AVIC-H9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥190,000

設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-H9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-H9の価格比較
  • AVIC-H9のスペック・仕様
  • AVIC-H9のレビュー
  • AVIC-H9のクチコミ
  • AVIC-H9の画像・動画
  • AVIC-H9のピックアップリスト
  • AVIC-H9のオークション

AVIC-H9パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-H9の価格比較
  • AVIC-H9のスペック・仕様
  • AVIC-H9のレビュー
  • AVIC-H9のクチコミ
  • AVIC-H9の画像・動画
  • AVIC-H9のピックアップリスト
  • AVIC-H9のオークション

AVIC-H9 のクチコミ掲示板

(1313件)
RSS

このページのスレッド一覧(全349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-H9」のクチコミ掲示板に
AVIC-H9を新規書き込みAVIC-H9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FOMAは駄目なの?

2003/11/08 00:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

この機種でネット接続やヘルプネットをしたいと思い
パイオニアに質問した所、FOMAでは今現在もこの先も対応する予定は無いと言われてしまいました。。。
でもどうしてもネット接続とかしたいのですが良い方法はご存知ないですか?
他に携帯の購入を勧めるのであればどの機種やメーカーなら安く(購入時や、月々の料金)できるか等を教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。。。

書込番号:2103653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/08 13:48(1年以上前)

デュアルネットワークサービスを契約して、そのときだけ切り替える、ってのは如何でしょう?
PDCならいけますよね?

書込番号:2104939

ナイスクチコミ!0


かろっちさん

2003/11/08 18:27(1年以上前)

あきらめるしかないですね

書込番号:2105648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/11/06 11:14(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 ちょんちんちゃんさん

以前使っていたナビ(CDーROM)が壊れてしまったので
先日AVIC−H9を購入して最近のナビの多機能さにビックリしています。
使っていて2つわからない点があるので教えてもらえれば嬉しいのですが、
1、MDを聞いていると(AVIC-V7MD)ソースをミュージックサーバーにしたら1秒にも満たない曲の部分が録音されていました。全部の曲じゃないみたいなんですがこれは通常起こる事なんでしょうか?

2、オービスポイントのCDをサービスで付けてもらった(実際はROMなしで販売店のCDをコピー)のですが、オービスの近くに行ったらピピピと鳴るだけなんです。説明書には音声と載ってたので変だなぁ〜と思います。
実際使われている皆さんはどうでしょうか??
宜しくお願いします。

書込番号:2098493

ナイスクチコミ!0


返信する
joy_joyさん

2003/11/06 11:50(1年以上前)

Aのオービスは、近づくとピピピと鳴るだけですが昔のデータもあり現在は撤去されてる物もでも鳴りますので余り信用はしない方がいいですよ(ロムの説明書にはアラーム音で知らせますと書いています。また
ネズミ捕り目撃ポイントを設定すると「この先、道路標識に従って走行しましょう」というアナウスが流れます)
@は解りません

書込番号:2098579

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょんちんちゃんさん

2003/11/07 12:40(1年以上前)

joy_joyさん
そうだったんですか〜。オービスCDの説明書がないのでわからなかったんです。ありがとうございました。

書込番号:2101821

ナイスクチコミ!0


通 行 人さん

2003/11/07 16:06(1年以上前)

ナビ以前に、堂々とコピーって言ってる事は問題と思うんですけど。

書込番号:2102163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ取り行け後の不具合について

2003/11/03 21:55(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 パジェロっ子さん

AVC−H9を2003年10月納車のGDIパジェロの純正モニター(純正チューナー)にRCAケーブルで接続し見れるようにしましたが不具合出てこまっています。
見るときにビデオに切り替えていますが写した画面の下半分くらいが
上下に常にゆれています。ちなみにゆれるのはナビ画面にしているときだけでDVDを見るときには何も起こりません。
どなたか理由と治し方がわかる方がいましたらぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2090067

ナイスクチコミ!0


返信する
gikiさん

2003/11/06 17:15(1年以上前)

パジェロっ子さんと同じようにGDIパジェロ(12年式)の純正モニター(純正チューナー)にRCAケーブルで接続してAVC−H9を使用しようと検討していました。
その後、問題は解決されたのでしょうか?
参考に教えてもらえませんか?

書込番号:2099204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

異常発生

2003/10/29 15:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 サラダせんべいさん

AVC-H9とV7MDを購入し、自分で取り付けました。
順調に動いていたんですが、以下の事が起こりました。
@バックモニターを接続したところ、ナビが完全立ち上がらない時に
 ハードディスク異常…販売店…サービス…連絡…と異常メッセージがでました。エンジンのOFF・ONで復帰しました。
Aルート案内中にCDをHDDに録音中、1〜2時間くらいでハードディスク異常メッセージが発生し、空を飛んでいました。OFF・ONで復帰し、現在はCD録音中でのルート案内は避けています。
BDVDですが、市販のDVDは再生するが、DVD-Rは再生しないです。
 ケーブルTVでの音楽番組をHDDに録画しフジとパナのDVD−Rに焼いたが再生しません。 Panasonic DIGA E80EのHDDのDVDレコーダーです。
@とAでのハードディスク異常が起きた事がありますか?サービスに連絡した法がいいですか?HDDの酷使しすぎかな?アドバイスお願いします。
BDVD−Rの再生する方法を教えて下さい。
お願いします。

書込番号:2073480

ナイスクチコミ!0


返信する
ケアーンさん

2003/10/29 23:49(1年以上前)

自分も、異常メッセージが出てきたことがあります。
設定を操作していて、現在地のボタンを押したら、ハードウェアの異常(!?だったかな?)測位できません。販売店・・・・と出ました。

不安ですので、クレームで新品と交換しました。

書込番号:2075018

ナイスクチコミ!0


スレ主 サラダせんべいさん

2003/11/04 17:00(1年以上前)

追加報告あり
ハードウエアが異常発生し、測位不能になりました。
販売店またはサービスステーションに御相談ください。
のエラーメッセージです。
あれから、ミュージックサーバーの音楽を操作中にも発生し、
DVDを操作している時も発生しました。
最初に車を動かす時に、何かを操作すると発生するよです。
今日、販売店に持っていきます。

書込番号:2092596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オービスROMの影響?

2003/10/23 08:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 yanyan28さん

いつも参考にさせてもらってます。

AVIC-H99+AVIC-V77を使用してます。
オービスROMを導入してから、1分間隔くらいに"ブッブッブッ"とアラーム音のような音が出始めました。
近くにオービスポイントがあるわけでもなく、どこを走行しても定期的に音がなります。
何かの警告なのか?何なのか、取説など色々調べてみたのですがわかりませんでした。
今回、HDDをバージョンアップしてオービスROMの内容が消えていたため、再度オービスROMを導入した途端にまた音が再発…

どなたかご存知の方おりますでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:2054623

ナイスクチコミ!0


返信する
トシがばれる顔アイコン嫌いさん

2003/10/27 00:37(1年以上前)

インストールしたのはCNAD-OP04ですか?
であれば、僕も使っていますがそういった現象は一切出ていません。
何か他の原因ではないかと..

書込番号:2066153

ナイスクチコミ!0


スレ主 yanyan28さん

2003/10/27 09:39(1年以上前)

レスありがとうございます。
当方はAVIC-H99のため、CNAD-OP04が使えない?ため、前バージョンのものを使用しております。
他に原因があるのか試行錯誤しておりますが、また何か情報がありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:2066712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビーコンの設置場所について

2003/10/16 00:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

AVIC-H09とAVIC-H07MDに、ビーコンユニットを取付け予定なのですが、
このビーコンはGPSアンテナ、ETCアンテナのようにインパネ内に
設置しても機能するものなのでしょうか?
車上荒らしに遭い、ナビ、オーディオを買い直す為、盗難の関係、見た目の問題から見える場所に置きたくないと言うのが目的です。
ただ自分でも、電波でしたらインパネを透過するとは思いますが、
光ビーコンも兼ねているので不可なのかなとは思います。
どなたか実践してらっしゃる方がおられましたら、回答お願いします。

書込番号:2033014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/10/16 00:48(1年以上前)

インパネ内は無理です。
本体前面に受光部があるので、その部分をダッシュボード上で前方に向けなければなりません。

書込番号:2033159

ナイスクチコミ!0


トムス3303さん

2003/10/16 02:33(1年以上前)

車は(車種)何かな?屋根(ガラスのセラミック)内に隠せるなら可能かも。調整で可能だよ^^

書込番号:2033415

ナイスクチコミ!0


この質問欄の質問者さん

2003/10/16 18:01(1年以上前)

スバルのフォレスタ〜です。
屋根内で透過するのでしょうか?
問題なければDIYでやってみます。

書込番号:2034589

ナイスクチコミ!0


ケアーンさん

2003/10/27 07:58(1年以上前)

レスおそいかな?

ビーコンアンテナの取り付け場所、ルームミラーの裏辺りはどうですか?ガラスに貼り付ける台座があり、そこにビーコン受信機を置く。商品はETC用として出ていると思います。
自分の車の場合、フロントガラスにトップシェードが付いてますので、ビーコン受信機は全然見えません。

書込番号:2066586

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-H9」のクチコミ掲示板に
AVIC-H9を新規書き込みAVIC-H9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-H9
パイオニア

AVIC-H9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-H9をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング