AVIC-H99 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000

設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-H99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-H99の価格比較
  • AVIC-H99のスペック・仕様
  • AVIC-H99のレビュー
  • AVIC-H99のクチコミ
  • AVIC-H99の画像・動画
  • AVIC-H99のピックアップリスト
  • AVIC-H99のオークション

AVIC-H99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月下旬

  • AVIC-H99の価格比較
  • AVIC-H99のスペック・仕様
  • AVIC-H99のレビュー
  • AVIC-H99のクチコミ
  • AVIC-H99の画像・動画
  • AVIC-H99のピックアップリスト
  • AVIC-H99のオークション

AVIC-H99 のクチコミ掲示板

(802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-H99」のクチコミ掲示板に
AVIC-H99を新規書き込みAVIC-H99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

登録道って?

2002/05/26 12:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 ちょこらさん

みなさんこんにちは。
今回、追加された機能に「登録道」ってありますよね。
カタログでは「交差点から交差点を1本として...1度に300本まで指定できます。」とありますが、この場合の交差点はどれをさしているのでしょう?
信号のある交差点?無い交差点?
後者だと、長め目のルートを登録しようとすると直ぐに300本は超えてしまうと思うのですが...実際のところどうなのですか?
あと「最大で100本まで本体にメモリーできます。」とあります。上記では300本となっているのに、どういう意味でしょう?
300本以内のルートを100ルート分メモリーできると言うことでしょうか?

書込番号:735383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/05/23 22:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 ガーリーさん

質問なんですが、CDやDVDを再生している時に、ナビの音声がはいったり
ナビ画面に切り替わったりしますが、純粋にCDやDVDを再生する事はできないんでしょうか?正直、CDを聞いている時にナビの音声がはいるのは不快なんです。説明書を見たんですが解らないので、知っている方がいれば教えて下さい。お願いします。

書込番号:730486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/05/23 22:34(1年以上前)

音声案内を 切ればいいのでは・・ 切れないの?

書込番号:730517

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガーリーさん

2002/05/24 09:48(1年以上前)

できるんでしょうか?できるとすれば、そのやり方又は他の方法を知っている方がいれば教えて下さい。

書込番号:731358

ナイスクチコミ!0


おなじ、おなじさん

2002/05/25 14:44(1年以上前)

出来ますよFUJIMI−Dさんの方法で。
他の方法が必要ですか?
その方法で十分だと思いますが。

書込番号:733624

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガーリーさん

2002/05/26 00:02(1年以上前)

FUJIMI−Dさん、おなじ、おなじさんありがとうございました。
ちゃんと音声消えました。本当にありがとうございました。

書込番号:734488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

MP3演奏について

2002/05/20 07:00(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 shintanさん

はじめまして。
昨日AVIC-H99を予約してきました。取り付けは今週末です。
そこで疑問に思ったのですが、CD-R/RWにMP3を録音して聞けるということなんですが、
走行中ナビも使いながらMP3も聞くことができるのでしょうか??
もしできないのでしたら今付いているオーディオを下取りに出すわけにはいかないので。
どなたか知ってる方いましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:723283

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2002/05/20 09:42(1年以上前)

ナビ・音楽の同時実行は当然出来るらしい。

書込番号:723383

ナイスクチコミ!0


皇帝バッシングさん

2002/05/20 11:35(1年以上前)

ここの書き込みを読んで、早速昨日買って取り付けた。
地図データーはHDDに入っているので、走行中MP3を聞きながらナビ使うのが全然問題ないです。

書込番号:723500

ナイスクチコミ!0


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2002/05/20 11:44(1年以上前)

>皇帝バッシングさん
うらやましいです。
お持ちでしたら、出来れば教えて欲しいのですが、CD-Rに焼いたMP3を聞く際、カタログ上128Kbpsまでとなってますよね。
それ以上の例えば320Kbpsなどのデータは保障外の形で聞けたりしませんかね?
あと、可変ビットレートは全くダメですか???
便乗ですが教えて頂けると助かります。

書込番号:723516

ナイスクチコミ!0


皇帝バッシングさん

2002/05/20 12:51(1年以上前)

>それ以上の例えば320Kbpsなどのデータは保障外の形で聞けたりしませんかね?

まだ買ったばっかりで、テストしてないです。これから時間があればやってみます。

書込番号:723642

ナイスクチコミ!0


スレ主 shintanさん

2002/05/20 21:41(1年以上前)

皇帝バッシングさん、確かな情報ありがとうございました。
あとついでで申し訳ないのですが、ラジオ(AM/FM)は聞くことができるのでしょうか?
そんなに聞くわけではないのですが、たまには聞きたくなるときがあるので。
パンフにも書いてなかったので、すでにお持ちの皇帝バッシングさんにお聞きします。
よろしくお願いいたします。

書込番号:724490

ナイスクチコミ!0


スレ主 shintanさん

2002/05/20 21:46(1年以上前)

追伸でお聞きします。
MP3を同時で聞くことができることはわかりました。
もしかしたらモニターはインダッシュではないかもしれないのでお答えできないかもしれませんが、
モニターを閉じた状態でもMP3を聞くことができるのでしょうか??
音楽だけを聴きたいのにモニターをつけておかなきゃいけないのはなんか嫌な感じがしたので。
よろしくお願いいたします。

書込番号:724505

ナイスクチコミ!0


大岡さん

2002/05/22 23:07(1年以上前)

V77から画面を格納したままで音楽聞けますし、ソースの変更も可能です。
画面を格納する際は、2秒以上長押ししないと90度倒れた所で止まってしまい
10秒後にまた、立ち上がる仕組みになっています。
それを知らずにサポートに電話してしまいました。(汗)
MP3は快調に聞けております。(^^)

書込番号:728690

ナイスクチコミ!0


スレ主 shintanさん

2002/05/22 23:42(1年以上前)

大岡さんありがとうございました。
あと2日がんばれば装着なので早く付けたくなっちゃいました。
わくわくしまくりです!!

書込番号:728790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD 5.1chについて

2002/05/18 14:12(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 accogonさん

HDDついに新型出ましたね!
あの画質にはおどろき。

新型はDVD再生に「dts」「DOLBY」両方対応になったようですが、
5.1ch仕様(プロセッサーをつけて)にはなるんでしょうか?
標準でできなくても裏技などあったら教えてください!

あとオーディオの機能としてはどうなのでしょう?
MP3録音って、そうとう音悪そう...?
CD再生事態の音質はどうですか?

ナビについては文句無し!なんですが、
今の車は、スピーカー、サブウーファー、外部アンプ等
かなりお金がかかっているので、音質が気になります。

書込番号:719684

ナイスクチコミ!0


返信する
おいぼれ2さん

2002/05/20 10:17(1年以上前)

※「AVIC-H99/-XH99」はドルビーデジタルに対応しており2chで再生されます。5.1ch等のマルチチャンネルはダウンミックスされた2ch方式で再生します。
・・・とカタログに出ているように擬似5.1chで2ch出力ですので、プロセッサー
は付けられないと思います。

MP3ですが、CDよりは落ちるものの、聞けないレベルではありません。
ただ、本格的なオーディオをやっているんだとすれば不満だと思います。
圧縮されて無くなってしまった音源は、後でどんなに高価な装置を使っても
二度と蘇ることはないからです。(それらしく聞こえるために付加する技術
もありますが・・・)
音質にこだわるのであれば、ナビとオーディオは別立てで考えたほうが良いのではないでしょうか。

書込番号:723415

ナイスクチコミ!0


おいぼれ2さん

2002/05/20 10:34(1年以上前)

追申です。
CD再生の音質について触れていませんでしたね。
カロ全体に言える事だと思いますが、アンプも含めて「あっさり系」です。
オーディオ的に言えば、レンジ感はあるんですが、もっとコクや立体感があっ
ても良さそうって感じですかね?

書込番号:723429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて・・・

2002/05/13 12:28(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 おいぼれ2さん

H09ではバックモニターに対応してませんでしたが、新型は対応してくれてるんでしょうか?

書込番号:710596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2002/05/13 12:42(1年以上前)

対応しています。

書込番号:710622

ナイスクチコミ!0


スレ主 おいぼれ2さん

2002/05/13 20:21(1年以上前)

らくなびさん、ありがとうございます(^^)

書込番号:711299

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-H99」のクチコミ掲示板に
AVIC-H99を新規書き込みAVIC-H99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-H99
パイオニア

AVIC-H99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月下旬

AVIC-H99をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング