AVIC-H9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥190,000

設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-H9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-H9の価格比較
  • AVIC-H9のスペック・仕様
  • AVIC-H9のレビュー
  • AVIC-H9のクチコミ
  • AVIC-H9の画像・動画
  • AVIC-H9のピックアップリスト
  • AVIC-H9のオークション

AVIC-H9パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-H9の価格比較
  • AVIC-H9のスペック・仕様
  • AVIC-H9のレビュー
  • AVIC-H9のクチコミ
  • AVIC-H9の画像・動画
  • AVIC-H9のピックアップリスト
  • AVIC-H9のオークション

AVIC-H9 のクチコミ掲示板

(1313件)
RSS

このページのスレッド一覧(全375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-H9」のクチコミ掲示板に
AVIC-H9を新規書き込みAVIC-H9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AVIC−H9には?

2004/10/07 09:54(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 ナビ悩さん

当方1999年式C200です。
純正オーディオの1DINにインダシュTVを付けてAVIC−H9をダッシュボードかシート下に
取付を考えております。相性の良いインダッシュTVは何がよいでしょうか?またH9は発売後
1年半位になりますが最新機種(カロHD)との大きな差はどこでしょうか?最近の機種(カロHD)
は1DINに入らなくこまっております。

書込番号:3357901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/10/08 09:36(1年以上前)

>相性の良いインダッシュTVは何がよいでしょうか?
基本的に同じ年代に発売されたものがベストですね。
AVIC−V7/V7MD、AVH−P9VDAです。あと離れた位置にナビ本体を設置するためには、RGBの延長ケーブルが必要となります。

書込番号:3361245

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビ悩さん

2004/10/09 10:57(1年以上前)

ありがとうございます。
先日ナビ取付を相談しましたらナビ本体はグローブボックスでは
なく純正オーディオ下の小物入れ部分に付くと言われましたが
本当でしょうか?取付キットはあるのでしょうか?

書込番号:3365029

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/10/10 15:20(1年以上前)

99年式C200だと確かに小物入れ部にインストール可能です。
取付キットについては大手メーカーからは出ていませんが
ハンドメイド?見たいな物が出回っています。
量販店では難しいかもしれませんが輸入車のナビ取付をやってるお店なら入手可能でしょう。

ご参考までに・・・・

書込番号:3369661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

V7MDとの組み合わせで?

2004/10/03 11:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 MD派さん

V7MDと組み合わせて使用していますが、MDの再生を始めると数秒のうちに音が出なくなります。取り説を読むと製品温度が安定するのを待つ、MDが汚れていないか・・・など。確かにしばらくすると完璧な音を出します。
こんな症状の方いますか、購入店に聞くべきでしょうか?アドバイスお願いします。

書込番号:3343749

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MD派さん

2004/10/04 23:25(1年以上前)

交換してくれました。!購入店にアドバイスしてもらおうと訪ねるとオーディオ担当の方が対応してくれて、症状を伝えるや否や 交換しましょう”との言葉、モニター(V7MD)の在庫1つありますので!そんなわけで事なきを得ました。しかも、交換待ち時間に自分の車に取り付けたカーナビの取り付け写真が例として店頭に飾られていました。なんか気分良く帰れました。

書込番号:3349473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AVIC-H09からの乗り換えについて

2004/09/30 03:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 カツピコさん

こんにちは。現在この機種の2世代前のAVIC-H09を使用しております。今度H9に乗り換えようと思うのですがミュージックサーバーに入っているデータをそのまま移設できないものかと悩んでおります。オプションの増設HDDを使用しているためHDDを交換すればできそうな気もするのですが、何分情報がないため躊躇しております。どなたかチャレンジされた方いらっしゃいませんでしょうか?宜しくお願いいたします。

書込番号:3331951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/09/30 09:02(1年以上前)

著作権保護の観点から一旦HDDに落としたものに関しては二度と取り出せないようになっています。

もっとも、H9には増設用HDDスロットは存在しませんので、増設HDDを移植すること自体が不可能です。

書込番号:3332280

ナイスクチコミ!0


スレ主 カツピコさん

2004/09/30 23:03(1年以上前)

number0014KOさん。早速のご返信ありがとうございます。H9はH09と違ってHDDが1つなんですね。確認不足でした^^;。やはり地道にもう一度録音していこうと思います。ありがとうございました。

書込番号:3334591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メーカーへの部品発注について

2004/09/29 09:57(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 simasima09さん

カロッツェリアにチューナーと配線のみの注文は出来ないか問い合わせた
ところ、部品単位での注文はできませんとの回答がありました。なんとか
手に入れたいのですが他に方法はあるのでしょうか?お詳しい方アドバイス
よろしくお願いします。

書込番号:3328304

ナイスクチコミ!0


返信する
えぇぇぇぇーさん

2004/09/29 10:02(1年以上前)

可能性としては、オークションで探す、全部購入して他の部分を売る、カーナビ販売店で聞いてみる、パイオニア職員を知り合いに持つ人に頼む等くらいかな。

書込番号:3328316

ナイスクチコミ!0


スレ主 simasima09さん

2004/09/29 10:45(1年以上前)

えぇぇぇぇーさん即レスありがとうございます。
オークションはちぇっくしているんですが、なかなかチューナーのみとか
出品されないんですよね。地道に探していこうと思います。

書込番号:3328429

ナイスクチコミ!0


えぇぇぇぇーさん

2004/09/29 10:55(1年以上前)

カーナビを販売しているショップにまずは相談してみたらどうでしょうか? 修理扱いで部分的にショップからだと発注できそうな気はするんですけどね。実際問屋に聞いてないので部分的に取れるか分からないですけどね。

書込番号:3328464

ナイスクチコミ!0


AVN900さん

2004/10/05 02:27(1年以上前)

残念ですがメーカーが取れないと言うものはショップでも取れません。部品の設定がないからです。チューナーの場合ケース、基板、とかバラでは取れるとおもいますが高価になってしまうでしょう。

書込番号:3350108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

壁紙について

2004/09/19 23:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 rapperさん

はじめまして。H9+V7MD使用しています。壁紙の変更をPCカード経由でやろうと思ったのですが、画像サイズが適切でないのか、縦長の写真画像になってしまいます。適切な画像サイズはいくらでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:3286694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコン操作で困ってます

2004/09/17 22:24(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 初心者まるさん

早速ですが教えてください。
AVIC−H9&V7MDを使っています。
リモコンの操作モードをオーディオにして音楽を聞いていたのですが
ある時 手が当たってどこか押してしまい その時から
オーディオの位置では すべて何も操作できなくなりました。
説明書を読んでみたけど 分かりません。
スイッチの設定は全部 ON です。
他のモードにしたら音楽も聴けるけど、今まで使えてたのに
使えないというのは 何か気持ち悪い感じなんです。
どうしたら直るのか 教えてください。
よろしくお願いします。


書込番号:3277548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-H9」のクチコミ掲示板に
AVIC-H9を新規書き込みAVIC-H9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-H9
パイオニア

AVIC-H9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-H9をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング