
※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000


私が持っているのはDR1000なのですが
リモコンのボタン部分の印刷が
使っているうちに消えてしまいました。
わずか半年だったと思います。
2000も同じなのでしょうか?
正直 やられた気分です。
保証きくなかな!!!!!!?
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000


楽ナビ使っていますが、一点わからないことが・・・。
場所を探す際に、「詳細」を指定すると、「画像」という項目があるの
ですが、これってROMに画像データを持つ場所があるということなの
でしょうか。
ご存知の方がいれば、教えて下さい。
0点

ナビ助さん、はじめまして。
一部の地点データには、画像を含むものもありますよ。例えば「夜景と星のきれいな場所」のテーマにあるポイントなどがそうです。
http://yakei.jp/navi/navi_image.html
ちなみにこの夜景スポットの地点データ、サイト「こよなく夜景を愛する人へ」で有名な縄手さん(http://yakei.jp/)とのタイアップで実現したもので、マニュアルの最後にお名前が掲載されています。こうしたちょっとした遊び心をパイオニアさんには大切にして貰いたいです。
書込番号:1096430
0点


2002/11/29 00:21(1年以上前)
らくなびさん 27日ぶりの登場ですね
(ストーカーではありません)
さすが取説,について詳しいですね。
ところで,購入して1年がたち,最初のころほど
ナビを見なく(走行中)なってきました。
けど,やっぱり取説をもう一度読み返して
再度,こまかい発見するのも楽しそうです。。
書込番号:1096509
0点



2002/11/30 14:27(1年以上前)
らくなびさん。ありがとうございます。
さっそく試してみます。
他にも、どんな場所になら「画像」があるか
おわかりでしたら教えて下さい。(自分でもいろいろやってみますが)
書込番号:1100094
0点


2002/12/02 20:42(1年以上前)
らくなびさん、夜景コンテンツの紹介ありがとうございます!
私の持っているナビはパナソニックなので、自分のコンテンツ
がみることができないですが、多くのユーザに夜景を楽しんで
もらえれば幸せです!
クリスマスも近いですしね!
書込番号:1105274
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000


すみません、始めて見るので、もしかしたら同じ質問が
あったかもしれませんがご容赦ください。
現在(今さら?)「楽ナビ」AVIC-DR2000の購入を検討しています。
個人的にはアンテナが車外についているのは好きではないので、
車中に配線しようと思っているのですが、ダイバーシティTVアンテナ
(AN-G3)を車内につけると、VICS対応のFM多重アンテナは車外アンテナ
にならざるを得ないのでしょうか。
それともオールインワンで車内につけられるアンテナが
存在するのでしょうか。
どなたかお返事いただけますよう、お願いします。
0点


2002/10/18 01:13(1年以上前)
こんばんは!
私も一昨日DR-2000を買いました。
(Vol.3ディスク添付で¥99kが決め手でした)
アンテナですが添付のアンテナでも車内につけることは可能です。
(それ用のエレメントホルダーも付いています。)
添付のアンテナの場合4本ある線のうち1本が
VICSチューナー用のプラグになっています。
書込番号:1007876
0点


2002/10/18 16:01(1年以上前)
こんちは♪
ダイバーシティーANT を 車内 に 取り付けたら
テレビ・VICS電波 受信能力は
悪くなりますね! ただ、全く使い物にナラナイ訳でも
ないよ♪
車内にアンテナを設置したいなら、
「フィルムアンテナ」を別途購入がイイと思う!
15000〜25000円くらいかな!
カーショップなら 別途フィルムアンテナ取り付け工賃
10,000円程必要です
書込番号:1008693
0点



2002/10/21 18:26(1年以上前)
Tom-catさん、すたみな太郎さん、お返事ありがとうございました。
御礼が遅くなりました。
Tom-catさんの意見も捨てがたかったのですが、すたみな太郎さんの
意見を参考にしながら先週土曜日に黄帽とA○TO Te○kの店員さんの
話を聞いて、フィルムアンテナ(リアシート・サイドウィンドウ)にし、
土曜日にATで購入してしまいました。
しかもATでDRシリーズを買うと、無償で「楽ナビマップVol.3」にアップ
グレードしてくれます。
しかもタイヤも替えてしまいました。タイヤも替えるから金額
何とかしてよ、と言ってみたら結構安くなりましたよ。
私のセットは下記の通りです(価格はATのものです)
■本体(AVIC-DR2000)+VICSビーコンユニット \148,000
■フィルムアンテナ(電波職人) \ 28,000
■工賃 \ 37,000
■税金 \ 10,650
--------------------------------------------------
■ナビ合計 \223,650
がなんと税込\199.700に!交渉はしてみるものですね。
タイヤの値段に関しては、かなり勉強してもらった、とだけしか
言えませんが、PirelliのS6000が工賃・税込みで1本9,000円を切りました。
TV映りも快適で、快適な週末を過ごしました。
お二方、貴重な御意見ありがとうございました。
※ちなみにATの工賃が高いのは、専門の業者に外注しているからです。
ですが、配線などは非常にすっきりしてくれましたし、ここで言うのも
なんですが、何も言わなかったのに走行中もTVが見れるよう配線して
くれていました。ATに感謝。
書込番号:1015523
0点


2002/11/27 13:17(1年以上前)
ナビトーシロさん、こんにちは。
ATって、正式名称はなんですか?
書込番号:1092966
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

2002/11/08 12:25(1年以上前)
low cost!
書込番号:1052826
0点


2002/11/08 13:11(1年以上前)
それはかなり安いと思います。僕も探してるので、できればそのお店を教えていただけないでしょうか?
書込番号:1052876
0点


2002/11/15 21:45(1年以上前)
確かに安いです。お店教えてください.せめて都市名とお店の頭文字程度でも・・・・
書込番号:1068243
0点



2002/11/21 20:37(1年以上前)
遅くなりました、購入は、市内です。近いですか?
書込番号:1080859
0点


2002/11/24 09:22(1年以上前)
市内とはどこの市内なのかなー
書込番号:1086295
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000


3日程前にディーラーで取り付けて貰いました。アンテナは室内に、と希望しました。完成して引き取りに行くとなんとガラスの両端の中央当たりに付属の室内取付ベース、ホルダーを使わずそのままで熱線プリントの上に貼られていました。近い内に自分でフィルムアンテナを付ける予定なのですが、うまくはがす方法ご存じの方いらっしゃいますか?(付属のロッドアンテナです。)
0点


2002/11/24 09:18(1年以上前)
デーラーで取りつけてもらったという事は、貴兄の担当のセールスがいるはずですので、その人に相談したら堂だろうか、貴社で熱線プリントの上に張られてしまった、自分で外す事ができない、取ってくれ、で良いのではないか、言ってみるべし
書込番号:1086286
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

2002/11/22 09:45(1年以上前)
Vol.3ではENEOSになってますよ
(Vol.2の時点では,まだ合併していなかったので...)
ただし,自分は旧三菱石油のスタンドでしか有効でないサービスを
使っているので,ちょっと不便になりました。
(外観でだいたい分かるのですが...)
以上ご参考になれば
書込番号:1081898
0点


2002/11/22 12:30(1年以上前)
とんくんさん、はじめまして!
Vol2から3へ替えて一週間目です。っと言っても、週末しか
乗りませんが。使ってみてまず最初に気付いたのが「エネオスに
なってる!」でした(笑)
ちなみに、ディーラーのアイコン?「ネッツ」などのマークが地
図上から消えたかな?? また確かめてみます。
書込番号:1082163
0点



2002/11/22 21:35(1年以上前)
みなさん、情報ありがとうございました。
書込番号:1083150
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





