AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH9MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

(4138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バックモニターについて

2003/06/06 18:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 おーたんままさん

AVIC-ZH9MDを先日購入しました。まだ商品は届いていないんですが、今バックモニターをどれにいようか、迷っています。トヨタの純正のバックモニターは接続できるのでしょうか?

書込番号:1646034

ナイスクチコミ!0


返信する
らららパパさん

2003/06/07 12:29(1年以上前)

つかないことはないですが、コネクタ等加工が必要です。
詳しいショップに相談されることをお勧めします。

書込番号:1648248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

AVIC-ZH9MDの案内音声について

2003/06/06 17:38(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 ルート5000さん

AVIC-ZH9MDの案内音声はどこから?本体から?車のスピーカ?車のスピーカの
時は音楽などの音はどうなるのでしょうか?

書込番号:1645883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/06/06 18:41(1年以上前)

車のスピーカーです。

音楽等はミュートされて、ナビの音声がスピーカーから聞こえます。

書込番号:1646032

ナイスクチコミ!0


わかってるくせに!さん

2003/06/06 19:38(1年以上前)

本体のメニューボタンから編集設定を選択し、さらに音の設定(今、会社だから名称は要確認)でナビ中、または電話での通話時の時にミュート、−10db、−20dbと選べたはず。音声は運転手側のスピーカーから聞こえます。

書込番号:1646183

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルート5000さん

2003/06/08 09:48(1年以上前)

たぼたぼ2さんわかってるくせに!さんありがとうございます。早速注文しました。

書込番号:1651221

ナイスクチコミ!0


galoonさん

2003/06/08 20:38(1年以上前)

案内音声ですが、CD再生時にCDの音量を落とさずに、ガイド音声を鳴らすことはできないでしょうか?たとえば、ガイド音声用スピーカーを別途つけるとか。。。どなたかお分かりになられる方、宜しくおねがいします。

書込番号:1652741

ナイスクチコミ!0


Kero-P!さん

2003/06/09 00:16(1年以上前)

デフォルトの状態では、CDの音楽の音声は下がりません。わかってるくせにさんのように自分で調整すれば音声が下がります。

書込番号:1653579

ナイスクチコミ!0


galoonさん

2003/06/09 16:16(1年以上前)

Kero-P!さん、ご回答ありがとうございました。

書込番号:1654993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どうしたらよろしいの?

2003/06/05 23:09(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 すでにおっさんさん

1週間ほど前に購入し、通勤時間に色々試して、最近のナビの進化に驚きながらもすばらしいおもちゃを購入したと満足しています。さてミュージックサーバー機能の質問なのですが、CDをかけると自動的にハードディスクに録音されるのですが、最新盤では無く、当然データベースにアルバム情報が入っていると思われる割とメジャーなアーティストのアルバムでも、「No Title」と表示されてしまい情報取得しようと思っても出来ません。このような場合は、手入力で情報を入れるしかないのでしょうか?

書込番号:1643942

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒュンケル皇帝液さん

2003/06/06 00:26(1年以上前)

またもや勝手にリンクしますが
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhs3714/index.htm

ここの"03モデルのインプレッション"をクリックすると、一番下の方にtextでの入力方法が書いてあります。

書込番号:1644285

ナイスクチコミ!0


くりすぱ7さん

2003/06/06 07:06(1年以上前)

うちでも、数年前の宇多田ヒカルやMISIAなどのアルバムでも自動取得されないことがあります。
その時は、詳細情報のなかの「プレイリスト情報取得」をクリックするとハードディスク内を再検索します。
それでも見つからなければ、携帯から取得するか、text入力か、打ち込むしかないですね。

書込番号:1644826

ナイスクチコミ!0


スレ主 すでにおっさんさん

2003/06/08 23:42(1年以上前)

皆さんありがとうございます。私のは「CHEMISTRY」のが情報が入らなかったのですが、良く考えたら以前よりとても便利になったので小さいことは気にしないことにしました。

書込番号:1653432

ナイスクチコミ!0


スレ主 すでにおっさんさん

2003/06/28 21:47(1年以上前)

またつかえる

書込番号:1711407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/06/05 00:54(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 新車君さん

皆様はじめまして。
6月下旬ウイッシュ 2.0Z納車予定で、カーナビをつけるにあたり
AVIC-AH9MDを考えています。
そこで質問なのですが、リアにつけるフィルムアンテナ最も最適なものは何でしょうか??
いろいろな方々の掲示板を見させていただいて、原田工業の「FLA-110」使用感と考えていますがどうでしょうか。
宜しくお願いいたします。

書込番号:1641257

ナイスクチコミ!0


返信する
あきぶさん

2003/06/06 16:51(1年以上前)

ZH9MDの場合FM・VICSとラジオが兼用で1系統の入力ですので
車輌側のアンテナを使うために、FLA-110の5系統のうち
FM・VICS用が無駄になってしまいます。よってFM・VICSのない
FLA-101でも対応できます。ただXシリーズのほうがパターンが
細く、若干感度もいいようですね。

書込番号:1645793

ナイスクチコミ!0


スレ主 新車君さん

2003/06/07 13:13(1年以上前)

ありがとうございます
参考にさせて頂きます。

書込番号:1648352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初めて買うのdすが

2003/06/04 22:49(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 NAVI初さん

初めてナビ購入をする予定ですが2DINタイプだとかなり下の位置への取り付けとなります。(車はボルボV40です)下位置につられている方、視認性等如何なものでしょうか?ご意見お願いします。

書込番号:1640641

ナイスクチコミ!0


返信する
ともっちV40さん

2003/06/05 00:20(1年以上前)

初めまして、ともっちV40と申します。先週、AVIC-ZH9MDを新車ボルボV40に取り付けたばかりです。私も取付位置がかなり下のほうだったのでかなり悩みましたが、どうしてもタッチパネルが欲しかったのでAVIC-ZH9MDを選択しました。視認性は最初から期待はしていなかったのですが、チルトボタンで角度を変更するとだいぶ見やすくなると思います。ただ、パーキングの状態でOPENボタンを押すとシフトノブにナビが少しだけあたってしまいます。気をつけてください。でも、カロナビの性能にはとても満足してます。また、外車は車速パルスが取りにくいとのことでしたがボルボV40は、バッチリ取れました。ホッ。

書込番号:1641117

ナイスクチコミ!0


プリボンさん

2003/06/05 01:25(1年以上前)

私のは31シーマなんですがV40以上に下の方にあります。ハッキリ言って見にくいです。V40でも視認性は期待しない方がいいと思いますよ(^O^)ショップで取り付け担当してる者ですが、視認性に不満を感じてる方も多々いらっしゃいます。おすすめは出来ませんが後付け感をなくしたいって事は重要な事ですネ。

書込番号:1641360

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAVI初さん

2003/06/05 04:15(1年以上前)

皆様ご意見有難う御座います!一人車に座ってナビをイメージし延々悩んでおりました。。。慣れも必要なのですかね。。でもどーしても欲しいので購入しようと思います。有難う御座いました!

書込番号:1641670

ナイスクチコミ!0


Volvyさん

2003/06/06 00:13(1年以上前)

便乗ですいません
プリボンさん現行V70は取り付けた事あるでしょうか?
現在悩んでいます。
V70はコンソール?が全体的に運転手側に向いているので
運転手は見やすいでしょうが、助手席の人は見れるのかなーと思って...

書込番号:1644223

ナイスクチコミ!0


Kero-P!さん

2003/06/09 00:19(1年以上前)

音声がイドがあるから、下の方でも問題ありませんよ。

書込番号:1653593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ZH9MDのハイウェイモードについて

2003/06/04 16:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 ルート5000さん

ZH9MDの購入を検討しているのですが、パナのナビみたいにハイウェイモードに自動で切り替わるのでしょうか?くだらない質問ですが宜しくお願いします。

書込番号:1639480

ナイスクチコミ!0


返信する
わかってるくせに!さん

2003/06/04 20:31(1年以上前)

買って約三週間目です。中央道を乗ってみましたが自動的に変わりましたよ。

書込番号:1640057

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルート5000さん

2003/06/05 07:18(1年以上前)

わかってるくせに!さんありがとうございます。早速注文です。

書込番号:1641773

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH9MD
パイオニア

AVIC-ZH9MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-ZH9MDをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング