AVIC-XH09V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥347,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-XH09Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-XH09Vの価格比較
  • AVIC-XH09Vのスペック・仕様
  • AVIC-XH09Vのレビュー
  • AVIC-XH09Vのクチコミ
  • AVIC-XH09Vの画像・動画
  • AVIC-XH09Vのピックアップリスト
  • AVIC-XH09Vのオークション

AVIC-XH09Vパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月下旬

  • AVIC-XH09Vの価格比較
  • AVIC-XH09Vのスペック・仕様
  • AVIC-XH09Vのレビュー
  • AVIC-XH09Vのクチコミ
  • AVIC-XH09Vの画像・動画
  • AVIC-XH09Vのピックアップリスト
  • AVIC-XH09Vのオークション

AVIC-XH09V のクチコミ掲示板

(454件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-XH09V」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH09Vを新規書き込みAVIC-XH09Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

違うんですか?

2002/04/06 11:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

スレ主 熟慮中さん

そろそろナビを付けようといろいろ検討中です
それでカロにしようと思っているのですが
XH09VとH09は性能的に違うものなんですか?
このページの評価を見るとあまりにも差があるので質問しました
よろしくお願いいたします

書込番号:641604

ナイスクチコミ!0


返信する
GAMさん

2002/04/06 15:59(1年以上前)

H09はXH09の中に入っているナビ本体と同じ物です。
XH09は梱包の中にオンダッシュモニターやビーコン受信機、TVアンテナなど取付けに必要なものが含まれていますがH09はナビ本体だけで、取付けには別途モニターなどの購入が必要です。
ナビ本体はまったく同じ物ですので性能は変わりません。

書込番号:641959

ナイスクチコミ!0


スレ主 熟慮中さん

2002/04/07 00:42(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。そうですよね、同じ物ですよね!
でも、私はこのHPの製品評価を結構気にしているんですが
XH09VとH09の評価があまりにも違うので違う製品なのか
と思いました。それは何故なのかちょっと疑問です。

書込番号:642893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

参りました。助けて下さい。

2002/04/05 13:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

スレ主 通りすがりのMacユーザさん

ご存知の方、いらっしゃったら教えて下さい。
ゴールデンウィークに備えて、先日「トマト」さんにHDDナビAVIC-H09VとETCユニットND-ETC1を発注したのですが、Re:に曰く「ND-ETC1生産完了に伴う手配不能につきAVIC-H09Vのみをお売りします。」との回答。(T_T)
仕方ないので、どの程度待てばよいのかを問い合わせるべくPioneer客相にCallすると「あくまでも電波法改正に伴うディスコンで、次期モデルのリリースタイミングとは無縁。」との回答。
おまけに「次期モデルの仕様は未だ開示されていないので、新型のETCユニットがAVIC-H09Vに接続できるとは確約できない。」とのこと。
一体どうすれば云いのでしょうか?
Panasonicあたりに、乗りかえるか?とかも真剣に考えていますが、この辺っていかにもPioneerの商品計画のマズさが露呈しているとしか言いようがない。
わたしはHDDだのMusicServerだのといった、どうでも良い機能は置いといて、オービスマップ連動とETC連動機能が欲しいだけなんです。(怒)

書込番号:639963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

vitzに取り付けたんですが・・・。

2002/04/04 12:36(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

今回AVIC-XH09Vを買ってディラーで取り付けたんですが、FM電波が入るオーディオを付けてないと車自体のスピーカーから音が聞こえなくて、TVモニターのスピーカーからしか音が聞こえないと言われたんですが、何かいい方法はないですか?やっぱり新たにオーディオを買うしかないんでしょうか?

書込番号:637950

ナイスクチコミ!0


返信する
あきにーさんさん

2002/04/04 16:28(1年以上前)

確認したいのですがお車にはFM付のカーステレオはついていないのでしょうか?付いているのであればFM飛ばしでナビゲーション以外の音声は飛ばせるはずですが、ついていないのでしたら残念ながら無理です。新たにFM付きのオーディオを購入するしかないでしょうねぇ。
購入するならカロッツェリアにすればIPBUS接続できるのでいいかもしれません。

書込番号:638282

ナイスクチコミ!0


スレ主 vitzさん

2002/04/05 12:25(1年以上前)

返事ありがとうございます。そうなんです、FM付きオーディオは取ってしまって(今までは2DINのやつを付けてて)・・・。てっきり、車のスピーカーから音が聞こえると思ったら、TVモニターからしか聞こえないんだもん!!やはり、新しく買うしかないようですね。  こうゆう事は、カタログにもわかりやすく書いていてほしいでよね。  それでは、いいアドバイスありがとうございました。

書込番号:639855

ナイスクチコミ!0


マクグラスさん

2002/04/09 15:35(1年以上前)

2DINの社外デッキを付けてられるんですよね?それならAM/FMラジオがついて
いないというのはよっぽどのことがなければありえないと思うのですが・・
勘違いされているのかもしれませんが、FMラジオが受信できれば、FM周波数を
77.7MHzとかに合わせれば聞こえますよ。もしFMラジオが聞けない2DINデッキ
だったのなら(そんなのがあるのかどうか分かりませんが)失礼しました。

書込番号:647403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD再生時の音飛び

2002/03/29 23:28(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

スレ主 マイネームisぽちさん

XH09を買って早くも1ヶ月が過ぎました。ナビ本来の性能は良いのか?悪いのか?たまに、えっ??と思うような道を案内されておたおたしております。

本題の質問なんですが、CD再生時に音飛びがするんです。買った当初は無かったんですが、3日程前に長時間走っているとプツップツッと途切れるんです、普段は通勤で使ってるんで長時間走行はありません。これって欠陥でしょうか?
それと保証書で機器本体の製造日とか分かるんでしょうか?

書込番号:627031

ナイスクチコミ!0


返信する
RX-7_TypeRSさん

2002/04/01 00:37(1年以上前)

製造番号の下2ケタの英字で製造月が分かるそうですよ

書込番号:631453

ナイスクチコミ!0


スレ主 マイネームisぽちさん

2002/04/01 22:51(1年以上前)

製造番号を見るとjpとありました。これっていつか分かりますか?

書込番号:633170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

スレ主 す〜ちゃんさん

この度,価格.com.を参考にして,AVIC-XH09Vを購入しました。静岡県で(できれば清水市の近く),カーナビを比較的安く,安心して取り付けてくれるところ知りませんか?どうも,○ート○ックスなどの量販店は信用できません。
 ちなみに車はレガシーツーリングワゴンです。

書込番号:620516

ナイスクチコミ!0


返信する
お助けマン!?さん

2002/03/26 23:06(1年以上前)

たしかにいいものを安く手に入れても、○ート○ックスのような店に取り付けてもらうのは不安ですよね。あそこはひどいですよ。私の友人はコンピューター壊されましたからね。車を購入したディーラーはどうですか?2・3万くらいで取り付けてもらえるみたいです。

書込番号:620703

ナイスクチコミ!0


スレ主 す〜ちゃんさん

2002/03/27 01:07(1年以上前)

お助けマン!?さん,さっそくのレスありがとうございます。やはり,○ート○ックスは信用なりませんか?実は以前僕も○ート○ックスとは違いますが,○ー○ックなる量販店で取り付けてもらいましたが,故障の連続で,非常に不快な思いをしたことがあります。さっそくディーラーに問い合わせてみます。

書込番号:621080

ナイスクチコミ!0


悩めるハムレットさん

2002/03/27 13:39(1年以上前)

カーコンビニクラブがよいのではないでしょうか。取り付け工賃は、ハッキリしないと前置きしながらも五千円ぐらいとのことでしたよ。作業も、私がお世話になった限りでは、廉価でよい仕事をしていたように思います。

書込番号:621889

ナイスクチコミ!0


お助けマン!?さん

2002/03/28 02:09(1年以上前)

どうも!○ート○ックスを批判するつもりはないのですが仕事時に商品を取付よりも商品を売るのに力を入れているように感じますので。
コメントをしました。
悩めるハムレット さん の言っているカーコンは知りませんでした。す〜ちゃん さんそちらに聞いてみるのもいいかも知れませんよいい仕事してもらえるみたいですので。
アフター考えるならディーラーがお勧めかな。
私はこれからナビ購入し車を購入したとこで知り合いがいますのでその購入店の取付をしている工場でやってもらえることになってます。ちなみに価格は2万でOKみたいです。

書込番号:623335

ナイスクチコミ!0


白田さん

2002/04/03 01:00(1年以上前)

ディーラーでの取り付けは走行中テレビは見れなくなりますし、本体をビス止めしてしまったりして外すのが困難になったりします。マニュアル通りの取り付けしかしてくれませんので・・・・臨機応変な部分を考慮すれば量販店もいいと思いますけどねぇ・・・

書込番号:635477

ナイスクチコミ!0


出目ちゃんさん

2002/04/03 01:20(1年以上前)

私は近くのディーラーすべてに(7社ぐらい)電話して持ち込みでやってくれるか?金額?等で安い所を探して付けてもらいました。走行中のTV、ナビに関しては線を1つだけ付け換えるだけなので簡単です。わからなければディーラーの人に聞けば多分教えてくれます。
(教えてくれても絶対にしてくれないですけど・・

書込番号:635528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音声

2002/03/21 21:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH09V

スレ主 あいーーんさん

AVIC-XH09VのDVDやCDの音声を他社のオーディオから
だすことはできるのでしょうか?

書込番号:609783

ナイスクチコミ!0


返信する
ナビにはついていないよさん

2002/03/25 20:58(1年以上前)

AUXの入力のあるオーディオであればOKと思いますが。

書込番号:618310

ナイスクチコミ!0


BH-5さん

2002/03/30 10:02(1年以上前)

私のカーステにはAUX端子がないのでFMで飛ばすことになると思うのですが、DVDやTVの音声を聞いたときにAUX端子を使った場合に比べて音質は落ちてしまうのですか?よくCDチェンジャーなどはFM電波を使って飛ばしていますが、どうなんでしょうか。

書込番号:627876

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/03/30 10:52(1年以上前)

BH-5さん>そりゃ〜、トランスミッターを使うのですから、音質は多少落ちるでしょう。
ミッターや受ける側のチューナーの質にもよりますが。
でも、音質を追求するものでも無いでしょうから、気にしないでよろしいのでは?。

書込番号:627942

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-XH09V」のクチコミ掲示板に
AVIC-XH09Vを新規書き込みAVIC-XH09Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-XH09V
パイオニア

AVIC-XH09V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月下旬

AVIC-XH09Vをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング