカーからは出力されない
のでしょうか?(MEH−P777とIP接続)
オーディオも良し、案内時のミュートもOK、けど案内音声が
テレビからしか出力されない。
音楽を大音量で鳴らしているときのミュートしての案内は
聞こえません。
マニュアルには「カーナビの音声」としかなく、オーディオと
案内を区別していなかったのですが、どなたかご存じの方は
居られませんでしょうか?

また、テレビアンテナをリアガラスに設置して、4本ともテレビ
アンテナとして、FMVICS用分配機を使用していますが、
ナビのリモコンでアンテナの上げ下げが出来ません。

文句ばっかりのようですが、買ったことは大変満足しています。
不満足なのは財布だけ、、、、

書込番号:420488

ナイスクチコミ!0


返信する
るーとんさん

2001/12/29 04:49(1年以上前)

こんにちは。
私も昨日買いました。
自分の場合、純正オーディオにFMで音声を飛ばす関係で、
ナビの案内は本体スピーカーからしか出せません。
ただ、MEH−P777を直付けしたのなら、出せそうなもの
ですよね。
レスになってなくてすみません。

書込番号:445361

ナイスクチコミ!0


エムエス2さん

2002/01/04 22:38(1年以上前)

るーとんさん はじめまして
(職場のPCから質問したものに家のノートから返信しているため”2”になっております。因みに休みのため返事が遅れまして失礼します)

なんとなく”駄目じゃないかな〜”って思うようになりました。
折角、専用線(IPバス)で接続しているのだから出来ても良いような感じですよね〜
大音量で音楽聞いているときに案内があっても”えっ?何だって??”となります。
大音量でナビ子さんの声を聞いてもしょうがないって声もありますが、ちょっと残念。
(それもあってメインユニットを購入したのに、、、、)

書込番号:455151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/12/10 21:56(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

スレ主 みじんこ8さん

私は、2000年式のNEWボルボV70に乗っているのですが、このナビを自分で取り付けようと思います。何か取り付けに関しての情報、アドバイス等ご存知の方教えてください。又近畿地方で安くて信頼の置ける、ショップをご存知の方教えてください

書込番号:417159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

高い買物だから・・・

2001/12/10 13:24(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

スレ主 ナオッセイさん

こんにちは2回目の書込みです、AVIC-XH09V+MEH-P555に追加のハードディスクと工賃込みで33万円にすることができました、言ってみるもんですね。
 でも新たな問題が・・・商品自体なかなかな代物なんで保険に入っておいたほうが良いんですかね?もしくは盗難防止のアイテムとか・・・役に立つんですかね?

書込番号:416472

ナイスクチコミ!0


返信する
けんたまん1さん

2001/12/10 16:25(1年以上前)

オンダッシュモニターははっきり言ってそっくりそのまま持って行かれますよ。やっぱり不安ならセキュリティーを付けるのがお薦めですね。いいセキュリティー(クリフォードやコードアラーム)になると保険も付いてきますから。今はHDDナビは格好の的ですからね。

書込番号:416673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2001/12/11 22:44(1年以上前)

ナオッセイさん こんにちわ

>商品自体なかなかな代物なんで保険に入っておいたほうが
>良いんですかね?

任意保険に車両保険が付いているのであれば、ナビの盗難も
カバーされるかも知れませんので、保険の代理店などに確認
されると良いかと思います。
カバーされなければ、追加で付加することも出来るかも知れ
ませんので…、これもご相談されると良いでしょう。

でもなにはともあれ、クルマに余計なキズなど付けられたく
なかったら、威嚇の意味で「盗難警報機」を付けられると良
いと思います。

書込番号:418985

ナイスクチコミ!0


エムエスさん

2001/12/16 09:54(1年以上前)

そうですね。結構恐ろしいですよね。
私も色々探した時期があり、結局α2000(アルファ2000)っていうセキュリティ付けてます。
一キロ以上届くページャ、ターボタイマー、リモコンエンジンスタートと機能多彩の割に6万以下(私の時より安くなってる、、、、)で購入できます。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~security/A01-00002.html
ただ、取り付けは少々大変でした。
私の場合は、これにページャ(リモコン)の初期不良(?)があって少々使えない時期もあったのですが、購入元と結構メールのやりとりをして親切に教えてもらった結果、今は絶好調です。
ファミレスで隣の車のおばさん(失礼!)がドアをぶつけたことも教えてくれます。(こういうときはサイレンが鳴らないようにしてページャにのみ通知するようにしておく。本当は鳴った方が良いかも。何故って?ぶつけた向こうは知らん顔、知ってる私はイライラ、、、、)
装置には大変満足しています。

書込番号:426151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ご存じの方がいたら教えて下さい

2001/12/09 18:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

スレ主 うどんとジャイアンツさん

新車を購入しAVIC-XH09Vを取り付けたいと思っているのですが、取り付け場所が1DINなのでワイドモニターだと収まらないと言われました。HDは助手席の下に置くつもりですが、モニターがスクロールできず出たままの状態だと不便なのですが、実際どうなのでしょうか。無理ならAVIC-H09+AVIC-V07MDの購入も考えているのですがご存じの方がいたら教えて下さい。

書込番号:415211

ナイスクチコミ!0


返信する
consommeさん

2001/12/10 08:00(1年以上前)

AVIC-XH09Vのモニターはオンダッシュタイプなので収納はもともと出来ないのでは?
収納したいのならAVIC-H09+AVIC-V07MDの組み合わせがいいと思います。
ただし今使用しているオーディオとは交換になると思いますが。
質問の内容が違ったらすいません。

書込番号:416180

ナイスクチコミ!0


スレ主 うどんとジャイアンツさん

2001/12/10 18:11(1年以上前)

consommeさん。勉強不足でした。ありがとうございました。

書込番号:416807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-XH09V」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH09Vを新規書き込みAVIC-XH09Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-XH09V
パイオニア

AVIC-XH09V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月下旬

AVIC-XH09Vをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング