※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します
カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500
はじめまして。先日DR2500を取り付けました。が一つきになることがあるのですが、少しTVの画像が悪いような気がするのですが、初めてナビをつけたのでよく解らないのですが、知り合いに見てもらった時は悪いと言われたので。ということで、質問です。
・DR2500はもともと画像の乱れがおおいのですか。
・ガラスにつけるアンテナは電波はいいですか?
・同アンテナは外付けアンテナと共有できるのですか?
以上わかるかたいらっしゃいましたら教えてください。よろしくおねがいします。
すみません。初心者なもので・・・。
書込番号:904202
0点
2002/08/24 15:36(1年以上前)
楽ナビはテレビチューナーが本体に組み込まれてるためにノイズを拾いやすくテレビ画像は他のナビに比べたら悪いかもしれません。
自分はこんなもんだろうって思ってますが...。
地域によってさらに差が有ると思います。
ガラスに張るフィルムアンテナは付属のアンテナを外に付けたのと大差はありませんむしろ見た目や盗難防止に付けてる方が多いと思います。
付属のアンテナと共有しても意味は無いと思います。
書込番号:907171
0点
2002/08/26 18:07(1年以上前)
私も初ナビで、ほかのナビのTVの映り具合が
どうなのかは全く分かりませんが、
TVの画像の良し悪しは
はっきり言って見る場所次第!
私は付属のアンテナを車内に広げて使ってますが、
例えば車の周りに建物が何も無い見晴らしの良い駐車場なんかは
とても鮮明に映りますが、車よりもはるかに大きい建物の蔭や
地形が谷のようになっているところでは嵐画像になりますね。
鮮明な画像が突然悪くなるなんてことは一切ないので大満足。
車の中でほげーっと休憩しながら
TV観賞できるのはなかなか乙なもの。
カーナビ買って良かったな〜と思える状況の一つですね。
アンテナがどうこう言うより
その場所の電波状況次第で微妙に変わるのだから
走行中にTVを見たければ
高画質を望まない!に尽きるのではないでしょうか?
書込番号:910531
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-DR2500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/12/26 8:40:29 | |
| 4 | 2009/10/23 10:04:25 | |
| 3 | 2004/09/29 23:22:39 | |
| 3 | 2004/06/27 16:52:08 | |
| 1 | 2004/04/17 11:05:21 | |
| 0 | 2003/08/20 10:42:00 | |
| 2 | 2003/08/02 19:26:00 | |
| 1 | 2003/07/19 12:17:43 | |
| 2 | 2003/07/04 22:51:33 | |
| 2 | 2003/06/12 23:21:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






