AVIC-DR2000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥158,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DR2000のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DR2000の価格比較
  • AVIC-DR2000のスペック・仕様
  • AVIC-DR2000のレビュー
  • AVIC-DR2000のクチコミ
  • AVIC-DR2000の画像・動画
  • AVIC-DR2000のピックアップリスト
  • AVIC-DR2000のオークション

AVIC-DR2000パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月下旬

  • AVIC-DR2000の価格比較
  • AVIC-DR2000のスペック・仕様
  • AVIC-DR2000のレビュー
  • AVIC-DR2000のクチコミ
  • AVIC-DR2000の画像・動画
  • AVIC-DR2000のピックアップリスト
  • AVIC-DR2000のオークション

AVIC-DR2000 のクチコミ掲示板

(1551件)
RSS

このページのスレッド一覧(全311スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DR2000」のクチコミ掲示板に
AVIC-DR2000を新規書き込みAVIC-DR2000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

伊勢崎インター

2002/10/27 08:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

vol.2ディスクで使用している方に質問です。関越自動車道から高崎jctで分岐し、現在伊勢崎ICまでのびている北関東道は地図に載っているでしょうか?VOL.3ではどうでしょうか?自宅から一番近いICで、利用頻度が高いので、この道が有るか無いかは大きくちがうのです。質問ばっかりですみません。

書込番号:1027337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2002/10/27 11:15(1年以上前)

>自宅から一番近いICで
自宅近くはつかは無くてもよいでしょ。
まよいますか?自宅ちかくで。

書込番号:1027624

ナイスクチコミ!0


でりかさん

2002/10/27 11:21(1年以上前)

載っています。ご安心ください。

書込番号:1027635

ナイスクチコミ!0


スレ主 2CV6さん

2002/10/27 20:24(1年以上前)

情報ありがとうございます。遠出するときにはそのICから高速にのることが多いんですが、高速自体が地図にないと、空を飛ぶことになります。(以前使っていたカーナビはそんな感じでした)安心してVOL.2でも購入できます。(できればVOL.3がいいなぁ)

書込番号:1028676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

取り付け業者

2002/10/14 12:02(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

スレ主 legu_lifeさん

ナビを通販で激安購入しようと思っているのですが、自分で取り付けができません。宮城県または隣県でナビを取り付けてくれる業者があれば教えてください。できれば、安いとこがいいです・・・

書込番号:1000408

ナイスクチコミ!0


返信する
そやさん

2002/10/17 22:30(1年以上前)

あの、安く買いたいというのは分かりますが、通例持ちこみを
安く取付けしてたら業者は儲からないでしょう?量販店で買えば
取付け費サービスとかっていうのもあるからトータルするとどっち
が安いかなんてわからへんすよ。

 激安購入とか言ってますが、自分で取付けようとは思わへんの
ですか?やったら通販購入はやめた方が良いです。あくまで取付け
は自分でできるけどめんどいっていうんやったら話は別ですが。

 基本的にメーカー保証のみになるから、もしトラブルになったら
どっか業者に持っていってはずしてもらって修理に出す気ですか?
意地の悪い量販店やと自店購入やないと受け付けませんて言われま
すよ。

 そんな通販なら必ず安くなるなんてうまい話があったら、ABとか
YHはやっていかれへんでしょう。
 宮城県または隣県でとか言うてますけど、それってエリア広すぎ
ません?移動にかかる時間と労力、ガソリン代をかけたら本当に得
なんすかね?それってガソリンが1円安いからって10Km離れたGS
まで給油していくのと同じ位意味ないかもですよ。結局1Lガソリン
消費しているから1円安くて40L給油で40円安くても結局損ってな
感じで。

 私も安く済ませたいので、通販価格を参考にしつつも結局、
量販店で購入、自分で取付けました。量販店もセール時には、
結構安く売ってるもんすよ。
 それでメーカー保証以外に、その店の保証もつけてもらった
から安心です。何かあってもさっと本体だけ(モニターだけ)
はずして修理にも持ちこめますし。

 長くなってしまって申し訳ないけど、安く買いたいと思う
なら自分で取付ける方法を探すというのも検討しましょう。

書込番号:1007471

ナイスクチコミ!0


350kimさん

2002/10/19 06:30(1年以上前)

ディーラーでやってくれるよ
新車で買ったんならね

書込番号:1010102

ナイスクチコミ!0


雪中装着さん

2002/10/26 13:39(1年以上前)

それは、自分で着けなさい。
私は、今年の3月に自力で着けました。雪が舞っている(長野県の)戸外での作業は死にそうで3日以上かかりましたができました。
私の場合は、配線が見えないように狭いところも頑張って通した。
本体は、埃が進入しやすい助手席下ではなくトランク内とした。
電源は安定したものとするためバッテリーから直接グローブボックス裏を通してきた。
等々時間のかかる作業をしましたが、満足しています。まだお若いのですから今覚えれば将来も出来ますよ。
事前の情報収集と、気力が必要です。この掲示板よく読み、先例のホームページを探して勉強すればなんとかなります。
買う場合は、アフターフォロー(相談)の出来るお店のほうが商品にも、アフターにも安心です。値段だけ決めないほうがよいと思われます。

遅いカキコで、もう買っていたらごめんなさい。その場合は他の人の参考まで。

書込番号:1025489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バックモニター

2002/10/23 17:44(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

スレ主 たたたんらさん

DR2000の購入を考えているのですが、外部入力の自動電源オンに対応しているのでしょうか?現在4WDに乗っているので、バックカメラをパナソニックのTVで使用しています。(オートマノブをバックに入れると自動でTVの電源がオンになります。)どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1019699

ナイスクチコミ!0


返信する
えだまめさん

2002/10/23 18:58(1年以上前)

残念ながらDR2000はリバース時の自動電源ONには対応していません。
また、画面の電源がONになっているときでもリバースに連動して自動でバックカメラ映像を表示することは出来ません。VTR入力へ接続して手動でリモコンの操作をするようになります。 参考までに。

書込番号:1019828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Vol.3

2002/10/22 08:45(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

スレ主 ちょこ123さん

今、DR2000の購入を考えています。インターネット通販を利用しようとしているのですが、これからオーダーするものは「Vol.2」がついているのでしょうか? 
出たばかりのVol.3は別売りになるのでしょうか?
現在、車が無いため市場調査に行けません。
皆さん、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします!

書込番号:1016804

ナイスクチコミ!0


返信する
えだまめさん

2002/10/22 10:58(1年以上前)

DR2000は10月より通常のお店では新しいソフトVol.3が付いているはずです。中に同梱されているソフトはVol.2ですが同梱以外に非売品と歌われている新しいソフトをくれると思います。
お買い上げ前に事前に確認を取った方がよろしいかと思います。
怪しいお店にご注意ください!

書込番号:1016950

ナイスクチコミ!0


Tom-catさん

2002/10/22 23:50(1年以上前)

つい先週DR2000を買いました。
片っ端から電話して、Vol3付きであることが確認できたお店から買いました。
ちなみに、ランキング上位店のほとんどはVol2のみでした。

書込番号:1018338

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょこ123さん

2002/10/23 14:13(1年以上前)

えだまめさん、Tom−catさん、早々にアドバイスをいただきありがとうございます!
久々の運転となるので、できるだけ最新の情報を提供してくれるナビをと思い、Vol.3にこだわりました。
何店か候補があるので「怪しいお店」に注意をして、早速電話で確認をしてみます。
本当にありがとうございました!!

書込番号:1019398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ソフトバージョンアップ

2002/09/26 13:32(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

スレ主 げろげろ君さん

AVIC−D9500を使用しています。
気づけば、HDDが普通のナビがたくさんですね。
バージョンアップメディアはホームページで¥24800で出てますが
http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/navisoft/cndv-2300/index.html

安く買う方法知ってる人いらっしゃいますか?
少しは、負けてもらいたいなーんて思ってます。
(無理なのかなあ・・・)

書込番号:966422

ナイスクチコミ!0


返信する
ぎりぎりあうとさん

2002/09/26 19:39(1年以上前)

CNDV-2300ですか?

車関連商品を扱うお店のサイトをいろいろ探せば
2割引ぐらいになってるとこもありますよ。

なお、知っておられるかもしれませんが、10月下旬に
CNDV-2400が出ますよ。

書込番号:966907

ナイスクチコミ!0


スレ主 げろげろ君さん

2002/09/27 11:34(1年以上前)

そうなんですか。
これまで一度もバージョンアップしておらず、最近東京から
大阪に越してきて活用してたのですがすっかり地図が変わってて・・・
ありがとうございます。
早速しらべてみます。

書込番号:968050

ナイスクチコミ!0


とっととハメ太郎さん

2002/09/27 12:52(1年以上前)

一般道のナビゲートは、精度も高くに三叉路だろうが的確に案内してくれ、
満足してるけど、
高速道路のナビゲートは使い物にならない。
個人的に言えば、楽ナビ購入層は○ビなので、有料道路に乗らないとメーカ
から判断され、そのためオマケ程度の機能になっている様な気がしてしょう
がないっす。
今回のバージョンアップは、そこらへん改善されてるのでしょうか。

書込番号:968135

ナイスクチコミ!0


ハムたろう三さん

2002/10/15 10:57(1年以上前)

>高速道路のナビゲートは使い物にならない。

私は楽ナビユーザーでないのですが、
どういう点で使い物にならないのでしょうか。

書込番号:1002482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

楽ナビVol3について

2002/10/08 23:03(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000

スレ主 とんくんさん

初めまして。
2ケ月前にこの掲示板を参考にしてDR2000を購入しました。
結構精度もよく満足してます。
最近、Vol3のROMが発売されましたがVol2との違いが分かる方が
おられたら教えてください。また、地図はいつのものでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:990270

ナイスクチコミ!0


返信する
mmrさん

2002/10/09 10:41(1年以上前)

使った感じでは地図が新しく更新されただけ
見た目は何にも変わらない、検索等の新しい機能はないみたいです。

書込番号:990941

ナイスクチコミ!0


スレ主 とんくんさん

2002/10/10 00:06(1年以上前)

mmrさん、ありがとうございました。
カタログか何かに書いてあったのですがVol2の地図は
たしか2000年11月と書いてあったと思います。
Vol3にはそんな記述はありませんでしたか?
どなたか知ってたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:992075

ナイスクチコミ!0


younemoさん

2002/10/12 01:03(1年以上前)

地図がいつの物かの表記は良くわからないのですが、交通規制データーは
VOL2が2000年4月でVOL3が2001年4月と書いてあります。

2ヶ月前に購入されたのなら、購入店に交渉次第で
うまくするとVOL3のバージョンアップディスクがもらえるかもしれませんねっ。

書込番号:995602

ナイスクチコミ!0


スレ主 とんくんさん

2002/10/13 16:59(1年以上前)

younemo さん 情報ありがとうございました。
交渉がんばってみるかな?

書込番号:998665

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-DR2000」のクチコミ掲示板に
AVIC-DR2000を新規書き込みAVIC-DR2000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DR2000
パイオニア

AVIC-DR2000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月下旬

AVIC-DR2000をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング