

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




新型のナビは、三菱製のETCが取り付け可能みたいですけど、旧型はどうですか?ETCの書込みを見ても、いまいち分かりずらいので旧型(H99)限定で接続可能機種と接続方法、使用レポートをお願いします。
0点


2003/07/09 03:44(1年以上前)
アイQさん、EP222以外の三菱ETCすべて接続可能ですが、希望機種はありますか?また、旧型ナビのため、接続しても通行料金のみ音声案内可能となります。
書込番号:1743240
0点



2003/07/09 08:24(1年以上前)
らきあフジさん初めまして。
EP−422を考えてます、接続ケーブルはパイオニアのETC11でいいですか?
書込番号:1743443
0点


2003/07/09 09:28(1年以上前)
アイQさん、おはようございます、接続ケーブルはオプションパーツとして販売されていないため、ETC3の補修部品としてケーブルのみショップ等で注文購入してください、入荷は9月まで待たされるそうなので、お急ぎでしたら、ETC11を改造(コネクタの繋ぎ変え)する方法もありみす。
書込番号:1743518
0点







H99を購入して4カ月になるのですが、異常が発生しました。
エンジンを起動させ、いつものようにインダッシュのモニターが
出てきたところ、画面が真っ白。
いくつかボタンをあわてて押すとパソコンでいえば暴走状態の
画面となりました。(変な模様の画面になった。)
H99をよく見たところ、中央部にリセットボタンみたいなものが
あった為、あわてて押したところリセット状態となり、完全OFF状態
となりました。
ソースボタンですぐに復旧させ、元の状態に戻しました。
現在その状態で様子を見ようと思いますが、
同じような症状が出た人はいませんか?
修理が必要なんでしょうか?
0点





ミュージックサーバーにMP3を録音とは?
CD-Rに焼いたMP3を、MSVに録音と言うことですか?
それとも、音楽CDをMSVに録音と言うことですか?
それによって、答えが違います。
書込番号:1555419
0点

CD-Rに焼いたMP3を、MSVに録音することは出来ません。
再生のみです。
書込番号:1555544
0点



2003/05/15 01:39(1年以上前)
そうなんですか。それではよく書いてある40GBのHDDを増設するとCD約600枚が録音できるというのはMP3ではなく普通にCDが600枚録音できると言うことなんですか?
書込番号:1578093
0点


2003/06/01 00:24(1年以上前)
そーですね。CDを一枚ずつ入れて圧縮させるんです。
書込番号:1628105
0点





新車を購入予定で今回はじめてナビをつけようと考えています。現在
候補にあがっているのが、ECLIPSE製のAVN9902HDかカロのAVIC-XH9か
AVIC-ZH9MDを考えています。只、ECLIPSE製の製品はここの掲示板で音質が
悪いという評判があり、音にこだわりたいと考えている私としては、そこに
納得がいかないので、AVIC-XH9の前モデルのこの製品に対しての音に関する
感想をお聞かせください。よろしくおねがいします。
0点


2003/05/17 20:28(1年以上前)
焼きとうもころし さん
始めまして。
先月AVIC−H99を取り付けました。
このナビに関しては、MP3の再生とCD&DVDですが
音源はその車についているオーディオなので
そのオーディオ自体でいい音や悪い音等に変わるので
関係ないと思います。
ただ一つ言える事は、パソコンでファイル変換したMP3
よりもいい音で再生してくれると言う事です。
書込番号:1585495
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





