
このページのスレッド一覧(全349スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年5月4日 01:01 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月25日 21:05 |
![]() |
0 | 8 | 2004年5月16日 11:33 |
![]() |
0 | 6 | 2004年5月16日 20:51 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月24日 16:50 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月21日 20:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




AVIC-H9とAVIC-V7を使用しているのですが、インターネットの設定でyahooで設定されている方いらっしゃれば、方法を教えていただけませんか。そもそも無理なのでしょうか。
0点



urasatoさん、はじめまして。みなさん、こんばんは。
CD-R/RWディスクやPCカードに保存されたMP3ファイルを、ハードディスクにコピーすることは著作権上できないようになっています。あくまで音楽CDからのみの録音になります。
書込番号:2736270
0点



カーナビをAVIC-H9とAVIC-V7MDの組み合わせで買おうかと悩んでいるのですが、もうじき次の型が出るそうですね。次を待つべきかAVIC-H9とAVIC-V7MD組み合わせとビーコンと室内フィルム付きで298000で買うべきか悩んでいます。( ̄〜 ̄;)
0点


2004/04/24 22:36(1年以上前)
昨年5月から、H9+W8+B5を使ってます。
2003モデルの購入を決めるのは、2004モデルのスペック公式発表を
見てから、現物の入荷を待ってから、でもいいんじゃないでしょうか。
その間に購入資金を増資する作戦で。
両方を見た上で判断を。
書込番号:2732899
0点


2004/04/25 00:33(1年以上前)
その組合わせ(V7)だけど、26万でおつりがきてます。(2003年7月に買った時点で)高すぎますね。、
書込番号:2733419
0点

回答有難うございます。
そうですね。スペック見てからでも遅くない気がします。
>26万でおつりがきてます。(2003年7月に買った時点で)
298000円はオートバックスなのですが、どちらで購入されました?
書込番号:2734047
0点


2004/04/28 19:01(1年以上前)
オート○ックスでも28万ぐらいでしょ?取付費込み?
書込番号:2746253
0点


2004/05/04 13:20(1年以上前)
ちょっと高いような・・・。
書込番号:2767514
0点


2004/05/08 22:26(1年以上前)
30位今するよ
書込番号:2785964
0点


2004/05/16 11:33(1年以上前)
こんにちは。
私はオー●ウェーブでけんもーさんと同じ組み合わせで買いましたが、
値切って取り付け費込み消費税込みで25万ジャストにしてもらいました。
インプレッサで2Din出来るのをあえて2つを分けて、
インパネアッパーケースを持ち込んで、そこにAVIC-V7MDを付けてもらいましたよ。
2Dinにしちゃうと、エアコン吹き出し口やドリンクホルダーに干渉しちゃうので(^^;
購入したのは昨年の12月末頃で、年末セールと正月セールの狭間の
何も安売りして無いときでしたが、これからならちょっと待って
夏のボーナス商戦を狙っても良いのでは?
書込番号:2813553
0点





過去レス確認しましたが、MP3に関する質問にはあまりレスがつかない
のは何故なんでしょうかねー?
現在H9購入検討中なんですが、先の方々が質問している内容含めて
以下の質問について、ユーザーの方々回答いただけないでしょうか?
@LiveのCD等、トラック間に無音部がないCDをMP3にした場合、
連続して再生されますか?(自宅のMP3プレーヤは音が途切れるので…
また、MSVの場合は途切れるとどこかに書いてあったので不安です。)
A曲順、タイトル順は任意の順に再生できますか?またその方法は?
(別途プログラミングするとか、ファイル名、フォルダ名の頭に001とか
連番入れて対応するんでしょうか?)
BDVD−R/RWに焼いたMP3は再生可能ですか?
(カタログには書いてないですけど… 実際の所、書いてないことは無理?)
以上、よろしくお願いします。
0点


2004/04/22 10:41(1年以上前)
1.途切れます。
2.できません。
3.できません。
この辺改良してほしいですよね。
書込番号:2724671
0点



2004/04/23 00:04(1年以上前)
ういーーっす さん
回答ありがとうございます。
>1.途切れます。
やっぱりそうなんですかー。心配的中です。
他機種や他メーカで、こういう問題のない機種って存在しますか?
>2.できません。
えっ?じゃあCD−RW等に書き込んだ時に曲順が確定するということですか?どんな順番で再生されるかは全く把握できないのでしょうか?
うちのMP3プレーヤは数値のPreFixで対応するんですがねー??
>3.できません。
やっぱり無理ですか… これについてはあまり期待していなかったですが、どのメーカーのオーディオ、ナビもDVDでMP3再生って無理なんですかねー?これが出来ればまさにジュークボックスになるのになー。(技術的にはやれるでしょ!?→メーカーさん)
補足:前のアイコン間違ってました(^^;
書込番号:2726914
0点


2004/05/03 23:54(1年以上前)
便乗です。
古いCDはなぜかMP3(ミュージックサーバー)に取り込んでくれないのです。
HDを増設することも考えましたが悩んでいます、Rのマークが赤くなりませんし、曲順すら表示されないです。
CDは10年くらい前の物です。
HDの容量は60パーセントです。
取り説紛失したもので調べれません。
同じ症状の方いらっしゃいますか、それとも仕様でしょうか。
書込番号:2765580
0点


2004/05/08 18:40(1年以上前)
>>1.途切れます。
>やっぱりそうなんですかー。心配的中です。
>他機種や他メーカで、こういう問題のない機種って存在しますか?
カーナビではありませんが・・・
以前使用していたKENWOODのカーオーディオは途切れませんでした。
カーナビにしてから、1秒程度の無音時間がとても気になってます。
オーディオとナビが別々の機種を選択するしかないですね。
書込番号:2784984
0点


2004/05/13 00:03(1年以上前)
1.のMp3の再生が途切れると言うことについてですが
この原因はプレイヤーにあるのではなくMp3ファイル自体にあります。
基本的にWAVからmp3にエンコードした時点で曲間無音のノンストップのアルバムでもそれぞれの曲の頭と終わりに0.XX秒の無音部分が挿入されてしまいます。これはアナログ信号とデジタル信号の違いから生じるものですのでどうしようもないです。
書込番号:2802008
0点


2004/05/16 20:51(1年以上前)
私はライブのCDは一度パソコンでCD全体をリッピングして、
1曲のwav(mp3)にしてからカーナビに取り込んでいます。
つまり1トラックになるということですね。無論トラックサーチは
出来なくなりますが、連続して聞きたいという要望は満たされている
と思いますので、問題ないと思います。
また古いCDで読み込んでくれないものもCD−Rに焼いてあげれば
読み込んでくれます。CDは半永久的なんて言われますが、
昔に製造されたものは結構いいかげんで、劣化して聞けなくなる
可能性もあり、バックアップは必須です。もちろん私的利用範囲で。
リッピングにはcd2wav32を使用していますが、ライブCDの取り込みには
これを使用しています。
書込番号:2815774
0点





マニュアルに、接続が終わったときはリセットボタンを押すようにかかれてありますが、バッテリー交換などでターミナルを外した後も、「接続が終わったとき」に準じてリセットしなければならないのでしょうか?また、リセットしなかった場合の不都合は?
0点

>バッテリー交換などでターミナルを外した後も、「接続が終わったとき」に準じてリセットしなければならないのでしょうか?
特に必要ありません。誤動作したときだけでいいと思います。
あとは、タイヤ交換・空気圧調整などをした時に、自動でセンサーの再学習が行われますが、たまにうまくいかないときがあるので手動でセンサーリセットをしましょう。
書込番号:2724578
0点


2004/04/24 16:50(1年以上前)
なるほど、不具合がなければ別に必要ないんですね。
ありがとうございました。
書込番号:2731767
0点





あの〜みなさんこんばんわ。近くのカーショップでAVIC-V7とAVIC-H9をセットで買おうと思ったんですがAVIC-V7のほうが在庫が無く夏にモデルチェンジが出るようで既に作っていないとの事でした。在庫確認を再度しますと言っていましたがモデルチェンジするなら・・・・。過去に>2DINでインダッシュモニターのようにモニターが立ち上がるモデルが出るそうです。と書いてあるのですが2DINでインダッシュモニターってどういう意味?待った方がいいのかな〜?どう思います??誰かご意見をお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





