
このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年2月12日 07:48 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月27日 01:08 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月28日 12:01 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月25日 20:04 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月21日 02:21 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月21日 16:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V


詳しい方、教えてくださいな!!
この機種は、DVD−Rが再生できるのでしょうか!?
もし再生ができるのでしたら、記録する為のPC用
DVD−RAMドライブでお勧めな機種が有りましたら
教えて下さい。
私は、音楽系のデ−タを書き込んで再生したいのですけど・・・。
宜しくお願いします。
0点


2002/02/12 07:44(1年以上前)
遅レスです。
私もこれ、企ててます。が、、
>この機種は、DVD−Rが再生できるのでしょうか!?
^^^
>DVD−RAMドライブでお勧めな機種が有りましたら
^^^^^^^
DVD−Rですので、DVD−Rドライブでないと駄目なのでは、、、、
書込番号:531140
0点


2002/02/12 07:48(1年以上前)
ごめんなさい。
”^^^^^”の位置が違ってしまいました。
”−R”の部分と”−RAM”の部分です。
書込番号:531142
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V


'97n年式のパジェロにAVIC-XH09Vを取り付けたいのですが、どこに取りつけるのがBESTでしょうか。また、取り付ける際に本体以外に必要なOPTIONを教えていただきたいのですが、よろしくおねがいいたします。
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V


三菱グランディスに乗っています。
セカンドシート前の天井に液晶モニターを付けたいのですが
何かメーカーから取り付け金具やカッコ良いモニターが出ていませんか?
もし、知っておられる方、返信お願いします。(7〜8インチを希望)
0点


2002/01/26 12:07(1年以上前)
すみません、返信ではありませんが私もグランディスに乗っており同じ事を考えているものです。私の理想はAVIC−XH09Vを購入し、本体からのNAVIの映像をMMCSのディスプレイに写し、商品添付されているディスプレイをセカンドシート前の天井に取り付けたいと思っています。見たヨ聞いたヨさんはMMCSとは完全に独立した取り付けをお考えですか?また、MMCSにAVIC−XH09Vを接続することは可能でしょうか?どなたかご存知の方がおられましたら教えてください。
書込番号:493713
0点



2002/01/27 00:02(1年以上前)
あなあなさん。同じ車に乗っている仲間として書かせてもらいました。
私の車は現在次のようになっています。
表示部の所にPオニアの1DINインダッシュTVモニターを入れたいために以下の加工を施しました。(写真があります)
@エアコンや燃費を兼ねた表示部をダッシュボードの上にあるフタ付きの物いれの所に加工して移設。
Aエアコンのコントロール部を運転席の右側にある小物入れを撤去して、そこに金具を加工して移設。
BMMCSのコントロール部(カセットデッキ)は不用になるがエアコンの表示部と連動しているため全席フロアの下に置きました。
C2DINのスペースが確保できたのでPオニアの2DINのデッキ(MD・CD・イコライザ)を取り付け。(これは簡単)
ナビゲーションのDVD本体は灰皿の上にあるフタ付きの小物入れを撤去し、そこに取りつけています。(かなり苦労した)
以上からお分かりの様に、全て加工したので元の形はありません。(世界に1台しかないと思う)
ナビはエンジンキーを入れると自動的に立ちあがるので、運転席・助手席から
見やすい位置になりました。(7インチです)
★そこで今考えているのが後席のモニターなんです。
全席とは異なる独立した取りつけにしたいと考えています。
※MMCSにはAVIC−XH09Vの接続は無理です。
書込番号:495315
0点


2002/01/28 12:01(1年以上前)
写真まで送付いただきありがとうございました。
グランディスとは思えないきれいな改造参考にさせて頂きます。
見たヨ聞いたヨさんの改造に触発されました。私もがんばります。
Ps...MMCS拡張性ないっすネ。悲しいっす。地図CDの更新も遅いですし・・・
書込番号:498275
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V


はじめまして、今回AVIC-XH09Vの購入を考えているインプというものです。
現在、アルパインのアンプ内蔵型ウーハーを使ってますが、これを
AVIC-XH09Vにとりつけて使用することができますでしょうか?
皆さんの貴重なご意見を是非、よろしくお願いします。
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V


はじめまして。
近々、現行のエスティマを買おうと思っています。
無謀かもしれないのですが、オンダッシュモニタセットのAVIC-XH09Vを付けたいと思っています。
そこで、皆様の意見を参考にしたいと思います。
モニタを付けるとしたら、どの場所が一番最適なのでしょうか?
以前(Liquid さん 2001年 11月 25日 日曜日)のレスは見たのですが、やはり、エスティマにはインダッシュで購入するしかないのでしょうか?
この件につき、よきアドバイスをお願いします。
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V


AVIC-XH09Vの購入を考えていますが、少し教えてください。
XH09VはDVD-RWがついていますが、どのような使い道が出来るのですか?
たとえば、レンタルDVDを借りてきて、その内容をHDDに一旦書き込み、それを生DVDメディアに書き込みすることは可能なのでしょうか?
同様に、音楽DDもできるのでしょうか?
機能は圧倒的に他のナビに比べて優れているようですが、実際の使い道がいまいち分かりません。教えてください。
0点

>レンタルDVDを借りてきて、その内容をHDDに一旦書き込み、
>それを生DVDメディアに書き込みすることは可能なのでしょうか?
コピーガードが働くから無理だよー。
書込番号:481734
0点


2002/01/21 16:04(1年以上前)
DVD-VIDEOをDVDドライブから読み出してHDDにコピーしても、コピーガードが
あるためにノイズのある画像が再生されてしまいます。
そのため、DVD-Rなどに焼いても正常に再生はできません。
複製不可とパッケージに書かれているのは、そのせいです。
書込番号:484287
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





