AVIC-H9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥190,000

設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-H9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-H9の価格比較
  • AVIC-H9のスペック・仕様
  • AVIC-H9のレビュー
  • AVIC-H9のクチコミ
  • AVIC-H9の画像・動画
  • AVIC-H9のピックアップリスト
  • AVIC-H9のオークション

AVIC-H9パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-H9の価格比較
  • AVIC-H9のスペック・仕様
  • AVIC-H9のレビュー
  • AVIC-H9のクチコミ
  • AVIC-H9の画像・動画
  • AVIC-H9のピックアップリスト
  • AVIC-H9のオークション

AVIC-H9 のクチコミ掲示板

(1313件)
RSS

このページのスレッド一覧(全349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-H9」のクチコミ掲示板に
AVIC-H9を新規書き込みAVIC-H9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ロゴマークの登録への案内

2003/11/29 18:34(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 ちょんちんちゃんさん

ロゴマークの登録した所への案内は
場所を検索する際にヒットしてくれるのでしょうか?
私のH9ではヒットする所としないところがあるんです(泣)
みなさんのはどうですか?

書込番号:2176618

ナイスクチコミ!0


返信する
ランエボ7GT-Aさん

2003/12/11 14:17(1年以上前)

登録した以上、検索の必要はありません。
メニュー→行き先・場所→登録地・履歴から探す;によって、登録したところの一覧が出るはずですが。

書込番号:2219548

ナイスクチコミ!0


ランエボ7GT-Aさん

2003/12/18 16:49(1年以上前)

↑私がアホでした。顔マークも間違ってるし。
ロゴマークを登録した場合、詳細データも登録出来ます。TEL等です。それによって検索のヒットしやすさが決まってくると思います。

書込番号:2244768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音質

2003/12/15 02:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 れおすぱいらるさん

H9とV7MDの組み合わせで使用してます。
素人的な質問で恐縮なのですが、DVDやTVの音質は非常にクリアで綺麗な音なのですが、CDではイマイチな感じがしています。
何か設定などがあるのでしょうか?ご存知の方、是非教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:2233135

ナイスクチコミ!0


返信する
calocalorさん

2003/12/15 16:20(1年以上前)

CDの音源や車種によって全く聞こえ方が違うと思いますので、
オーディオブックを読まれて、色々な設定をされたらよいと思います。

以前ちゃんと良い音で聞こえていたCDでしたら、一番手っ取り早いのは、
再生中にオーディオ設定の画面から、EQ詳細設定で、好き音質に変えて
見るのは如何でしょうか。

書込番号:2234550

ナイスクチコミ!0


スレ主 れおすぱいらるさん

2003/12/17 03:47(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
こちらの説明不足ですいません。車種はオデッセイ(RA1)です。
EQ詳細設定は色々試してみました。ナビ設置当時、音楽CDなどを再生した際にあまり音質を良く思わず、「オーディオとしてのクオリティはこんなものなのかな」と思っており、先日初めてDVDで映画を再生させ、非常にクリアで高音質に驚きました。(その他DVD映画でも試してみました)
で、こんな綺麗な音を出力できるのに音楽CDは普通の音質なのはなぜだろう・・・と思ったのです。本日DVDのミュージックソフトで試したのですが、CDと音質は変わりませんでした。
謎が深まりました・・・。

書込番号:2239863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミュージックサーバーについて

2003/12/16 00:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 ルーディさん

こんばんは。
ボーナスが入ったので来週にでも買おうと思っているのですが、
ミュージックサーバーについて教えてください。
ミュージックサーバーに録音しているとHDDの容量を圧迫して
ナビに影響が出ないのでしょうか。
便利な機能だと思うのですがナビに影響が出るなら使わないでおこうかなとも思います。
実際使用している方いかがですか?
宜しくお願いします。

書込番号:2236371

ナイスクチコミ!0


返信する
たっくん・・・さん

2003/12/16 21:38(1年以上前)

とりあえず、製品のページを見ましょう。
何を見て影響があるかもと思うのか不思議です。
影響が出てしまうような機能の付いた製品を今のご時世には出さないと思います。

書込番号:2238390

ナイスクチコミ!0


こむりさん

2003/12/16 23:41(1年以上前)

影響ナシです。
ミュージックサーバー分は別に確保されていて
いっぱいになるとそれ以上録音できません。

書込番号:2239052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

8インチモニタの組み合わせについて

2003/12/12 02:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 ごりけんさん

AudiのA4に乗っているのですが、今度H9とTV-W8を購入しようと考えております。ただ、TV-W8をオンダッシュしたばあい、視界が悪くならないか心配しております。どなたか、同様の車種で取り付けた方のご意見をお聞かせいただけませんでしょうか?

書込番号:2221986

ナイスクチコミ!0


返信する
新条さん

2003/12/13 11:49(1年以上前)

該当の車種には載ってないのですが、カタログ写真を見る限り、
http://www.audi.co.jp/new_A4/member/gb_interior.html
“オンダッシュかつダッシュボード中央設置でエアバッグ作動を妨げず、
さらにフロントウィンドウ視界を全く遮らずに装着できる位置”は…
「中央エアコン吹き出し口をいくらか塞ぐ位置」での設置になるように思います。

私がW8を装着した車種は、ダッシュボードが手前に大きくスラント
していまして、「視点→前窓の下端」の視線より下に、W8上端が
納まりました。A4を運転されるご本人の着座位置・座高にもよりますね。

問題は、W8取付金具の調整可動範囲ですね。純正金具の使用で
上下位置移動はけっこう確保できますが、奥行きと角度が
見やすい角度に固定できるかというと、微妙かもしれません。
前窓の下端を超えても、ボンネットフードの前端を上回らなければ
安全とは思います。

書込番号:2226047

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごりけんさん

2003/12/16 02:02(1年以上前)

新条さん
どうもありがとうございます。
エアコンの噴出し口の上に設置するとやはり視線をさえぎっちゃうよう何ですよね。
ボンネットフードを越えてしまうかもしれないのですが、慣れれば何とかなるかと思うのですが・・・。やはり8インチは魅力なんですよね。
同じ大きさに厚紙で方を作ってみて試してみます。
どうもありがとうございました

書込番号:2236684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

気づいたこと...

2003/10/07 10:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 分からんさん

9900Vから使用しているのですが、以下の機能は無くなったのでしょうか?
知っている人いましたら教えて下さい。

1.現在の標高を知りたいとき。

2.自分が通ったルートの軌跡を保存したい場合。

書込番号:2007911

ナイスクチコミ!0


返信する
うまさん
クチコミ投稿数:67件

2003/10/08 11:24(1年以上前)

標高の表示については、いろいろやってみましたが、私も分かりません。
D-9500をつけていたときには、遠出したときに時々見ていたのですが・・・。
どなたかお分かりになれば教えて下さい。

軌跡は保存したことがないので、分かりません。
点線で表示はされますけど・・・。

何の解決にもなってないですね。
分からん様、すみません。

書込番号:2010611

ナイスクチコミ!0


H9+P7000Wさん

2003/12/15 08:23(1年以上前)

標高表示はマニアモードにすると使えます。
マニアモードについては検索するなりして自分でお調べください。

書込番号:2233513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バックモニターをつけたい

2003/12/15 00:09(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 新型オデッセイさん

AVIC-H9は購入予定ですが、AVX-P7DVとAVM-P9は今一緒につけていて、これにバックカメラを付けたいと思っております。
このAVM-9Pにバックカメラを接続すれば連動出来るのではないのですか?
出来なければ、モニターの設定で出来ないのですか?(連動ではなく強制的にカメラ映像をだす)すみませんが誰か教えて下さい。
それとこれに合うカメラもおしえてください。(出来るだけ小さいカメラ)
よろしくお願いします。

書込番号:2232710

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-H9」のクチコミ掲示板に
AVIC-H9を新規書き込みAVIC-H9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-H9
パイオニア

AVIC-H9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-H9をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング