AVIC-H9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥190,000

設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-H9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-H9の価格比較
  • AVIC-H9のスペック・仕様
  • AVIC-H9のレビュー
  • AVIC-H9のクチコミ
  • AVIC-H9の画像・動画
  • AVIC-H9のピックアップリスト
  • AVIC-H9のオークション

AVIC-H9パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-H9の価格比較
  • AVIC-H9のスペック・仕様
  • AVIC-H9のレビュー
  • AVIC-H9のクチコミ
  • AVIC-H9の画像・動画
  • AVIC-H9のピックアップリスト
  • AVIC-H9のオークション

AVIC-H9 のクチコミ掲示板

(1313件)
RSS

このページのスレッド一覧(全349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-H9」のクチコミ掲示板に
AVIC-H9を新規書き込みAVIC-H9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/10/05 21:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 ステワゴ乗りさん

イクリプスのバックモニター(EBC103)を付けたいのですが、他社製のカーナビに付けた場合バックギアに連動せず、付属のスイッチで切り替えなければならないそうなんですが、バックギアに連動させる方法は無いですか?

書込番号:2003745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MSVのタイトル情報について・・・

2003/10/04 22:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 じゃがいも!?さん

はじめまして。
AVH-P9DVA + AVIC-H9 で使用しています。

ミュージックサーバーのタイトル情報をPCカード経由で取得したいと思い、説明書通りにテキストファイルを作成しているつもりなのですが、ファイルを認識できません。

ちなみにPCカードは、CF+メル○社製CFアダプタを使っています。
画像ファイルの読み込みはできているのですが、やはりこのカードの問題なのでしょうか?

どなたかPCカード経由でリスト情報取得できている方で、おわかりになる方いますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:2000839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ミュージックサーバーが・・

2003/09/29 23:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 ぺでおさん

AVH-P9DVA & AVIC-H9の組み合わせです。
が、ソースを何回押しても取説通りにMSVに切り替わらないんです。
ソースを押すと、チューナー→TV→NAVI→チューナー・・・の繰り返し。
MSVが出てこない!!
ただ、H9にCDを入れると録音はするようです。
これはいったいどーゆーことなんでしょうか?
どなたか助けてください。。おねがいします。

書込番号:1987769

ナイスクチコミ!0


返信する
roborobomanさん

2003/09/30 17:45(1年以上前)

お困りのようですね。まだダメですか?

私の場合AVH-P9DVAでは無くAVH-V7MDですが、
H9のリモコンでソースを押すとNAVI・CD・MD・MSV・ラジオ・TVの順に
入れ替わります。

P9DVA本体のソースボタンでしょうか、何処を押しているのかな?
H9リモコンのソース切り替えか、音声で試してみては?

又、ステム設定画面の、AV入力設定で、利用するソースをONにすると、
その他のソースが表示されますが、これとは関係ないのかな。

書込番号:1989529

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺでおさん

2003/09/30 20:57(1年以上前)

roborobomanさん、お助けありがとうございます。
H9のリモコンで操作してるんですが、ダメなんです・・
AV入力設定ですか?ちょっと試してみます!
ほんと助かります!ありがとうございました!

書込番号:1989952

ナイスクチコミ!0


ふくプーさん

2003/09/30 22:24(1年以上前)

H9のリモコンの左側にあるスイッチがAUDIOになっていませんか?それだとP9DVAのソースが替わるだけでMSVは出てきません。スイッチをNAVIにしてソースを押せばMSVが出てくると思いますが。

書込番号:1990202

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺでおさん

2003/10/01 01:08(1年以上前)

ふくプーさん、情報ありがとうございます!
ちなみにH9のリモコンの左側にあるスイッチをAUDIOにすると、リモコンによる操作で反応しなくなります。
ナビかTVにしないとリモコン操作ができないのです。
これも問題なのでしょうか?
ちょっと凹んできました。。。

roborobomanさん
まだ、実際に指摘されたことの確認はしていないのですが、
取説を見るとシステム設定ってゆーのがAVH-P9DVAには無いっぽいことが書いてあったんですよ。
V7系にしか無いらしいんです。
明日、ナビと格闘しつつ調べてみますが、どーしたもんでしょ。
軽く頭が痛いです。





書込番号:1990761

ナイスクチコミ!0


SoulDrifterさん

2003/10/01 01:22(1年以上前)

H9のスタートブックP.22を参照の上、
H9のリモコンの設定を確認してみて下さい。

書込番号:1990790

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺでおさん

2003/10/01 22:46(1年以上前)

ずばり!!!
SoulDrifterさんの言うとおりでした!
リモコンの設定がされていませんでした。
快適そのものでミュージックサーバーが動いております。
こんな基本的なことで、みなさんにご迷惑をかけまして・・
SoulDrifterさん、本当にありがとうございました。
そしてroborobomanさん、ふくプーさんもホントありがとうございました。
これからは取説を隅々まで読むようにしますvv

書込番号:1992705

ナイスクチコミ!0


SoulDrifterさん

2003/10/01 23:22(1年以上前)

知っているかも知れませんが
ホーム > くるま関連商品 > カーオーディオ > PIONEER > AVH-P9DVA
でAVH-P9DVAの掲示板がありますので、
これからはそちらも参考してください。

書込番号:1992844

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺでおさん

2003/10/02 22:20(1年以上前)

し・・知りませんでした・・・
マジで勉強になります。
役立つ情報たくさんありがとうございます。
さっそく覗いてみますねー

書込番号:1995207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ミュージックサーバーについて

2003/09/28 01:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 GETSともやんさん

はじめまして。
AVIC−H9の購入を検討しております。
音楽録音でCD−R(CD−RW)に書き込まれた音楽データは、録音できないのでしょうか。パイオニアのホームページのFAQでは、著作権法上デジタル録音ができないとありました。実際のところどうなのでしょうか。また、アナログ録音ならできるのでしょうか。ご存知の方、宜しくお願いします。

書込番号:1982591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/09/28 01:05(1年以上前)

市販の音楽CDと同じように、MSVに録音可能です。

メーカーの立場上、そのように答えているのだと思います。

書込番号:1982605

ナイスクチコミ!0


りょうぱさん

2003/09/28 01:10(1年以上前)

MP3は録音不可ですが、wavファイルで音楽CDとして作成したものであればミュージックサーバーに録音可能です。

書込番号:1982618

ナイスクチコミ!0


スレ主 GETSともやんさん

2003/09/28 09:39(1年以上前)

なるほど、そうですか。
有難うございました。

書込番号:1983183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エクスプローラーにつきますか?

2003/09/23 02:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 FORD エクスプローラーさん

はじめまして!

私は今フォードのエクスプローラ 02or03 を購入予定にしています。

03モデルをディーラーにて、見積もってもらっていて、
サービスで AVIC-H9 AVIC-V7MDの取り付けをお願いしようと頼んだ所・・・

『エクスプローラーにつなぐには、変換コード?金具?(何だったかは聞き流してしまいましたが・・・)がカロナビには対応してないので取り付けられない』

と言われ、ECLIPSEしか取り付け出来ない!と言われました。

本当に取り付け出来ないのでしょうか?

何か他の車種の部品を流用して取り付けできませんか?

ずっとこのナビを取り付けたかったのに、悲しくてしかたありません・・・。

ちっさな情報でもいいので お願い致します・・・。

書込番号:1968114

ナイスクチコミ!0


返信する
ケアーンさん

2003/09/25 10:42(1年以上前)

量販店(オートバックス等)に聞いてみてはいかかですか?

ディーラーは、面倒なことはやりませんし。

別に変換コードがなくても、配線の種類など調べればいいことですので、車の電装が主の整備屋や、量販店に聞いてみたほうが良いと思います。

御参考までに。

書込番号:1974837

ナイスクチコミ!0


スレ主 FORD エクスプローラーさん

2003/09/27 09:22(1年以上前)

量販店はだめでした・・・
プロショップに聞いてみます。

ありがとうございます!

書込番号:1980306

ナイスクチコミ!0


ケアーンさん

2003/09/27 16:36(1年以上前)

外車はACCない場合もありますからね。

もし何かありましたら、整備屋の友達に聞いて見ます^^

書込番号:1981168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビ換えたい

2003/09/25 10:54(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

こんにちは、
セルシオ(UCF21後期)マルチのVTRアダプタにAVIC-H9を接続したいと思うのですが、繋げられますかね?
その際、必要な物、注意することはありますか?よろしくお願いします。

書込番号:1974855

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 巨気さん

2003/09/26 19:34(1年以上前)

アダプタじゃなくてもマルチ画面にRGB接続できるようですね。
自己解決しますた

書込番号:1978716

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-H9」のクチコミ掲示板に
AVIC-H9を新規書き込みAVIC-H9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-H9
パイオニア

AVIC-H9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-H9をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング