AVIC-H9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥190,000

設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-H9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-H9の価格比較
  • AVIC-H9のスペック・仕様
  • AVIC-H9のレビュー
  • AVIC-H9のクチコミ
  • AVIC-H9の画像・動画
  • AVIC-H9のピックアップリスト
  • AVIC-H9のオークション

AVIC-H9パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-H9の価格比較
  • AVIC-H9のスペック・仕様
  • AVIC-H9のレビュー
  • AVIC-H9のクチコミ
  • AVIC-H9の画像・動画
  • AVIC-H9のピックアップリスト
  • AVIC-H9のオークション

AVIC-H9 のクチコミ掲示板

(1313件)
RSS

このページのスレッド一覧(全349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-H9」のクチコミ掲示板に
AVIC-H9を新規書き込みAVIC-H9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯接続用ケーブルについて

2003/10/26 22:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 クボタ大王さん

はじめまして。
AVIC-H9に携帯電話接続のケーブルがついていますが、
対応できる機種は何でしょうか?
ちなみに私のJ-phone/SH53ではコネクタ形状が違って
接続できませんでした。

ホームページ上では、機能として対応している機種
のみ記載されていて、物理的に接続できる機種の記載
がないようでしたので。
ご存知の方、よろしくお願いいたします。

書込番号:2065484

ナイスクチコミ!0


返信する
くりすぱさん

2003/10/26 23:38(1年以上前)

コネクターをひっくり返せば、刺さりませんか?
うちのJ-SH08では裏返して使用しています。

書込番号:2065907

ナイスクチコミ!0


スレ主 クボタ大王さん

2003/10/27 00:55(1年以上前)

くりすぱ さんの書かれたとおりでした。
詳しく調べもせずに載せてしまい、申し訳ありませんでした・・・。
ぱっと見、まったく形状が違いましたので、
裏返すなんて考えもつきませんでした。

書込番号:2066211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

接続可能ですか

2003/10/26 17:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 青葉マーク1号さん

今AVIC-H9+AVIC-V7MDを購入を考えています。皆様に教えて頂きたいことは
AVIC-H9にトヨタ純正バックモニター(08634-00110)が取付可能かどうか教えていただいのです。ちなみに車はアルファードです。
宜しくお願いします。

書込番号:2064483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/10/26 19:08(1年以上前)

そのままでは取り付けできなかったような?

バックモニターの接続コネクターをばらして改造すると、接続は出来たような記憶があります。

申し訳ありませんが、詳しく分かりません。

新しく買ったほうが安いし手間がかからないですよ。

書込番号:2064760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/10/26 19:13(1年以上前)

追加です。

以前のトヨタ純正バックモニター(08634-00090)では、ディーラー扱いの専用回路?8000円を使用すると取り付け可能みたいです。

ディーラーに確認してみてください。

書込番号:2064775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/10/24 00:20(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 初心者ですんまそんさん

IC乗降口指定で候補にないICを指定するには
どうすればいいんですか?

書込番号:2056864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

D9500標準モニタ−との接続

2003/10/16 21:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 ロットン2さん

皆様教えてください!!
このAVIC−H9と現在、車につけてありますD9500の
標準モニタ−と接続して使用することは、可能ですか?
宜しくお願いします。

書込番号:2035096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/10/16 22:58(1年以上前)

CD−RGB26Pと市販のRCAピンコード(黄・白・赤)が必要となりますが一応接続はできます。ただ、XH9やTV−W8との組み合わせと比べると操作性はかなり悪くなります。また、D9500で使えたTVの特殊機能の一部が使えなくなったはずです。

書込番号:2035411

ナイスクチコミ!0


ケアーンさん

2003/10/16 23:46(1年以上前)

H9ナビ専用線で接続しないと、ナビの映りが悪くなります。

ということでD9500だと映りが悪くなります。

書込番号:2035622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/10/17 07:51(1年以上前)

>ケアーン さん
>H9ナビ専用線で接続しないと、ナビの映りが悪くなります。
CD−RGB26Pという部品はH9用の26ピンRGBからD9500用の20ピンRGBへ変換する部品です。RCAケーブルはDVDビデオを映すためだけに使われます。よってナビの画質は基本的には劣化しません。
知ったかぶりをして間違った知識を広めるのはやめましょう!!

書込番号:2036374

ナイスクチコミ!0


スペシャリスト1号さん

2003/10/17 20:21(1年以上前)

ドットクロックがずれると、画質劣化するという話は?
でも、旧式でしかも数年間使用したD9500では、
そもそも画質劣化に拘っても意味がないと思いますが・・・

書込番号:2037627

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロットン2さん

2003/10/21 00:05(1年以上前)

number0014KO さん、ケアーン さん、スペシャリスト1号 さん有難う
ございました。接続は、可能で、操作性で一部制約があるとのことですね。
ナビは、高いので少し先のお話ですが、購入したらインプレッション
させていただきたいと思います。この度は、誠に有難うございました。

書込番号:2047819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初歩的な・・・

2003/10/19 23:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 高音質さん

初歩的な質問なのですがAVIC-H9はアルパインのIVA-D900Jに接続可能なのですか?それと、いい音を出すにはスピーカとかアンプとか積んだほうがいいのですか。ちなみに車はbBで、スピーカ等すべて純正です!詳しい方よろしくおねがいします。

書込番号:2044616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/10/20 07:46(1年以上前)

取付は可能ですが、RCA接続となるため細かい文字がつぶれます。
アンプはD900J内蔵のものでいいと思いますが、フロントドアのスピーカぐらいは交換しましょう。リアサイドのスピーカは形状が特殊なため、加工しなければ取り付けできません。

書込番号:2045544

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/10/15 14:25(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 としあき HDJ81さん

AVIC-H09とAVIC-H07を購入予定なのですが、実際この機種を使っている友人から、「モニターを格納したままではナビも音楽も(基本的に全ての機能)は使用できない」と聞きましたが、これは本当でしょうか?
 またできる場合の具体的な方法を教えて頂けないでしょうか?
説明書を借りて読んだのですが、分かりませんでした...

書込番号:2031294

ナイスクチコミ!0


返信する
りょうぱさん

2003/10/15 15:50(1年以上前)

> AVIC-H09とAVIC-H07を購入予定なのですが

現行機種(H9)はできると思いますが・・・。

書込番号:2031444

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-H9」のクチコミ掲示板に
AVIC-H9を新規書き込みAVIC-H9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-H9
パイオニア

AVIC-H9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-H9をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング