※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します
このページのスレッド一覧(全383スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2001年11月4日 18:09 | |
| 0 | 2 | 2001年11月10日 21:46 | |
| 0 | 3 | 2001年11月3日 13:05 | |
| 0 | 0 | 2001年10月31日 21:40 | |
| 0 | 1 | 2001年10月29日 22:35 | |
| 0 | 3 | 2001年10月30日 23:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000
質問があるのですがAVIC−D9500とAVIC−DR2000はどちらが検索スピードは速いでしょうか?誰か知っている人いたら教えてください。あと中古の9500と新品のDR2000が同じ金額ならみなさんどちらかいます?
0点
2001/11/04 15:47(1年以上前)
新品のDR2000を買う。
書込番号:358812
0点
2001/11/04 18:09(1年以上前)
参考にさせてもらいます
書込番号:358973
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000
昨日、DR2000を付けましたが検索機能のすごさに感激しました。
電話番号を入れると、ピンポイントで出てきました。(そうでないときもありますが・・・)
音声認識も前作のAVIC−520VPに比べると格段によくなっています。
ホントに、買って良かったです。
ちなみに取り付けは自分でやりました。
0点
2001/11/07 11:11(1年以上前)
音声認識ですが、「電話番号で探す」をはっきりと何回言っても「周辺を探す」と認識されてしまいます。発話を押した時は必ずそのようになります。だけど10キーの3を押して発話すると「電話番号で探す」と正確に認識されます。撮説152ページ参照。これどうにかならないでしょうか?皆さんはどうですか?
書込番号:363312
0点
2001/11/10 21:46(1年以上前)
eijinetさんへ
確かに自分のナビでも試してみましたが、発話を押して「電話番号で探す」と言うと「周辺を探す」と認識されてました。原因は分かりませんが・・・
しかし、「電話番号」と言うと「電話番号」と認識されました。
これは何度も試したのでこの言い方なら大丈夫だと思います。
是非、この方法で試してみてください。
書込番号:368860
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000
AVIC−DR2000を買ったんですがビーコンは買っていません。
まだ取り付けてもらっていないんですが後ででも結構簡単に取り付けられると下のほうに書かれてありましたが、車に全く詳しくないド素人でも自分で出来るくらい簡単ですか?もし難しいならビーコンも買っていっしょにとりつけてもらおうかとおもっているんですけど・・・
0点
2001/11/03 00:06(1年以上前)
ビーコンを後でつけることは簡単ですが、配線を隠したり引くために内張をはがす必要があり、全くの素人には難しいと思いますので、一緒に取り付けてもらった方が良いと思います。
書込番号:356258
0点
2001/11/03 02:04(1年以上前)
本体取り付け時であれば手間はほとんど変わりませんのでいっしょに取り付けをお願いした方がよろしいかと思います。
書込番号:356479
0点
2001/11/03 13:05(1年以上前)
ありがとうございます!一緒に取り付けてもらうことにします!
書込番号:356993
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000
DR2000買っちゃいました!!
みなさんのアドバイス&書き込み参考になりました、ありがとうございます。
でも、まだ納品されてないのでちょっと寂し〜い!!
そういえば、DR2000とDR1000の違いって何ですか?
もう買ったから関係無いけどチョット気になって・・・
どなたか教えてください!!
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000
はじめまして。
AVIC-DR2000の購入を考えています。
愛知県内での特価情報を捜しています。取付け工賃込みでの
特価情報をお持ちの方はご連絡をお願いします。
少しでも安く買いたいです!!
0点
2001/10/29 22:35(1年以上前)
豊田市のYHで本体は20%OFFで126400円でした。
取り付け工賃は聞いてなかったのでわかりません、申し訳ないです。
書込番号:350324
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2000
今度、初めてナビを購入しようと思っています。
お店で実物を見てきましたが、気になる点はDR2000のモニタ(6.5インチ)なんですが、小さくないでしょうか?
又、あなたならHDナビと楽ナビどちらを選びますか?
0点
2001/10/30 00:35(1年以上前)
現在は7インチか6.5インチに落ち着いていると聞いています。
以前のナビと比較し、交差点では拡大して矢印で示すようになりましたから、あまり大きなモニタは不必要となりました。
HDナビの優れている点は、ナビ機能で見ると
1.モニタが画素数が多くきれい。
2.HDだから検索が早い。
の、2点です。
しかし、DR2000の検索は前作に比較し、格段に早くなりました。
従い、残るのは、モニタの綺麗さでしょうか。
私は、DR2000をもう少したってから買うつもりです。
(初期ロットはバグがあるので買いません。)
書込番号:350545
0点
2001/10/30 21:43(1年以上前)
>私は、DR2000をもう少したってから買うつもりです。
>(初期ロットはバグがあるので買いません。)
すぐに欲しいのですがもしバグがあった場合、メーカーは保障
してくれるのですか?
また、初期ロットはいつごろまで続くのですか?
書込番号:351732
0点
2001/10/30 23:42(1年以上前)
もちろん、ユーザが指摘したバグは修理してくれます。
けれど、表に公表しないバグというのもあります。
>また、初期ロットはいつごろまで続くのですか?
私にもわかりません。(適当でごめんなさい。)
でも、欲しい気持ちを我慢すると体に悪いですよ。
書込番号:351956
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




