
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




AVIC−H9等でCdma用ケーブル(CD−H12)の購入を検討しているけど価格が高くて悩んでいる方に朗報です。
先ほど発売されましたCD−H14がそのまま使えます。
違いは価格(CD−H12の半値!!)とケーブル長さが6→4mに短くなったことです。
私は、昨日モンテカルロで売っていたので迷わずH14を購入しました。
0点


2004/07/15 11:44(1年以上前)
新し物好きさん、それは本当ですか?
こちらも、どうしようか迷っていたところです。
もう、付けられたのでしたら、感想などお願いします。
書込番号:3032405
0点


2004/07/18 00:49(1年以上前)
携帯をauに変えたので、本日、カーショップにケーブルを買いに
行ったところ、最初H9にはCD-H14はつけられないと言われました。
しかし、事前にパイオニアの問い合わせで使えるという確認を
していた旨を伝えると、その場でパイオニアの営業に確認して
くれた結果、使えるけど、保証はしないということでした。
ただ、定価レベルで半分の費用ですむので、勇気を出して
CD-H14を購入したら、なんと、パッケージ裏面の対応機種に
H9が載っていました。
(先ほどの営業の回答はナンだったのだ?)
今さっき、取り付けてみたみたところ、問題なく動いています。
(今のところ、電話と天気予報の取得のみの結果ですが)
しかし取り付けには苦労しました。
用品店でカーナビをつけてもらっていたのですが、従来(ドコモ用)の
携帯ケーブルがぐるっと回っていて、結局取り除くことができず、
CD-H14をカーナビの後から、すぐ前に持ってきています。
カーナビを取り付けられる方なら簡単なのでしょうけどね。
書込番号:3042077
0点



2004/07/18 10:19(1年以上前)
uchiELさん、自分も今日買いましたさんの言われる通り、箱の裏にも対応可能とありますので安心して購入してください。感想は、全く問題なく使えます。また、CD−H12より、2m短いので余ったケーブルをコンソールに隠すにも良いと思います(4mでも長すぎです)。運転中に携帯電話を使用していると罰則の対象になる動きがありますので、安全上でもハンズフリー通話をしたほうが良いと思います(音声認識でダイヤルも出来ます)。基本的には運転中は運転に集中するのが一番ですが・・・。
書込番号:3043128
0点


2004/08/25 17:36(1年以上前)
CH-H14ですが、ZH9MDにも使えるかどうか裏面に書いてないでしょうか?
書込番号:3183574
0点





新型発売間近ということで、ずいぶん値下がりしてますね。
本日オートバックスでH9とV7MDのセットで238000円で売ってました。先週までは280000円だったのに・・・。
0点


2004/06/14 00:07(1年以上前)
価格は23万じゃあ高い気がします。
○ートバックスで、03年7月にMDのやつとETCもつけて、
22万にしました。工賃は別途。
ただ、ミュージックサーバーは検索しにくいですね。
数百タイトルある曲をいちいち一個づつ検索しないとあかん。
せめて五十音順や目次なんかは欲しかった
書込番号:2918660
0点



2004/06/15 00:15(1年以上前)
もちろん、もっと安くであるとは思っています。実際別の店で店員と話してETCなし工賃込みで22万(税別)というのを今年の頭に提示されました。ただ店頭に堂々とこの値札を貼ってあったので値下がりしたなー、と思っただけなんです。
不満は使ってみて初めて出てきますから、仕方ないんですかねー。
書込番号:2922416
0点





YHで購入しました。
H9.V7MD.ビーコン.純正フィルムアンテナ.取り付け工賃、税込みで30万(ポイントバック約¥6000)とかなりのお得価格だったと思います。
AB.SHB.AW等いろいろ電話しましたがYHが一番お買い得でした。
0点

それはかなりお得ですよね。
私は、H9+TV-W8+DEH-P007+ND-B5+ND-ETC3+パルウスフィルムアンテナ+取付工賃で約43万円でした。
H9が市場に出たばかりだったのでやむを得ませんが、だいぶ価格もこなれてきたようですね。
書込番号:2121407
0点



2003/11/13 22:44(1年以上前)
3.40万円と安い買い物でも無いので、購入にあたり、自宅から1.5時間圏内のカー用品店に20店舗位に電話をかけ価格を問い合わせました。
(店舗周り&折衝に手間・時間をかけたくなかったので)
最安店情報を詳細に告げつつ折衝すると、基本的に無理な所は無理とご回答いただきましたが、オート***ブ新**店だけは、「価格は言えませんが絶対!!安くします!」と断言されました。
時間と道路代をかけて行くので無理ならはっきり言ってくださいと再度言っても断言されたので、翌日訪問し、担当者名と経緯説明しましたが結局「2万」以上も高価でした。
HP上から問合せもしましたが、一週間何ら回答もありません。
高邁な「トップメッセージ」をHP上でされていますが、消費者を偽る姿勢に疑問を抱きました。
正直言ってがっかりです。
高い買い物ですので、皆さんもネームバリューに騙されずに、いい買い物をして下さい。
書込番号:2123375
0点





本日、プレオープンということで、新山下の某カー用品店に立寄ってみたところ、
現行機AVIC−H9 と旧型ですが AVIC−V07 セットで198000円
で購入することができました。
当初のシステムではH99とのセットだったらしいのですが、初日に完売したため、
急遽、現行のH9でのセット販売とのことです。
プレ2日目の閉店間際ということで冷やかし半分で寄っただけに、期待を裏切る?
良い買い物が出来ました。
ビーコン(ND−B5)と取付けもお願いしましたが、プレとのことでこちらも
安価でしたよ。在庫は少々ですが、まだあった様子です。
0点

>現行機AVIC−H9 と旧型ですが AVIC−V07 セットで198000円で購入することができました。当初のシステムではH99とのセットだったらしいのですが、初日に完売したため、急遽、現行のH9でのセット販売とのことです。
あのお店のよく使う手です。メーカー対策なのでしょうが、広告には旧型で出しておいて店頭では現行型で並べるようです。今は旧型はそんなに入手できないですからね。
ちなみに戸田店のオープンのときも同じ組み合わせが同じ値段で出てましたよ。
書込番号:2024644
0点


2003/10/16 00:02(1年以上前)
>現行機AVIC−H9 と旧型ですが AVIC−V07 セットで198000円で購入することができました。
H9もV7も現行の型ですよね?意味がわからないのですが。本当にそんな値段でうってるの?
書込番号:2032947
0点


2003/10/16 00:04(1年以上前)
本当にいい買い物されましたね。安すぎる・・・
書込番号:2032964
0点


2003/10/17 00:27(1年以上前)
>現行機AVIC−H9 と旧型ですが AVIC−V07 セットで198000円で購入することができました。
>H9もV7も現行の型ですよね?意味がわからないのですが。本当にそんな値段でうってるの?
H9は現行ですがV07は旧型です(V7は現行ですが・・・)
書込番号:2035799
0点



2003/10/18 23:58(1年以上前)
ひろこ2 さん
私はプレオープンにて比較的安く買うことができましたが、
10/23(木)-10/26(日)までオープンセールとのことです。
もしかしたら、同じ組合せで販売されるかも知れません。
V07は旧型といえども基本性能はさほど変更ありませんし、
最近MDを使用しない私にとっては何も不自由ありません。
書込番号:2041483
0点


2003/10/23 23:50(1年以上前)
本日、このセットを新山下の某カー用品店で購入してきました。
閉店1時間前にいったのですが、まだ何台か残っていました。
明日の朝一なら大丈夫だけど、土曜となると微妙な台数のようです。
しかし、カロの型番は分かりにくいですね。
V07は2001年の物、H9は2003年の物ですよね。
取り付けは土曜日に予約してきました。楽しみですね。
書込番号:2056749
0点





7月17日10:00に埼玉県戸田市の北戸田駅脇にオート○ェーブがオープンします。H9+V07=198000、V77MD+H99+ND-B4=239800、ZH9MD=店頭表示となっています。この他目玉商品がありそうなので、明日仕事休んでいこうかと思います。でも目玉は5台限りだそうで、整理券も出すということは、今から泊り込みかも…でも、私は先日H9+P9DVAを購入したばかり、もう少し待てばよかった…
0点





今日、トヨタのディーラーでAVIC-H9 + AVIC-V7 + ND-B5(ビーコン) + ND-ETC(ETC) を見積もってもらったら、工賃、税込みで30万円ジャストでした。安い通販で購入するとちょっと不安でしたが、ディーラーでこの値段なら満足です。(安心料も入っていますから)
ちなみに、去年の1月に中古やけど、そこで購入したからかな?
皆さんも、ディーラーは高いと思っているかもしれませんが、車を購入した店で見積もりを取られては如何でしょう?案外安く購入できるかもしれませんよ!
0点


2003/05/25 00:49(1年以上前)
V7MDとH9,ND-B5にBeat-Sonicのアダプターキットとフィルムアンテナ、工賃+消費税で近所のオートバックス見積もり40万円でした。ディーラーって、これなら以外と安いかも。この情報を元にディーラー行ってみます。ありがとう。
書込番号:1606417
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





