AVIC-DR2500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥188,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVIC-DR2500のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-DR2500の価格比較
  • AVIC-DR2500のスペック・仕様
  • AVIC-DR2500のレビュー
  • AVIC-DR2500のクチコミ
  • AVIC-DR2500の画像・動画
  • AVIC-DR2500のピックアップリスト
  • AVIC-DR2500のオークション

AVIC-DR2500パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月下旬

  • AVIC-DR2500の価格比較
  • AVIC-DR2500のスペック・仕様
  • AVIC-DR2500のレビュー
  • AVIC-DR2500のクチコミ
  • AVIC-DR2500の画像・動画
  • AVIC-DR2500のピックアップリスト
  • AVIC-DR2500のオークション

AVIC-DR2500 のクチコミ掲示板

(1189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-DR2500」のクチコミ掲示板に
AVIC-DR2500を新規書き込みAVIC-DR2500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ND-B4とND−B5の違い

2003/06/12 21:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

スレ主 とよっち最高さん

ビーコンを買おうと思っているのですが、ND-B4とND−B5どちらを買えばいいのでしょうか?性能に違いはあるのでしょうか?当方機種はDR2500です。どなたかよろしくお願いします。

書込番号:1664924

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 とよっち最高さん

2003/06/12 21:35(1年以上前)

付け加えさせてください。ND-B4をつけるともうFMVICSは接続しなくて大丈夫なのでしょうか?1週間ほど前から、FMVICSの感度がものすごく悪くなり、地図上の右下のVICSの更新時間みたいなのも表示されなくなりました。

書込番号:1665038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2003/06/12 23:21(1年以上前)

とよっち最高さん こんにちわ

>ND-B4をつけるともうFMVICSは接続しなくて大丈夫なのでしょうか?

VICS-FM は広域情報を配信しています。
VICS-ビ−コン は道路上に布設されたアンテナからその路線及び進行方
向の情報を配信しています。

配信している情報の内容が異なるため、受信環境がアルのであれば両方
活用する方が宜しいかと思います。

以下、参考程度にお読みください

>ND-B4とND−B5どちらを買えばいいのでしょうか?

どちらでも接続可能なので、安い方を選択されれば良いのでは?

性能の違いは、以前どこかの書込みで読んだような気がします・・・
ND−B5のほうが、取付けの(角度)自由度が増し、大きさがコンパクトに
なったとか・・・。

書込番号:1665543

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDのFM飛ばしについて

2003/05/14 23:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

スレ主 OPGさん

先日、このナビを購入してS社製のDVP-F25をカーDVDとして使用しているのですが、DVDソフトの表面が綺麗なものと傷があるものとで、FMで音声を飛ばすと、表面が綺麗なソフトはクリアな音質になるのに対して、表面に傷があるソフトはとても聞ける代物ではありません。ちなみにDVP-F25をTVとかコンポにつなげ、この傷のあるDVDソフトを聞くと、綺麗な音質です。FM飛ばしとはそうゆうものなのでしょうか。誰か教えて下さい。ちなみに、カーコンポは、アルパインの古い前面にCDが3枚入るものです。

書込番号:1577677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

98000(税込)でした。

2003/03/17 20:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

スレ主 みかんくんさん

埼玉下部の某店舗で処分価格98000円でした。
台数は店員に聞いたところ5台残っているとのこと。
店舗の場所についてはメールでお伝えします。アドの記載願う。

書込番号:1402621

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆっきー。。さん

2003/03/17 20:55(1年以上前)

よかったらその店の場所教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1402663

ナイスクチコミ!0


zwmさん

2003/03/24 21:32(1年以上前)

どちらの店舗か教えてください。宜しくお願いします。zwm47787@yahoo.co.jp

書込番号:1425077

ナイスクチコミ!0


クールパパさん

2003/05/12 23:18(1年以上前)

だいぶ時間がたってますが・・・
できたらお店教えてください。お願いします。

書込番号:1572223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って良かった

2003/05/10 07:24(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

スレ主 牽制球さん

すごく満足しました 絶対OK

書込番号:1564118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

99800円

2003/02/15 08:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

スレ主 すぎっちゃんさん

会社の近くのABで限定4台99,800円で売ってました。
ソフトのバージョンは確認していない(隣の2000はV3だった)のですが、即買いですかねぇ?

書込番号:1309126

ナイスクチコミ!0


返信する
メカにさん

2003/02/17 16:36(1年以上前)

それは安いですよね?! どの辺での出店ですか?よかったら教えてください。

書込番号:1316551

ナイスクチコミ!0


スレ主 すぎっちゃんさん

2003/02/18 09:53(1年以上前)

メールにて直接お教えします。

書込番号:1318777

ナイスクチコミ!0


わたしもすぎっちゃん!さん

2003/02/19 21:22(1年以上前)

「すぎっちゃん」さん。
わたしも「すぎっちゃん」です。(関係ないか…)
お手数ですが、私にもどの店で出店されているか教えてください。

書込番号:1323000

ナイスクチコミ!0


とるくやさん

2003/04/15 08:05(1年以上前)

わたしもつい先日、ABで購入しました。
98000円です。取り付け工賃は、15000円、それとメーカー保証の1年とは別にプラス2年の延長保証(2500円)をつけました。
とても満足。

書込番号:1491281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-DR2500

スレ主 久万輔さん

もうすぐ納車になりますファンカーゴに、新規でDR-2500をつけようと思ってます。
オーディオレスのため、2dinの一方にCD/チューナのユニットを入れ、もう一方にナビを入れようと考えています。
ただ、上にナビを入れた場合、どうもメーター(タコメーター?)が見づらくなるようなのです。
かといって、下側にナビを入れるとナビを使ってる時はCDが聞けなくなってしまいます。
どこかのページに書いていたと記憶しているのですが、メーター等が見えなくなるような機器の取り付けをすると、そのうち車検か何かが通らなくなるようなことが書かれていたような気がします。
どちらにつけるのがベターでしょうか?
あるいは、何か他に対策はないでしょうか??

書込番号:1305306

ナイスクチコミ!0


返信する
○花丸〇さん

2003/02/14 16:41(1年以上前)

リモコンを使えるCDユニットにしてはどうでしょうか?

書込番号:1307238

ナイスクチコミ!0


MPRTさん

2003/03/23 02:41(1年以上前)

自分はファンカーゴにDRV−150+DEH−P005を取り付けてます。

DRV−150は6.5インチですがディスプレイ枠自体は
DR−2500と変わらなかったと思います。
実際計ったわけではないのでカタログで確認するか
お店に行って実物を比較してもらえればいいのですが。

で、心配されているメーター視認の件ですがタコメーターは
常用回転域は見えません。あと、燃料系も見えにくくなります。
ただ、これも各人の着座位置によりメータ視認角度が変わるので
紙やダンボールで型を作って装着デモをしてみてはいかがでしょう。

ちなみに私は身長170cmでシートを少し下げ気味で背もたれも倒して、
少々踏ん反り返った格好で運転してますが元々AT車にタコメーターは
不要だと思ってますし、燃焼計もちょっと頭を動かせば見えますので
私自身は困る事はないです。


書込番号:1419344

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-DR2500」のクチコミ掲示板に
AVIC-DR2500を新規書き込みAVIC-DR2500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-DR2500
パイオニア

AVIC-DR2500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月下旬

AVIC-DR2500をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング