AVIC-H9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥190,000

設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-H9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-H9の価格比較
  • AVIC-H9のスペック・仕様
  • AVIC-H9のレビュー
  • AVIC-H9のクチコミ
  • AVIC-H9の画像・動画
  • AVIC-H9のピックアップリスト
  • AVIC-H9のオークション

AVIC-H9パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-H9の価格比較
  • AVIC-H9のスペック・仕様
  • AVIC-H9のレビュー
  • AVIC-H9のクチコミ
  • AVIC-H9の画像・動画
  • AVIC-H9のピックアップリスト
  • AVIC-H9のオークション

AVIC-H9 のクチコミ掲示板

(1313件)
RSS

このページのスレッド一覧(全375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-H9」のクチコミ掲示板に
AVIC-H9を新規書き込みAVIC-H9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ご存知のかた・・・

2003/05/26 21:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 トミーマンさん

オーディオが1DINのため、どうしようか悩んでます。AVIC-H9を1DINに取付けた場合(純正オーディオは取り外し)、音はどうモニタースピーカーからしか聞こえないのですよね?シート下やトランク取付けはもったいないし。音がしっかりスピーカーから流せる方法ってあるのでしょうか?

書込番号:1612131

ナイスクチコミ!0


返信する
りょうぱさん

2003/05/26 21:28(1年以上前)

AVIC-H9には、アンプが内蔵されていないので、スピーカーから音を出せないはず。
モニタースピーカーは、音声案内専用では?

書込番号:1612228

ナイスクチコミ!0


カーナビ王さん

2003/05/26 23:46(1年以上前)

AVM−7000をつけるとメインユニット機能になるからスピーカーから音が流せます。それとXH9のチューナーとIPバス接続すると音もクリアでナビ本体もオーディオスペースにおさめられると思いますがいかがでしょうか?

書込番号:1612848

ナイスクチコミ!0


カーナビ王さん

2003/05/26 23:56(1年以上前)

↑すいません。無理です。

書込番号:1612904

ナイスクチコミ!0


りょうぱさん

2003/05/27 00:08(1年以上前)

>AVM−7000をつけると

もう少し新しいのを選んではいかがでしょうか。
下記の中で予算と機能にみあったものを購入すれば問題ないと思いますが。
H9だけでは、ラジオも聴けないですよ。
http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/av_new/av_audio/lu_1dall.html

>シート下やトランク取付けはもったいない
どの辺がもったいないのでしょうか。ミュージックサーバとリモコンを使えば、直接の操作はあまりないので問題ないと思いますよ。

ナビは1DINのメインユニットをインダッシュに入れるのが一番いいのでは。

ついでに、モニタはオンダッシュでしょうが何を予定していますか。

書込番号:1612977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AVIC-H9についての情報

2003/05/25 22:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 欲しいですな〜さん

メインがFH-P777MDRでも可能でしょうか?
それともやはりV7MDと組み合わせるべきでしょうか?

大丈夫ですよ。5.1chなら別に必要な物がでてきますが・・・
CD-DD25 CD-TS36G DEQ-P7 AXM-P7 TS-CX7 等(定価で95.800)
後で5.1chなら最初はCD-TS36が必要です、(カロのTV以外との組み合わせの場合)
同じカロでも8型TV以外はRGBが26Pなので変換が必要になります。
AVX-P777 AVX-P7DV 等  
今度発売になるAXM-P9DVAとTV-W8,AVIC-V7,AVIC-V7MDは26Pですが。

とIPバスのケーブルが必要です。(4.000〜6.000円、長さによって)

書込番号:1609335

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 欲しいですな〜さん

2003/05/26 00:29(1年以上前)

同じカロでも8型TV以外はRGBが26Pなので変換が必要になります。
AVX-P777 AVX-P7DV 等(この機種は20Pです。)  

すいません、抜けてました

書込番号:1609887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/05/26 02:27(1年以上前)

返信でしてください。

書込番号:1610253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

組み合わせ方法???

2003/05/24 19:24(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 北海道はでっかいど〜さん

皆様はじめまして。どうぞ教えてください。
現在FH-P777MDRとTS-WX900Aを使用しています。
H9を購入予定なのですが,将来的に5.1chかを希望しております。
メインがFH-P777MDRでも可能でしょうか?
それともやはりV7MDと組み合わせるべきでしょうか?

書込番号:1605276

ナイスクチコミ!0


返信する
欲しいですな〜さん

2003/05/25 22:44(1年以上前)

大丈夫ですよ。
その組み合わせで5.1chにするには必要な物が・・・
CD-DD25 DEQ-P7 AXM-P7 CD-TS36G TS-CX7(定価で95.800)
カロ以外のTVと組組み合わせるならCD-RGB26Pも必要になります。
カロでもTV−W8,AVIC-V7、AVIC-V7MD、AXM-P9DVAはRGB端子が26Pなんで必要ないんですが、AVX-P777、AVX-P7DVは20Pなんで必要になる。

後、IPバスのケーブルが(4.000〜6.000円長さによって違う。)

書込番号:1609395

ナイスクチコミ!0


スレ主 北海道はでっかいど〜さん

2003/05/25 23:10(1年以上前)

欲しいですな〜さんありがとうございます。
やはり5.1ch化はお金がかかりますね。。。
カタログを見て覚悟はしていたのですが(>_<)
また,V7MDにもサブウーファーコントロールがついたとの事ですが,音質的にはどうなんでしょう?
何度も申し訳ありませんが,お願いいたします。

書込番号:1609517

ナイスクチコミ!0


欲しいですな〜さん

2003/05/26 01:59(1年以上前)

音質的に変わらないと思います。
スペック的にも一緒だし。ただプリアウト出力がV7MDの方が0.2V高い!
でも気にするレベルではないと思います。
実際聞いても分からないでしょう。人間には。

書込番号:1610192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

増設HDDについて

2003/05/18 15:12(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

H99はHDDの増設が可能でしたが、H9のカタログには増設HDDがのっていないようですが可能でしょうか?

書込番号:1587928

ナイスクチコミ!0


返信する
ひあろさん

2003/05/18 15:41(1年以上前)

出来ません。増設したいのであればH99を買うしかないようです。

書込番号:1587987

ナイスクチコミ!0


欲しいですな〜さん

2003/05/25 22:52(1年以上前)

でも、H99と違い最初から20GBあるんでいいんじゃないんでしょうか?
H99は別売で増設HDDが29.800円 しかも定価が210.000
H9は定価190.000円 2万下がってHDDも増えて、お得だと思いますが・・・

書込番号:1609435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

以外と安かった!

2003/05/13 21:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 きゅうねねさん

今日、トヨタのディーラーでAVIC-H9 + AVIC-V7 + ND-B5(ビーコン) + ND-ETC(ETC) を見積もってもらったら、工賃、税込みで30万円ジャストでした。安い通販で購入するとちょっと不安でしたが、ディーラーでこの値段なら満足です。(安心料も入っていますから)
ちなみに、去年の1月に中古やけど、そこで購入したからかな?
皆さんも、ディーラーは高いと思っているかもしれませんが、車を購入した店で見積もりを取られては如何でしょう?案外安く購入できるかもしれませんよ!

書込番号:1574580

ナイスクチコミ!0


返信する
ngmnさん

2003/05/25 00:49(1年以上前)

V7MDとH9,ND-B5にBeat-Sonicのアダプターキットとフィルムアンテナ、工賃+消費税で近所のオートバックス見積もり40万円でした。ディーラーって、これなら以外と安いかも。この情報を元にディーラー行ってみます。ありがとう。

書込番号:1606417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自作CDは録音できる?

2003/05/22 08:38(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H9

スレ主 とのぴょんさん

皆さんこんにちは。いつもこの掲示板を拝見し、大変重宝しており、感謝しております。ところで、以前パイオニアに標記質問を投げたところ、「孫コピーにあたるので出来ない」との回答があったのですが、これは建前上の回答なのか、実際出来ないのか、解りかねております。うまく録音できている方はいらっしゃるのでしょうか?購入前なので、是非皆さんのお力をお借りいたしたく存じます。

書込番号:1598494

ナイスクチコミ!0


返信する
あるあるあるねえさん

2003/05/24 23:01(1年以上前)

出来ます。

書込番号:1606002

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-H9」のクチコミ掲示板に
AVIC-H9を新規書き込みAVIC-H9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-H9
パイオニア

AVIC-H9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-H9をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング