AVIC-H99 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000

設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-H99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-H99の価格比較
  • AVIC-H99のスペック・仕様
  • AVIC-H99のレビュー
  • AVIC-H99のクチコミ
  • AVIC-H99の画像・動画
  • AVIC-H99のピックアップリスト
  • AVIC-H99のオークション

AVIC-H99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月下旬

  • AVIC-H99の価格比較
  • AVIC-H99のスペック・仕様
  • AVIC-H99のレビュー
  • AVIC-H99のクチコミ
  • AVIC-H99の画像・動画
  • AVIC-H99のピックアップリスト
  • AVIC-H99のオークション

AVIC-H99 のクチコミ掲示板

(802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-H99」のクチコミ掲示板に
AVIC-H99を新規書き込みAVIC-H99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ETC補助金???

2003/06/04 03:57(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 ETC迷い中・・・さん

現在、旧型のH99を使用してますが、ETCがセパレート式になったと言うことで、購入を考えています。
ところが、このETC・・・新型のH9専用と記述がぁ(>_<)
旧型でも使用可能なのでしょうか?
どなたか情報知っている方、お願いしますm(__)m

書込番号:1638351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

感想をお聞かせください。

2003/05/17 03:25(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 焼きとうもころしさん

新車を購入予定で今回はじめてナビをつけようと考えています。現在
候補にあがっているのが、ECLIPSE製のAVN9902HDかカロのAVIC-XH9か
AVIC-ZH9MDを考えています。只、ECLIPSE製の製品はここの掲示板で音質が
悪いという評判があり、音にこだわりたいと考えている私としては、そこに
納得がいかないので、AVIC-XH9の前モデルのこの製品に対しての音に関する
感想をお聞かせください。よろしくおねがいします。

書込番号:1583697

ナイスクチコミ!0


返信する
教得て星尾さん

2003/05/17 20:28(1年以上前)

焼きとうもころし さん
始めまして。

先月AVIC−H99を取り付けました。
このナビに関しては、MP3の再生とCD&DVDですが
音源はその車についているオーディオなので
そのオーディオ自体でいい音や悪い音等に変わるので
関係ないと思います。
 ただ一つ言える事は、パソコンでファイル変換したMP3
よりもいい音で再生してくれると言う事です。

書込番号:1585495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ND-B4の取り付けについて

2003/05/12 17:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

現在、AVIC-H99 + AVIC-V77を使用しているのですが、ND-B4の
購入を検討しております。
そこで、質問させていただきたいのですが、取り付けは難しいの
でしょうか?
当方、車の配線等については、ほとんど知識はありません。(カーナビ
自体もディーラーでやってもらいました。)
また、ショップなどに依頼した場合、工賃は幾らくらいが相場かもわかる方
いらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:1571125

ナイスクチコミ!0


返信する
あきぶさん

2003/05/12 17:46(1年以上前)

お車が何でどこに取り付けられているかにより難易度が変わりますが
ND-B4自体の取り付けはND-B4から伸びている配線をH99の背面にある
コネクタに指すだけです。本体はダッシュボード上に両面テープ等で
固定します。よって通常オーディオスペースに取付ておられる場合には
ナビをはずす必要があります。
接続自体は大変簡単なので、一度ご自分で挑戦されてはいかがですか?
内装のばらし方はソニーのフィッティングサービスhttp://www.mobile.sony.co.jp/ が参考になると思います。
因みに新発売のND-B5も接続可能です。形状と価格が改定されました。
完全互換なのでH99にも接続できます。

書込番号:1571188

ナイスクチコミ!0


スレ主 kshoさん

2003/05/12 18:14(1年以上前)

非常にお早いアドバイス、感謝感謝です。
説明不測な点があり申し訳ありませんでした。
車はMCC SMARTで本体は助手席の下に設置してあります。
(SMARTは1DINしかなく、ここにはインダッシュが入っています。)
この場合、本体へのアクセスは容易に行えそうなので、あとは
ダッシュボードへどう出すかですよね?
少し、自分で取り付ける勇気が沸いてきました!

また、ND-B5に関しては知りませんでした。
ありがとうございます。ざっと実勢価格を見てみましたが、こちら
の方が安そうなので、もう少し調査してみようと思います。

書込番号:1571256

ナイスクチコミ!0


あるあるあるねえさん

2003/05/13 01:15(1年以上前)

簡単、簡単、頑張ってみて。
配線は、見えないように足元の上のほうを通したり、ドアの付け根のほうの継ぎ目の所に押し込んだりとかすれば、結構簡単に出来ますよ。
私は、オーディオ(CDチェンジャー)、リモコンスタータ、フォグランプ、ナビ、ETC、カーフィルム、ホーン、ハイワッテージランプとか全部自分で付けました。一度、自分で外してみれば、車の単純な作りが良く分かります。結構、いいかげんな作りですよ、車って。とにかく、一度、どこかを外してみることです。そうすると、ディーラーやオートバックスなんかに無駄なお金を払っている事に気づきます。

書込番号:1572695

ナイスクチコミ!0


スレ主 kshoさん

2003/05/13 14:39(1年以上前)

あるあるあるねえさん、返信ありがとうございます!

すごいですね!何でもご自分で付けるなんて!

私なんて、パソコンに関してはCPUやら電源やら、何でも
セコセコと取り付け・取り外しするんですが、どうも車と
なると腰が引けてしまい・・・

これを機にちょっとチャレンジしてみます!

ちなみに、ND-B5をヤフオクでサーチしたところ、1件ヒット
しました。(16,000円)安いのでしょうか??
しかもパイオニアの発表では5月下旬発売開始となってい
ますが、即納だそうです。。。
あるところには、あるのでしょうか?

書込番号:1573638

ナイスクチコミ!0


あきぶさん

2003/05/13 15:55(1年以上前)

1.6万円ならお安いほうじゃないでしょうか。
発売が5下頃になっていますが昨日今日あたりからナビをはじめ
出荷が始まっているようですよ。私の近所の量販店でも全モデル
数台ずつ入荷してましたし。

車の内装なんてドライバー1本あればばらばらになります(笑
最近の車は特にはめ込み部品が多いですし。
但し初めてはずす部品は非常に堅い時がありますがそこは根性で。
仮にパネル等を割ってしまっても、ディーラーで部品ごとに
取り寄せられます。場所にもよりますが意外と安いですよ。
まぁ壊さないで取り付けるのに越したことはないですが(^_^;)
1つ何か取り付けを挑戦すれば、次からは工賃分で別のものが
付けられますよ!

書込番号:1573758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MP3の録音

2003/05/06 23:28(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

はじめまして。H99のミュージックサーバーにMP3を録音する事が出来ないのですが、誰か方法を教えて頂ける方宜しくお願いします。

書込番号:1555395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/05/06 23:36(1年以上前)

ミュージックサーバーにMP3を録音とは?

CD-Rに焼いたMP3を、MSVに録音と言うことですか?

それとも、音楽CDをMSVに録音と言うことですか?

それによって、答えが違います。

書込番号:1555419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/05/07 00:07(1年以上前)

CD-Rに焼いたMP3を、MSVに録音することは出来ません。
再生のみです。

書込番号:1555544

ナイスクチコミ!0


スレ主 S.UNさん

2003/05/15 01:39(1年以上前)

そうなんですか。それではよく書いてある40GBのHDDを増設するとCD約600枚が録音できるというのはMP3ではなく普通にCDが600枚録音できると言うことなんですか?

書込番号:1578093

ナイスクチコミ!0


MS-R33さん

2003/06/01 00:24(1年以上前)

そーですね。CDを一枚ずつ入れて圧縮させるんです。

書込番号:1628105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

これって初期故障ですかね?

2003/05/05 15:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 天才卵乗りさん

初めてカキコさせて頂きます、神奈川のカーナビ初心者です 同じ症状がでた方や解る方がいたら教えて頂きたいのですが、先日念願のナビH99とV77MDをネットで新品を購入し昨日 取付けの得意な知人(同じ組合せのカロナビ使用)と愛車に取付けたのですが
V77MDの方は問題ないのですがH99の方が CD DVD共に読み込むコトが出来ません 「再生できないディスクです」と表示されてしまって(泣)
H99のナビとしての機能は問題なく作動してます 如何せん初心者なもので やはり初期故障ですかねちなみに同じCD・DVDで友人のナビでは視聴出来ました 初期故障であった場合 修理センターに
持って行く事になると思いますが合わせてアドバイスがあれば教えて下さい宜しくお願い致します。

書込番号:1551645

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/05/05 15:59(1年以上前)

天才卵乗り さんこんにちわ

お求めになった販売店で症状を確認してもらいましょう。
初期不良の場合は製品の交換になると思います。

書込番号:1551658

ナイスクチコミ!0


スレ主 天才卵乗りさん

2003/05/05 16:26(1年以上前)

あも サン ご返事ありがとうございます 私の場合ネットの通販で購入したのですが(価格COMにもよく出てる店)製品交換の対象になりますか未だ保証書の登録も済んでナイですし 購入先のお店からの確認事項書みたいなものが添付されていて 「到着日から三日以内に動作確認して下さい。」という様な文面でした その時はまさか自分の購入した物が初期不良?とは思いませんでしたので三日以内に取付けでは時間が少ないとは思わなかったんですが・・・・頑張ります

書込番号:1551718

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/05/05 16:40(1年以上前)

通信販売だったんですね。とにかく販売店と連絡をとって、交渉しましょう。
がんばってください。

書込番号:1551754

ナイスクチコミ!0


5853さん

2003/05/08 14:04(1年以上前)

どこのお店で買いましたか?場所によっては快く新品交換してくれるお店もあります。私はアラジンさんで購入したのですがやはり初期不良品でした。(画面が割れていた)電話で確認をとった後こちらにすぐに変わりのものを発送してくれました。またここの掲示板で店名を伏せることはないと思います。と言うのもこれらの掲示板で色々な情報を集めてから店選びをすると思うのですが、適当な商売をしている店にはそれなりに悪名(?)が高くなるし、逆に真面目に商売している店にはいい評判が必ず付くと思うのです。そうしていけば必然的に適当な商売をしている店はなくなり、もっと安心してネット通販が楽しめると思います。また初期不良は確か1週間まで見ないといけなかったと思います。詳しくはアラジンさんのホームページに色々と書いてあります。何かと勉強にもなっていいですよ!それでは頑張ってくださいね!

書込番号:1559414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TVの画像について教えてください。

2003/05/03 22:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 スースー太郎さん

はじめまして。
もうすぐ発売のカロナビと最新のパナナビで迷っているナビ初心者です。
TVの画像がカロはあまりよくないとカー用品店員にいわれたのですが、
本当ですか? 御存知の方、お教えください。
迷わずカロナビに決めたいのですが、その点が気になっています。

書込番号:1546530

ナイスクチコミ!0


返信する
ストリートレインさん

2003/05/07 08:48(1年以上前)

思うに、スースー太郎さんが何を重視するかによって、答えは違うと思いますね(^^;
主観ですが、車が動いている時はTVの画像が乱れるので、
その辺をあんまりこだわらない方が良いような気がします。。。
重視するならナビの使い勝手や性能の方を比べた方が後悔しないと思いますよ

書込番号:1556320

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-H99」のクチコミ掲示板に
AVIC-H99を新規書き込みAVIC-H99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-H99
パイオニア

AVIC-H99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月下旬

AVIC-H99をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング