
※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500
外見や裏の電源ハーネスの形状が似ていますが、DR2500のモニターにP777用の電源ハーネスを使用できないのでしょうか。DR2500の電源ハーネスは、10ピンくらいのうち3ピンしか使用しておらず、他はP777等はRCA端子だったので、互換性があればDR2500に外部入力が増設できますね。
0点

>DR2500に外部入力が増設できますね。
もともと、ナビ本体の背面に装備されていますが...
書込番号:10352366
0点

>ナビ本体に外部入力があるのは知っています。
御存知の上での質問だったんですね。
>DR2500のモニターにP777用の電源ハーネスを使用できないのでしょうか。
>DR2500の電源ハーネスは、10ピンくらいのうち3ピンしか使用しておらず、
DR2500で使っているのは常時電源・アース・パーキングの3つなので、これらの配置さえ同じであれば電源ハーネスとしては流用可能かと思います。
ただ、AVX-P7000W/P7700W/P777WがTVチューナを内蔵しているのに対し、DR2500はTVチューナはナビ本体側に内蔵されているなど、そもそもハードウェア的に大きく異なります。また、AVX-P7000W/P7700W/P777Wでは外部入力は接続しただけでは認識されず、機能設定メニューからONにしなければ使用することはできません。
これらのことから鑑みると、ハーネスを交換したところで、外部入力を増やすことは99.9%不可能だと思われます。
もし、外部入力を増やしたいのであればAVセレクタを購入する方が無難です。
書込番号:10353500
0点

とてもわかりやすい説明ありがとうございます。
成る程、諦めます・・・おとなしくセレクター買いに行きます。
書込番号:10353779
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





