AVIC-H9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥190,000

設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-H9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-H9の価格比較
  • AVIC-H9のスペック・仕様
  • AVIC-H9のレビュー
  • AVIC-H9のクチコミ
  • AVIC-H9の画像・動画
  • AVIC-H9のピックアップリスト
  • AVIC-H9のオークション

AVIC-H9パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-H9の価格比較
  • AVIC-H9のスペック・仕様
  • AVIC-H9のレビュー
  • AVIC-H9のクチコミ
  • AVIC-H9の画像・動画
  • AVIC-H9のピックアップリスト
  • AVIC-H9のオークション

AVIC-H9 のクチコミ掲示板

(1313件)
RSS

このページのスレッド一覧(全349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-H9」のクチコミ掲示板に
AVIC-H9を新規書き込みAVIC-H9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外車に取り付けるアンテナについて

2004/04/10 08:25(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 R−129さん

今度ベンツのRー129にAVIC-H9 とAVIC-V7MDをセットで取り付けようと思います。ただTV,ナビ両方のアンテナが目立つのが嫌なのでなにか方法があれば教えてください。

書込番号:2685048

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/04/11 15:05(1年以上前)

129ですとフロントガラス貼付タイプのフィルム(又はフィルムレス)アンテナをつけるしかないでしょう。

ちなみに129のオーディオ交換(V7MD)はちょっと配線が面倒です・・
ご参考までに・・

書込番号:2689460

ナイスクチコミ!0


スレ主 R−129さん

2004/04/12 11:37(1年以上前)

なるほど。じゃすべて業者にお願いしたほうが良いですね。
ありがとうございます。

書込番号:2692271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコン内の動画

2004/04/09 09:34(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 本当に困っているさん

同じようなことをしている方、教えてください。
パソコン内に動画ファイルがたくさんあるのですが(PV等)これをH9で見ることは可能でしょうか?
パソコン内の動画はほとんどが「mpg」になっています。
これをDVDに焼きこむと思うのですが、どなか方法を教えてください。

また、おすすめソフトもできたら教えてください。
過去ログを探したのですが、うまく見つかりませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:2682087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2004/04/09 10:18(1年以上前)

オーサリングソフトを使ってDVD-Video形式のファイルを作り、DVD-R(RW)に焼きます。DVDレコーダ等で使われるVRモードでは駄目です。
但し、作成したDVD-R(RW)がカーナビで再生出来るかどうかは別問題です。
これ以上の詳しい事は、他の方に譲ります。(^_^;)

書込番号:2682148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDの再生

2004/04/08 22:25(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 Broadbandさん

こんばんは。今、車の納車と同時に、取り付け待ちをしています。
1点質問があるのですが、DVDレコーダー等で作成したDVDの再生はできるのでしょうか?ちなみにDVDレコーダーは東芝のXS-35です。
メディアの相性等もあるとは思いますが、いかがでしょうか?
試された方いませんか?

書込番号:2680725

ナイスクチコミ!0


返信する
ねずみさんさん

2004/04/08 22:42(1年以上前)

DVD-R/DVD-RWどちらもビデオモードのみ。VRは非対応です

書込番号:2680822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フラッシュカード

2004/04/07 00:03(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 しーしーかろさん

ナビに挿入するATAフラッシュカードはCNFC-16MでなくてもOKですか?
他のものでも代用できるのであれば教えてください。

書込番号:2674641

ナイスクチコミ!0


返信する
rishinさん

2004/04/07 11:04(1年以上前)

問題ないと思います。
SDメモリー512MBをアダプターで使っていますが
今のところ問題ないようです。

書込番号:2675644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2004/04/07 22:28(1年以上前)

データ量は小さいので32M程度でもオーバースペックです。

書込番号:2677554

ナイスクチコミ!0


スレ主 しーしーかろさん

2004/04/10 21:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。
難波のビッグカメラに早速買いに行ったのですが、
ATAフラッシュカードは古くて置いてないそうですTT
どうすれば手に入るのでしょうか??

書込番号:2686948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2004/04/19 01:07(1年以上前)

AVIC D909というDVD初代機で使っていたPCカードを流用しています。
あれほどメジャーだったPCカードメモリがすっかりなくなっているのにはびっくりしました。
これから買われるのでしたら、rishinさんが書かれているように、SDメモリ+アダプタが現実的な選択のようです。

書込番号:2714282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビッグホーンに取り付け

2004/04/05 10:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 だーさちくんさん

こんにちは!H6ビッグホーン KD−USB69GWにAVIC-H9、V7orV7MDを購入・取り付けを考えています。取り付けに際してその他必要な物等があれば、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2668403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/04/05 12:34(1年以上前)

・オーディオ取付キット(上下段ともに。社外デッキが付いていれば不要。アゼスト・ケンウッドのDOPデッキが付いていればキットは不要で、電源ハーネスのみ必要。)
・CD−RGB005E(RGB延長ケーブル。無理やりにでも届かせる自信があるのであれば不要。)

書込番号:2668724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2004/04/05 13:27(1年以上前)

あと必要なのは取付けの知識と技術ですね。
がんばって下さい。
マイナスのターミナル外すの忘れないでね。

書込番号:2668872

ナイスクチコミ!0


スレ主 だーさちくんさん

2004/04/05 13:28(1年以上前)

お返事ありがとうございます。V7は上のケンウッドのカセットデッキがあったところに収納しようと考えています。H9を一番下の小物入れのところに収納しようと考えています。その場合、下だけ取付キットが必要だということですね。RGB延長ケーブルは、ケーブルを痛めたり、抜けたりしないようにということですね。ちなみに取付キットは、いくらぐらいしますか。よろしくお願いします。

書込番号:2668877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 あゆまっくさん

ゴルフVのカブリオレを購入しました。初めてTの車購入に運転でドキドキ中です。地図を見るのがとても苦手なのでナビを購入しようとしたのですが、たくさんありすぎて・・・。この車に取り付ける事ができるのかどうかさえ定かでなく。困り果てております。希望としてはHDDのカロナビがいいんですが。この車は1DINなんですけど、インダッシュ!?のタイプの取り付けは無理なんでしょうか?1DINなので、そこにナビをつけてしまうと音楽が聴けなくなるとも言われたんですが、音楽も聴けてナビを装着する良い方法を教えていただけないでしょうか??本当に超初心者で申し訳ないです。

書込番号:2643479

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2004/03/29 20:46(1年以上前)

インダッシュのナビを入れると音楽が聴けなくなるというのは、オーディオを入れるところがなくなってしまうという単純な理由です。グローブボックス等を改造してそこにオーディオを入れることはできますが、どう考えても初心者向きではないですね。素直にオンダッシュタイプを付けた方がいいと思います。
 取り付けの可否については私は詳しくないので・・・車速信号線などの取出しが問題なんだと思いますが。

書込番号:2643708

ナイスクチコミ!0


sony0003さん

2004/03/29 22:16(1年以上前)

96年式ゴルフワゴンに乗っています。
内装は一緒だと思います。
私はHDDのカロナビAVIC-V7MD + AVIC-H9のセットを購入しました。
純正のオーディオを外してその場所にAVIC-V7MD
1DIN追加ユニット(シフトレバー前の小物入れ部に装着します。)にを装着しています。
このセットを購入すれば、TV,FM,AM.CD.DVD.MD全部OKですよ。
オンダッシュだと視界が悪化しそうで私もインダッシュを選びました。
カブリオレなら防犯上もインダッシュがいいかもしれませんね。

書込番号:2644194

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆまっくさん

2004/03/30 10:22(1年以上前)

taketaさんありがとうございますぅ♪みなさん本当に親切ですねぇ。感動です。グローブボックス等を改造してそこにオーディオを入れることができるということですが、業者さんに頼めばやってくれるんでしょうか??そういうボックスってディーラーさんじゃないと販売してないんでしょうねぇ・・・。かなり高額そう・・・。

書込番号:2646110

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆまっくさん

2004/03/30 10:27(1年以上前)

sony0003さんありがとうございますぅ!!同じ車に乗ってらっしゃる方にご意見いただけるとほんっと嬉しいです♪お聞きしたいんですが@1DIN追加ユニットってどこで購入されたんでしょうか?それと価格はおいくらほどですか?やはり業者さんに依頼されたんでしょうか?Aインダッシュタイプだとエアコンの噴出し口にモニターがきませんか??そうするとモニターに悪いから止めた方がいいって言われたんですけど・・・。でもおっしゃるようにカブリオレなので防犯上オンダッシュだとちょっと不安で。噴出し口にあたっても何も問題がないようでしたらインダッシュタイプを取り付けたいんですけど、ご意見いただいてもよろしいでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:2646115

ナイスクチコミ!0


sony0003さん

2004/03/30 17:39(1年以上前)

1DINユニットはディーラーで購入しました。
確か15000円位だったと思います。
取付は価格ドットコムみたいなところで購入して取り付け専門業者に頼むとイエローハットみたいなカー用品店と比較してみましたが、粘り強く(笑)交渉したらカー用品店の方が結局は安くなりました。
アフターケアの安心もありますし、カー用品店購入をお勧めします。
おっしゃるとおり、エアコンの噴出口はちょうど液晶の裏部分になりますので、噴出口をクローズ状態にしなければなりません。
(温度差とかで結露とかしてしまうのかも・・・。)
ただし、音楽を聴くだけ等画面が不要な時は、画面を収納しとけば使用可能です。

書込番号:2647343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-H9」のクチコミ掲示板に
AVIC-H9を新規書き込みAVIC-H9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-H9
パイオニア

AVIC-H9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-H9をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング