AVIC-H99 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000

設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-H99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-H99の価格比較
  • AVIC-H99のスペック・仕様
  • AVIC-H99のレビュー
  • AVIC-H99のクチコミ
  • AVIC-H99の画像・動画
  • AVIC-H99のピックアップリスト
  • AVIC-H99のオークション

AVIC-H99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月下旬

  • AVIC-H99の価格比較
  • AVIC-H99のスペック・仕様
  • AVIC-H99のレビュー
  • AVIC-H99のクチコミ
  • AVIC-H99の画像・動画
  • AVIC-H99のピックアップリスト
  • AVIC-H99のオークション

AVIC-H99 のクチコミ掲示板

(802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-H99」のクチコミ掲示板に
AVIC-H99を新規書き込みAVIC-H99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

愛知のショップ

2002/11/11 22:39(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 kenji1966さん

初めてのカーナビ購入にあたり、H99+V77に決めました!で、愛知県春日井市付近で、素人にも親切なおすすめショップないっすか?
あと、取り付けたショップの体験談なんかもあればおねがいします!!

書込番号:1060276

ナイスクチコミ!0


返信する
きゃ図さん

2002/11/16 17:45(1年以上前)

一宮市内のYH(黄色い○○○)で、今日購入しました。
H99+V77で258,000+取付工賃15,000+消費税でした。
ディスカウントストアーよりも安かったので決めましたが、どうでしょうか。
ちなみに、H99+V77MDは278,000円でした。

書込番号:1070061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マニアモードって・・・・・

2002/11/11 23:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 QPSさん

先日取り付けたAVIC−H99ですが・・・・・。H09であったマニアモードの3連メーター表示って出来るのでしょうか?どなたかわかる方ご教授願います。

書込番号:1060319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP3再生について

2002/11/06 01:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 いしざきさん

先週末に、なんとかH99&V77MDを自分で取り付けました。
かなり、苦労しまして大変でした。
早速、MP3を聴こうと思いPCからCDRに焼いたんですが。
どうしても、一曲目しか再生してくれません。
(リスト上だと、次の曲も表示してるんですが)
B's GOLD5 を使用してCDを焼いたんですが、
上手く焼く方法分かる方いらっしゃいましたら、
教えてくださいませんでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:1048182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボリュームのコントロールについて

2002/10/11 15:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 halbonさん

初めまして,halbonと申します。
先日,やっとH99とV77MDを購入し使用しております。
音声でコントロールができるので非常に便利さを感じております。
ところが一番微妙に調整したいボリュームのコントロールが音声でできるのかが分かりません。
できないものなのでしょうか。
V77MDについている+−のボタンは運転時の操作は危険ですので
できれば音声で調整したいのですが。
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:994669

ナイスクチコミ!0


返信する
安部圭一さん

2002/11/06 01:20(1年以上前)

取説を読みましょう。
「ボリュームアップ」「ボリュームダウン」です。

書込番号:1048181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VICS/FM多重アンテナについて

2002/11/03 02:56(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 ナビ初体験さん

はじめまして。こんにちは。

昨日、価格.comで見つけたショップにて、AVIC-H99とAVIC-V77を購入しました。取り付けは自分でやってみようと思っています。で、取付説明書を見ていて、一件、分からない事が出てきました。

AVIC-V77にAM/FM受信用のメインアンテナを接続する口があるのですが、AVIC-H99の方にもアンテナの接続口があります。H99の取付説明書によると(P24,25)、VICS/FM多重アンテナの接続口なのですが、これを接続しないとVICSを受信してくれないのでしょうか?? 「多重」との事ですから、V77でAM/FMを受信しながら、H99でVICS/を受信したい場合に必要となる接続口なのですか?多重受信しない場合は接続しなくてもよい?

CDを聞きながら、VICS受信ができれば、十分なんですが。。。そういう場合でも、H99のアンテナを必ずつながないといけないか、どうかが分かりません。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願いいたします。 当方、ナビ取り付けは初挑戦の初心者です。。。

書込番号:1041269

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ナビ初体験さん

2002/11/03 03:02(1年以上前)

なんだか、ダラダラと書いてしまって、質問がわかりにくいですね。。。
すみません。要するに、
「V77だけにAM/FMアンテナを接続した状態で、H99はVICSを受信できるのか?」
という事を知りたいのです。文章、下手ですみません。。。よろしくお願いします。

書込番号:1041275

ナイスクチコミ!0


くりすぱ7さん

2002/11/03 11:42(1年以上前)

ナビ初体験さん こんにちは。
結論から言うと、H99にも接続しなければいけません。
V77のは、AM/FMラジオ受信専用で、VICSは受信できません。
説明書にも書いてあると思いますが、TVアンテナの1本をH99に繋いで下さい。
では、取り付けがんばって下さいね。

書込番号:1041846

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビ初体験さん

2002/11/03 13:17(1年以上前)

くりすぱ7さん、お返事、ありがとうございます!
現在、取付作業中です。今、ちょうどアンテナを車内に引き回してる所です。結構、大変ですね。。。

やっぱり、H99にもアンテナを接続しないと、ダメなんですね。。。V77からFM信号を受け取るのかなー、なんて思ってましたけど、安直でしたか。。。当方、都心ではないので、TV用のアンテナをVICS用にすると、テレビの写りがわるくなっちゃいそうなんですよね。アンテナ分配器購入するのが、妥当かな。。。配線おわったら、ABにいってみます。

どうも、ありがとうございました。

書込番号:1042016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

製造年月日について

2002/11/01 02:44(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 ken2003さん

この機種は発売以降地図などのデーターは変わってないですよね?
たとえば発売当初のものと今月生産の物のデーターなどは同じですか?

書込番号:1037123

ナイスクチコミ!0


返信する
次の問を論じよ。さん

2002/11/01 02:50(1年以上前)

>ken2003 さん

地図は毎年変わるものか論じよ。

書込番号:1037131

ナイスクチコミ!0


ケインさん

2002/11/01 12:18(1年以上前)

CD−ROM、DVD−ROMの場合、ロット精算で大量に作成しますから
発売時期が異なっても、地図内容は変わらないのが、一般的です。
HDDの場合、ハード作製時にHDDへ地図イメージを転写しますから
多少は、変更の度合いが細かく修正されるかと思います。
(ユーザからの、指摘点等が反映される等)
但し、基準となる地図データは、1月若しくは3月時点のものに
なるようです。

書込番号:1037632

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken2003さん

2002/11/02 19:50(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:1040404

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-H99」のクチコミ掲示板に
AVIC-H99を新規書き込みAVIC-H99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-H99
パイオニア

AVIC-H99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月下旬

AVIC-H99をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング