AVIC-H99 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥210,000

設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-H99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-H99の価格比較
  • AVIC-H99のスペック・仕様
  • AVIC-H99のレビュー
  • AVIC-H99のクチコミ
  • AVIC-H99の画像・動画
  • AVIC-H99のピックアップリスト
  • AVIC-H99のオークション

AVIC-H99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月下旬

  • AVIC-H99の価格比較
  • AVIC-H99のスペック・仕様
  • AVIC-H99のレビュー
  • AVIC-H99のクチコミ
  • AVIC-H99の画像・動画
  • AVIC-H99のピックアップリスト
  • AVIC-H99のオークション

AVIC-H99 のクチコミ掲示板

(802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全239スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-H99」のクチコミ掲示板に
AVIC-H99を新規書き込みAVIC-H99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2003/01/04 18:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 MC恭子さん

初めてのカーナビでH99+V77MDの購入を検討しています。と言うのも、先日近くのカー用品店で色々拝見したのですが、聞くところによると、DVDビデオ再生が出来るカーナビはほとんど今付いているカーオーディオスピーカーからの何とかって言う音声出力が不可能だそうで、本来のいい音を出すのには別にAUX入力の付いた機械を購入しなければならないらしく。 でもH99+V77MDであればそういう問題もなく今のスピーカーから迫力のある音が楽しめるらしく。 本当なんでしょうか?

書込番号:1188379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:351件

2003/01/05 01:43(1年以上前)

今着けているデッキと繋ぐには最近のパイオニア製デッキならIPバス接続で可能です。
他社製デッキならCD−RB10って言うIPバス−RCA変換コネクター(4000円)とRCAケーブルが必要です。
純正デッキならFMトランスミッター接続が出来ます(音が悪いです)。

上記3通りの接続方法がありますので、特にV77MDを買わなくてもXH99とかでも
車のスピーカーから普通に音は出ます。
他社製デッキでRCA入力が無い場合はトランスミッター接続になるので
それがイヤならV77MDを選択するのが良いでしょうね。

書込番号:1189607

ナイスクチコミ!0


さとらーさん

2003/01/06 17:37(1年以上前)

私はH99にカロのMEH717を付けています(IP-BUS接続です)。購入した時のお店の話では、他社製のデッキでもAUX(外部入力)付きなら変換コネクタがあればOKという話でした。(私の車の純正オーディオは残念ながらAUXは付いてないそうでしたので、オーディオレス仕様にしました)
ナビリモコンでも操作できるので、結局メインデッキもカロにしましたが、TVの設置場所に余裕があれば、私のような組み合わせでも良いかもしれませんね。
私の場合TVはW88なので多少前方視界は悪くなりますが、DVD見るのならやっぱり大きい画面は◎ですよ。

書込番号:1194041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

THE MASTER HARD DISK IS NOT CONNECTED

2003/01/04 15:51(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 ひろかずっちさん

今日AVIC-H99+AVIC-V77MDの取付をしましたが
THE MASTER HARD DISK IS NOT CONNECTED
と表示されナビが起動しません。
不良でしょうか?
わかるかた教えていただけませんでしょうか。

書込番号:1187980

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ひろかずっちさん

2003/01/05 21:05(1年以上前)

HARD DISKを差込直したら正常に立ち上がりました。
サポートも正月休みで、ちょっとあせってしまい
あわてて質問してしまいましたが
無事解決しましたのでご報告させていただきます。
差込不良...しかし、新品でもHARD DISKの差込不良があるとは...
メーカーって全検とかしてないんですね。あせるよな...

書込番号:1191927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビーコンどうしようかなl

2003/01/02 13:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 デジモノ初心者さん

みなさま、ご質問がございます。
AVIC-H99&AVIC-07MDを使用していますが何しろ用語が分からなくて説明書
もあまり理解できません。
そこで、渋滞情報を使う場合はやはり別売りのビーコンを買わなくては
いけないのでしょうか?すみませんが教えていただけるとたすかります。

書込番号:1182252

ナイスクチコミ!0


返信する
だいちんさん

2003/01/13 01:11(1年以上前)

渋滞情報(FM-VICS)はこのセットには内蔵されています。ビーコンはリアルタイムで渋滞情報などを知りたいときなどに活躍します。あと、現在地補正と渋滞回避など。FM-VICSは渋滞情報がリアルタイムではありません。常に最新の渋滞情報がほしいならND-B4(ビーコン)をつけたほうがいいと思います。

書込番号:1211434

ナイスクチコミ!0


tarugosuさん

2003/01/27 19:37(1年以上前)

だいちんさま。ありがとうございます。
セッティングは渋滞情報を知りたい場合はVICSに設定しておけば
いいわけですね。
ありがとうございます。FM多重ではだめですよね。

書込番号:1253080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/01/02 11:48(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

AVX-P777との相性はどうなんでしょうか?あと時計表示や、FM、AMも聞けるんでしょうか?

書込番号:1182029

ナイスクチコミ!0


返信する
だいちんさん

2003/01/13 01:20(1年以上前)

AVX−P777はアンプ内臓ではありません。わかりやすく言うと、ラジオが聞けないということです。ですから車両のスピーカーと接続する配線がないので音が何も出ません。TVモニターのスピーカーからは音は出ると思いますが。最終的にはAVX−P777とH99のセットのみでは使用できないということです。別にアンプ内臓のデッキを付ければ取り付け可能ですが。ちなみにH99はV77(MD)とよくセットで見かけると思います。V77(MD)はアンプ内臓のインダッシュTVだからです。

書込番号:1211470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コピーコントロールCDは・・・

2002/12/31 02:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 こーじ!!さん

最近のCDはほとんどコピーコントロールされてるけど何の問題もなく録音(再生)されるんですか?

書込番号:1176564

ナイスクチコミ!0


返信する
@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2002/12/31 02:41(1年以上前)

[988804]コピーコントロールCDについて
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=988804

[923173]コピーコントロールCD
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=923173

書込番号:1176585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AVIC-H99とD710

2002/12/31 00:20(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-H99

スレ主 カロカロさん

今、AVIC-D710を使っています。
このセットに付属していたテレビチューナーとモニターを
AVIC-H99に接続して使えますよね?
このとき、RGB変換アダプター(CD-RGB26P)は必ず必要だと思いますが
受光部付きスピーカー(CD-TS36)も必要なのでしょうか?

メーカーHPを見ると「お手持ちのTV(他社TV)」を接続する場合、
とあるので、カロ製モニターの時は、受光部付きスピーカーは
必要ないのでしょうか?

あと、メーカーHPの※4に記載されている
「ナビのリモコンでTVのch切り替えは出来ません」というのは、
モニター本体のボタンで切り替えろということですよね?

量販店に聞いても、答えがイマイチでメーカーに聞かないと
分からないと言われてしまったもので。

どなたか、よろしくお願いします。

書込番号:1176221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2002/12/31 13:45(1年以上前)

カロカロさん こんにちわ

わたしはAVIC-D909+TV-W808の組み合わせから昨年HDDナビに買い換えた
のですが・・・

まず「AVIC-D710」をナビ本体なしで使うということでしょうか?
このTVチューナーパックとモニターのみで動作するか確認した方が
良いかと思います。
(カロのセットモデルは単体で動作しないモノもあるので・・・)

単体での動作が可能であれば・・・

>AVIC-H99に接続して使えますよね?
>このとき、RGB変換アダプター(CD-RGB26P)は必ず必要だと思いますが
>受光部付きスピーカー(CD-TS36)も必要なのでしょうか?

CD-RGB26PとAVIC-D710のTVチューナーパックを20ピンRGBケーブルで
接続が可能です。受光部付きスピーカーは必要ないと思いますが、この
状態でのリモコンで操作可能な機能の可・不可は機器構成によって異な
るようです。(^_^;)
面倒だと思ったら「受光部付きスピーカー」を付けてしまうのも手かも
知れません。

>量販店に聞いても、答えがイマイチでメーカーに聞かないと
>分からないと言われてしまったもので。

わたしはメーカーに聞いても良くわからなかったので、丸々買換えて
しまいました。・・・・(; ^^)

参考になるか?ですが「CD-RGB26P」を介した機器接続の配線図です。
http://kazumale.hp.infoseek.co.jp/installation_manual/02/TVM-W8000_01.jpg
http://kazumale.hp.infoseek.co.jp/installation_manual/02/AVX-P7700W_01.jpg

書込番号:1177428

ナイスクチコミ!0


スレ主 カロカロさん

2003/01/02 19:23(1年以上前)

けんちゃまんさん、
ありがとうございます。

留守にしていたので、返信が遅れてしまい、
申し訳ございません。

>このTVチューナーパックとモニターのみで動作するか確認した方が
>良いかと思います。
>(カロのセットモデルは単体で動作しないモノもあるので・・・)

そうなんですか???
まったく知りませんでした。

それだったら、モニターセットのタイプを買ってしまった方が
確実ですね。
そうなると、カロに固執しなくても良いのかな?と
思うのですが、自車位置精度や地図情報などトータルで比較すると、
やっぱりカロですかね?出来れば、DVDも見たいので再生機能も
欲しいところです。本体が小型コンパクトでDVDも再生できる
カロが良いのですかねぇ????

書込番号:1182872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2003/01/04 09:42(1年以上前)

カロカロさん こんにちわ

>そうなんですか???
>まったく知りませんでした。

ハイ・・・、パイオニア殿に確認された方が確実かと思います。
問い合わせは・・・
http://www.pioneer.co.jp/support/consumer.html

お電話はつながり難いみたいです。不満も多いようで・・・(^_^;)
わたしはファクシミリで問い合わせしたことがありますが、思いのほか
サクサクと対応していただきました。今はHPの入力フォームも使える
みたいですね。
問い合わせは、納得するまで何度でもしましょう!d(^_-)

>カロが良いのですかねぇ????

個人的な意見ですが・・・
わたし自身カロのナビしか使ったことがないので、他メーカーの機種で
「いいなぁ」と思うモノもあるものの、同等の金額を払うことを考える
と離れられないっすねぇ。

書込番号:1187087

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-H99」のクチコミ掲示板に
AVIC-H99を新規書き込みAVIC-H99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-H99
パイオニア

AVIC-H99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月下旬

AVIC-H99をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング