AVIC-DR2500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥188,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DR2500のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DR2500の価格比較
  • AVIC-DR2500のスペック・仕様
  • AVIC-DR2500のレビュー
  • AVIC-DR2500のクチコミ
  • AVIC-DR2500の画像・動画
  • AVIC-DR2500のピックアップリスト
  • AVIC-DR2500のオークション

AVIC-DR2500パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月下旬

  • AVIC-DR2500の価格比較
  • AVIC-DR2500のスペック・仕様
  • AVIC-DR2500のレビュー
  • AVIC-DR2500のクチコミ
  • AVIC-DR2500の画像・動画
  • AVIC-DR2500のピックアップリスト
  • AVIC-DR2500のオークション

AVIC-DR2500 のクチコミ掲示板

(1189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DR2500」のクチコミ掲示板に
AVIC-DR2500を新規書き込みAVIC-DR2500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オデッセイには???

2001/11/08 22:32(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

現行オデッセイの2DINの上段にDR2500を取り付けることは可能でしょうか?どなたか取り付けている方いらっしゃいませんか?あと、インダッシュモニタの左右の向き調整はできるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:365728

ナイスクチコミ!0


返信する
Rock0707さん

2001/11/09 00:43(1年以上前)

上段取り付け可能です。
但し、ひさしにあたるので1.5cm程度本体を前にだします。
ANGLEボタンで画面の角度を調整します
左右の向きは調整できません。

書込番号:365969

ナイスクチコミ!0


スレ主 chtakaさん

2001/11/10 10:59(1年以上前)

Rock0707さんありがとうございます。「1.5cm程度本体を前に出す。」とのことですが、そのためには取り付け金具などに何かしらの加工をする必要はあるのでしょうか?(どのような方法で本体を前に出すのでしょうか?)

書込番号:368026

ナイスクチコミ!0


Rock0707さん

2001/11/10 11:53(1年以上前)

加工すれば理想ですが、私の場合は本体にあいている取付ネジ位置を
ずらして固定しました。その間隔が約1.5cmくらいだと思います。
特に加工の必要はないですよ。
詳しくはメールいただければお答えします

書込番号:368096

ナイスクチコミ!0


Rock0707さん

2001/11/21 00:07(1年以上前)

標準ネジ穴でも取付け可です

書込番号:385077

ナイスクチコミ!0


オデやすさん

2001/12/17 00:30(1年以上前)

突然お邪魔します。オデに乗っているオデやすというオヤジです。
最後のレスが11月21日なので、読んでいる方がおられるか解りませが…。
chtakaさんの様に上段にDR2500を取り付けて、下段に純正のギャザズ
MX−404Fを付けて何か問題無いでしょうか?
また、モニター本体を1.5センチ出す事は、インターネット上で良く見かけますが、rock0707さんが言われる(385077)の様に、標準のねじ穴位置でバイザーに影響ないのでしょうか?
rock0707さん、他のどなたでもご存知の方、宜しくお願いします。

書込番号:427217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NAVIミュートに関して

2001/11/08 18:31(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

スレ主 reiko♪さん

AVIC-DR2500の購入を考えています。そこで質問なのですが、carrozzeria以外の1DINタイプオーディオ(KENWOOD f-MD7)でも、NAVIミュート機能は正常に働くのでしょうか?楽ナビHPのFAQを見ると、carrozzeria以外のオーディオでは動作は保証出来ないとありますので・・・。ご存知の方おられましたら、教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:365387

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdさん

2001/11/09 12:31(1年以上前)

KENWOOD社製のオーディオの割り込み線はHi/Lo信号が異なりますので、そのままではCARROZZERIAとは接続できません。しかしF-MD7の3State NAVI MUTEは、「各社のナビミュートに対応している」と謳っているので大丈夫だと思いますよ。

実際に接続したわけではありませんので保証はできませんが... m(..)m

書込番号:366542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビ本体の置き場

2001/11/07 23:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

スレ主 マルえもんさん

みなさんは、ナビの本体を車のどこに取り付けておりますか?
私はホンダのフィットに乗っておりますが、ナビ本体の取り付け場所に困っております。
何かよい場所などありましたら、教えてください。
お願いします。

書込番号:364169

ナイスクチコミ!0


返信する
フイットくんさん

2001/11/30 14:59(1年以上前)

3ヶ月待ちでやっとフイット(もちろんレス車)が到着。
事前にDR2500とソニーCDX-MP100Xを購入してたので、いざ取り付けと思ったら、ナビ本体の置き場がほんとうにないので困りました。
悩んだ末、スペアタイヤのリムの空間につけることに決定。
洗面器がちょうど納まるので、洗面器の平面部分を上にしてスペアタイヤのリムの空間に置き、本体を両面テープで固定して終わりです。
振動による誤作動もなく快適に動作していますよ。
ただし、洗面器の厚み次第では、せっかくのトランクスペースのフラット性が損なわれるので、私の場合も洗面器を3cm程切って高さを短くしました。
参考までに・・・

書込番号:400144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ストリームにはどうでしょう?

2001/11/06 22:32(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

スレ主 長澤 朋之さん

AVIC−DR2500の購入を考えています。どなたかストリームにとりつられた方おられますでしょうか?やはり純正デッキをそのまま使っては、無理でしょうか?1DINタイプの純正デッキですので、上段と下段をできれば、入れ替えて取り付けて上段にナビモニター、下段に純正デッキもしくは、市販品のデッキにしたいと思っています。そのあたり見やすさ等、感じられた範囲で教えていただけないでしょうか?

書込番号:362570

ナイスクチコミ!0


返信する
consommeさん

2001/11/06 23:21(1年以上前)

ホンダ車で純正デッキ+社外デッキの組み合わせは基本的には不可だと思います。
純正デッキを固定しているサイドの金具はそのまま使用できますが、純正デッキの方が
フェイスパネルが大きいため、パネルの出っ張りが社外デッキのパネルと干渉して
しまうと思います。(加工すれば可能かも?)
それに、専用の取り付けキットが元々2DINサイズともに交換するタイプなので
一緒に1DINサイズのデッキを購入することをお勧めします。
尚、オプション品のデッキなら可能な物もあるかもしれません。

書込番号:362696

ナイスクチコミ!0


Birdさん

2001/11/07 11:31(1年以上前)

ストリームの下段にDR2500のモニタを取り付けています。

購入前はカーショップからもconsommeさんのコメントと同じことを言われて、
DR2000にしようと思っていました。でも下のはなはなはなさんのコメント(車
上狙い)を読んで、どうしてもインダッシュが欲しくなってしまいました。

センターパネルを外して寸法を測ったところ、なんとか入りそうだったので思
い切って買ってしまいました。上下はちょっときつい感じはしますが、そんな
に無理することなく収まりました。左右は多少隙間が空きますが、気になるほ
どではありません。

上下の入れ替えはやったことがないので分かりませんが、上段にするとエアコ
ン吹き出しを塞いでしまうのでやめました。下段にすると純正デッキに手が届
きにくくなりますが、私は別に気にしていません。(笑)

自分で取り付けたついでに、アンサーバック回路も付けちゃいました。自力で
取り付けるとよけいに愛着も湧きますね。精度もとても良くて快適ですよ。

書込番号:363339

ナイスクチコミ!0


朋之さん

2001/11/07 22:16(1年以上前)

早速 知らせていただきありがとうございます。ところで、Birdさんご自分で取り付けられたそうですが、出来れば、私も自分で付けたいと思うのですが、作業時間はどのくらいかかられましたか?それと、デッキを外されるのは、グローブボックスからシフトパネルの所を外されましたか?それとも、運転席側からですか?また取り付けに際して注意すべき所とかありましたでしょうか?

書込番号:364066

ナイスクチコミ!0


Birdさん

2001/11/08 18:18(1年以上前)

作業時間は順調にいけば半日もかからないと思います。ま、配線をどこまできれいに隠すかにも依りますけど。

外したのはグローブボックスからですが、初めての時はとても苦労しました。
一番の難所はパネル外しだと思います。ストリームのパネルはとても固くて、外しにくいので有名なようです。(笑)

書込番号:365366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付け可能!?

2001/11/06 17:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

スレ主 ネージさん

H8年のスプリンターカリブに乗っていますが、コンソール(2DIN)がダッシュボードの上部にあるタイプです。AVICーDR2500は取り付け可能でしょうか?実際使用するときに、コンソールの屋根が邪魔になったりしそうなので・・・。
2DINのナビならきれいに収まり、見やすいとは思うのですが、1DINはどうなのか!?と思いまして。ご存じの方があれば、教えください。よろしくお願いします。

書込番号:362072

ナイスクチコミ!0


返信する
おじゃさん

2001/11/07 12:00(1年以上前)

その2DINスペースは、現在は小物入れですか?1DINのオーディオが入っているのですか?
 カー用品店に行けば、余った1DINスペースに入る、小物入れなどが売っているので、それで組み合わせれば、問題ないと思います。一般的なトヨタ車であれば、純正1DINと市販インダッシュモニタの組み合わせは可能なはずですよ。

書込番号:363364

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネージさん

2001/11/13 11:22(1年以上前)

おじゃさんお返事ありがとうございます。
現在、2DINのスペースにはオーディオが入っています。
カリブには2DINスペースが2つついているので、もう一方にオーディオはもっていこうかと考えています。

書込番号:373279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

スレ主 torao88さん

エステイマの購入を検討していますが、DR2500は取り付け可能でしょうか。インダッシュタイプのため。

書込番号:361321

ナイスクチコミ!0


返信する
めいめいのぱぱさん

2001/11/11 22:44(1年以上前)

2DINの下段なら可能です。上段の場合、モニターが何センチ前へ出せるかにもよりますが、オフセット取付が必要かもしれません。(パネルの上段にあたるため)。

あと、左右のパネルも必要です。車速線はすぐ手前まできてますよ!
なので、取り付けはすごく簡単です。

書込番号:370746

ナイスクチコミ!0


YMATさん

2001/11/15 20:47(1年以上前)

2段あるDINの上段のDIN部分にもつけれますよ。
(正確にいうとABで、店員さんと付く事を
実測確認してからつけてもらいました)
オフセット加工も特に要りません。
アングル設定によっては、ひさし部分に
軽く触れる程度の干渉が発生するかもしれませんが、
触れないよう調整セッテイングしても、
モニターが見にくいといった事、
私は特に感じませんが・・・。

書込番号:376848

ナイスクチコミ!0


チネリさん

2001/11/29 20:50(1年以上前)

YMATさん、モニターは前にスライドさせた状態で画面が垂直より上に向きますか?上に向くとすればプラスキーで何ポイントですか教えてください。

書込番号:399061

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-DR2500」のクチコミ掲示板に
AVIC-DR2500を新規書き込みAVIC-DR2500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DR2500
パイオニア

AVIC-DR2500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月下旬

AVIC-DR2500をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング