
このページのスレッド一覧(全349スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年8月24日 11:06 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月29日 19:20 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月26日 01:13 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月25日 14:01 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月22日 06:51 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月20日 07:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2003/08/24 00:27(1年以上前)
IPバスケーブルは別売りですよ。
CD-IP600(6m \6000),CD-IP300(3m \5000),CD-IP150(1.5m \4000)のいずれかが必要です。TV-W8のチューナーとメインユニットを接続するので、チューナーの設置場所によって必要な長さのケーブルを購入しましょう!
書込番号:1880791
0点



2003/08/24 11:06(1年以上前)
やっぱり別途必要なのですね。
ありがとうございました。
書込番号:1881637
0点







2003/08/29 19:20(1年以上前)
純正のバックモニターカメラのみを取りよせて、取り付けている方が
知り合いにいます。高価ですがカメラはリアガーニッシュに隠れており、
下方からのぞき込まないとわからないです。
書込番号:1896222
0点





アヴァンシアの純正カセットデッキを取り外してナビを取り付けたいと
思ってるんですが、なかなかいい組み合わせが見つかりません。
この車も1DINスペースしかなくAVH-P9DVAを付けようと思っています。
そうするとシート下にAVIC-H9くることになるんですが、これには
DVDデッキがついています。
モニターでちゃんと操作することができるナビサーバー単体の
ものってないんでしょうか?
また他のメーカーでいい組み合わせありませんか。
条件として、
1.インダッシュモニターがいい。
2.インパネ部でメディアの入れ替えがしたい。
3.MP3対応。CDがつかえればOK。
4.将来的にウーハーとかつけたい。
こんな感じです。
とにかくなるべく安いセットをさがしています。
0点


2003/08/23 21:21(1年以上前)
AVH-P9DVAにはCD/DVDドライブが付いているからインパネ部でメディア交換できますよ。1〜4の条件はAVH-P9DVA+AVIC-H9でクリアできますね。問題としてはミュージックサーバーの機能を使うのに骨が折れるぐらいですかね。
書込番号:1880163
0点



2003/08/26 01:13(1年以上前)
レス遅れました。
ありがとうございます。
買います。
書込番号:1886459
0点





教えてください。 H09を使っています。 渋滞回避で案内通りに行く
と どえらい狭い道に入ってしまい困ったことが何度かありました。
こういうことを回避する方法はありますか? なにとぞよろしく
0点


2003/08/23 21:12(1年以上前)
こんばんは、カーツさん。
あんまし自身はないけど、車両情報のトコで車幅を広めに設定したら良くなるかもしれません。勘ですが・・・
書込番号:1880140
0点



2003/08/25 14:01(1年以上前)
トモチコリータさんありがとうございます。 さっきパイオニアのサポートにTELしましたがいい返答はありませんでした。 また設定見て見ます。
書込番号:1884585
0点





はじめまして。H9とW8を購入してから色々と疑問をこの書き込みで解消してきましたが、今一番の疑問がバックカメラ連動機能です。バックモニターとの組み合わせでシフトレバーをRに入れると自動的にバックカメラの映像が映し出されるといったものなのですが、僕のはうつりません。今はまだ3Dハイブリッドセンサー学習中は学習中なのですが、いったいこの初期学習もいつまで続ければよいのか不安になってきています。(現在走行は5000キロほどです)
ご教授お願いいたします。
0点

ピロ吉さん こんにちわ
設定はナビとモニター双方にあります。
・AVIC-H9 のマニュアル「P121」
・TV-W8のマニュアル「P37」
こちらを内容と現在の設定を確認してみてください。
書込番号:1875538
0点



2003/08/22 06:51(1年以上前)
けんちゃまんさん ありがとうございます。
パナの相談窓口にも確認して原因がわかりました。
バック信号をうまく受信できていなかったようです。
書込番号:1876135
0点





H9のHDDに音楽を録音可能ですが、最近発売されているものに、ほとんどと言っていいほど付いている、コピーコントロールCDや、レーベルゲートCDなど、このようなCDはHDDに録音することはできるのでしょうか?
0点


2003/08/20 01:11(1年以上前)
昨日は近所のレンタル店が100円セールなので
シングル・アルバムあわせて15枚借りて、再生したらMSVには
残っていますね。
著作権上では問題でしょうが、今のところ問題ないようです。
個人で楽しむ以外は絶対ダメですよ。
書込番号:1871347
0点



2003/08/20 07:58(1年以上前)
QBさん、ありがとうございます。
書込番号:1871763
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





