AVIC-DR2000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥158,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DR2000のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DR2000の価格比較
  • AVIC-DR2000のスペック・仕様
  • AVIC-DR2000のレビュー
  • AVIC-DR2000のクチコミ
  • AVIC-DR2000の画像・動画
  • AVIC-DR2000のピックアップリスト
  • AVIC-DR2000のオークション

AVIC-DR2000パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月下旬

  • AVIC-DR2000の価格比較
  • AVIC-DR2000のスペック・仕様
  • AVIC-DR2000のレビュー
  • AVIC-DR2000のクチコミ
  • AVIC-DR2000の画像・動画
  • AVIC-DR2000のピックアップリスト
  • AVIC-DR2000のオークション

AVIC-DR2000 のクチコミ掲示板

(1551件)
RSS

このページのスレッド一覧(全311スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DR2000」のクチコミ掲示板に
AVIC-DR2000を新規書き込みAVIC-DR2000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今更ですが、ついに

2003/03/04 16:46(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

クチコミ投稿数:232件

楽ナビ買っちゃいました!!中古品だったのですが、VOL3のディスクだったのでっちょっとラッキーでした、あまり評判よくないみたいですが!!ただ説明書がないのはちょっといたかったですが、話はがらりと変わるんですが、自分の車は、平成6年型のフォードすペクトロンなのですが、車速パルスが取れません。下の方の書き込みにある車速パルス発生器をつけるか考えています!!やっぱり、車速パルスは必要でしょうか??

書込番号:1361521

ナイスクチコミ!0


返信する
久しぶりさん

2003/03/05 17:12(1年以上前)

必要と思う。  
詳細は「車速パルス」等で過去ログ 検索・勉強してみて下さい。

書込番号:1364770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2003/03/07 21:23(1年以上前)

ある程度勉強はしましたが、なくてもいいかな〜と思ったので聞いてみました!!今日走っていて本体位置またはGシステムの取り付け位置が違います、設定を確認してくださいとでるのですが一体なんなんでしょうか??

書込番号:1371031

ナイスクチコミ!0


モビ雄さん

2003/03/09 12:28(1年以上前)

りょうがさんへ、取り扱い説明書はホームページからダウンロード出来ますよ、評判良くないですか、ナビ3台目ですが、レスポンスが遅いくらいで、特に問題なく、自車位置の正確さは一番だと思います。

書込番号:1376188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2003/03/09 13:53(1年以上前)

そうなんですか!!友達が2500を使ってるから困った時は見せてもらおうと思ってたのですが、ナビの評判ではなくvol3のディスクの事です、楽ナビさんのhpで評判よくなかったので

書込番号:1376400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2003/03/09 14:24(1年以上前)

デンソーの車速パルス発生機はオートマ車でも着きますか??

書込番号:1376475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2003/02/16 23:12(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

スレ主 大学生20さん

教えてください!DR2000を友達から売ってもらったもですが、私はDVDが見たいのでプレーヤーを取り付けたいと思っています。DR2000に取り付けできますよね?

書込番号:1314843

ナイスクチコミ!0


返信する
モビ雄さん

2003/02/17 22:01(1年以上前)

出来ます、音はFMにモノラルです、オディオにAUXがあれば、ステレオで聴くことが出来ます。

書込番号:1317462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて

2003/02/11 11:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

スレ主 mymemoryさん

トヨタ スーパーライブサウンド装着車に乗ってるのですが、このナビを付けるには、プラグ(別売り)が必要なのですか?

書込番号:1297821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

車速パルス発生器?

2003/02/11 00:46(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

スレ主 大型トラック ドライバ−さん

DR2000を使用の大型トラッカ−です DCコンバ−タ−にて12Vで使用
しています(24Vのため)配線等自分で作業しました。
仕事で使用しているのですが、首都高のトンネルや外環下の国道では、GPS
機能だけでは 距離誤差が多く車速パルス発生器の導入を考えているのですが
そもそも車速パルス発生器とは電圧発生?タイヤ着磁式(5V-0V)
http://www.yama24.com/~yukihiko/led_meter2.html(中段参照)
ワイヤ−間に かます物(交流発電orSW ON OFF)
http://inazofyf.hp.infoseek.co.jp/speed.html
デジタル信号だのアナログ対応だのと調べるほど解らなくてこまっています
詳しい方ご教授よろしくお願いします

書込番号:1296875

ナイスクチコミ!0


返信する
引っ越しの寿さん

2003/02/11 13:39(1年以上前)

町の電装やさんにカーナビの取り付けで聞いたのですがトラックからは、
車速パルスは、取れないと言ってました
ですからGPSのみとなりトンネルの多いとこだと誤差が出るとのことです
ところで私もエルフにDR2000を付ける予定ですが DC-DCは、どこで買いましたか どこにDC-DCを置いたのですか?
配線は、むずかしかったんじゃないですか
自分でも出来ますか
当方 カーステの取り付けを1日掛かってするぐらいのレベルです
御忙しいでしょうけど 教えて下さい

書込番号:1298290

ナイスクチコミ!0


ハイコさん

2003/02/11 17:04(1年以上前)

最近古いハイエースにパルス発生器をつけました。ウルトラ系のやつは少々お高かったので、デンソーのやつにしました。 
取り付けもすごく簡単でした。メーターケーブルがあればトラックにもつくそうです。 
メーターケーブルの先端にかまして、後はナビから出てるピンクの線につけるだけでした。 これで3Dハイブリッドになりましたよ顔(^^)
参考にして頂ければ幸いです。
ちなみに私は、カーステとか取り付けた事はありません(多分できない)

書込番号:1298844

ナイスクチコミ!0


スレ主 大型トラック ドライバ−さん

2003/02/11 19:24(1年以上前)

デンソ-の車速パルス発生器を付けてみようと思っています(スピ−ドメ−タ−にきているワイヤ−へ)ネジピッチが合うかどうか心配ですが
 DC-DCは秋葉原にて購入ですがトラックショップや無線機屋、カ−ショップで購入可能だと思います 電源はヒュ−ズボックスのシガ−ライタ−の配線より取りました  必ずACCオフで切れるところから取ってください
 取りつけはデコ+配線+アンテナでト−タル5、6時間でした。
後日またレポ−トします

書込番号:1299295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

製品の比較の質問です

2003/02/10 20:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

スレ主 のっぽーさん

今回DR2000の購入かAVIC-D9000かD-9100の中古を買うかなやんでます・・・この2つの製品の性能はどうなんですか?やっぱり古くても定価が高いD-9000とかの方が性能的にはいいのでしょうか?リアモニターの増設は考えてません。どうか詳しい方お教えください。

書込番号:1295828

ナイスクチコミ!0


返信する
素人意見さん

2003/02/10 23:19(1年以上前)

DR2000でしょう?
カロッエリアのホームページを見てみると、、、HDナビAirナビ楽ナビになっています、もしかするとバージョンアップ等で差が出てくると思います(909 707シリーズは地図ディスクの更新が3年以上無し)
思いきって最新楽ナビもありかと思います。

書込番号:1296461

ナイスクチコミ!0


スレ主 のっぽーさん

2003/02/11 00:37(1年以上前)

素人意見さん、ありがとうございます。
2000の方ですか、最新楽ナビも検討に入れて考えてみます。
ところで楽ナビはボイスに対応していますが携帯を接続できるんでしょうか?

書込番号:1296830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

楽ナビマップVol3について

2003/02/08 09:51(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

スレ主 スータンさん

いつも楽しく拝見させて頂き、勉強させて
頂いています。

DR-2000を1年程使用しており、
先日、オークションにてVol.3の
DVDを入手したのですが、これを
インストールしたいのですが、
エンジンをかけて、ナビが作動している
状態で、イジェクトボタンをおして、
トレイをあけて、Vol.2のDVDを取り出して、
Vol.3を入れれば良いのでしょうか?

また、Vol.3に入れ替えたとしても、
Vol.2を使用していた時に登録した
場所とかは、消えてしまうのでしょうか?
宜しくアドバイス、お願いします。

長々とすみませんでした。




書込番号:1287320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/08 11:50(1年以上前)

DVDを入れ替えればよいだけだと思いますよ。登録ポイントが消えたってハナシは聞きません。

書込番号:1287582

ナイスクチコミ!0


スレ主 スータンさん

2003/02/08 13:17(1年以上前)

のぢのぢさん、
有難う御座いました!

エンジンをかけた状態だと
電源ONのままになるのですが、
そのままの状態で
交換して良いのでしょうか?

度々済みませんが、宜しく
アドバイスをお願いします。

書込番号:1287779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/08 14:34(1年以上前)

入れかえたら電源再投入しなおした方がいい気はします。

書込番号:1287979

ナイスクチコミ!0


スレ主 スータンさん

2003/02/08 15:27(1年以上前)

のぢのぢくんさんへ、

有難う御座います。
早速やってみます。

書込番号:1288069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/08 23:19(1年以上前)

で、よかったんでしょうか?

書込番号:1289555

ナイスクチコミ!0


おじゃ?さん

2003/02/09 21:50(1年以上前)

そのとーり!OKですよ

書込番号:1292923

ナイスクチコミ!0


スレ主 スータンさん

2003/02/11 00:55(1年以上前)

のぢのぢくんさん、

返事が遅れてしまい、ごめんなさい。
取りあえず、大丈夫みたいです。
(^。^;)ホッ!

有難う御座いました!

書込番号:1296899

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-DR2000」のクチコミ掲示板に
AVIC-DR2000を新規書き込みAVIC-DR2000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DR2000
パイオニア

AVIC-DR2000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月下旬

AVIC-DR2000をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング