このページのスレッド一覧(全893スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2005年1月6日 14:24 | |
| 0 | 3 | 2004年11月16日 23:27 | |
| 0 | 0 | 2004年11月10日 21:37 | |
| 0 | 3 | 2004年11月12日 06:27 | |
| 0 | 2 | 2004年11月6日 01:23 | |
| 0 | 1 | 2004年11月3日 17:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
こんにちは、yamamo123と申します。
ZH9MDを使用して3ヶ月程になるのですが、ミュージックサーバーについて
ご質問があります。
最初のうちはミュージックサーバーの利便性に感動していたのですが
登録するアルバムが増えるにしたがって、曲を検索するのに
ちょっと不都合を感じるようになりました。
ミュージックサーバーのリストは最初録音した順に並んでいると思いますが
これはアルバムタイトルしか見えないため、アーティスト名で探したい時に
非常に分かりにくさがあります。
一応リストの並び替えはできるみたいですが、これが五十音順もしくは
アルファベット順に一発で並び替えられたら検索がもっと楽になるのになぁ
と思っています。
一通り説明書は目を通したのですが、やっぱりそういう機能はついて
いないんでしょうか。
また同じような疑問をお持ちの方っていらっしゃいますでしょうか。
宜しくお願いいたします。
0点
2004/11/30 00:56(1年以上前)
僕も同じ理由で困ってます。
アルバム名で曲を探すなんて普通しないですもんね。
せめてアーティストリストは作ってもらいたいです。
まさかこんな仕様だとは思ってもいなかったので買ってから本当に後悔してます。
みなさんはどのように使っているのでしょうか。
書込番号:3565689
0点
2004/12/02 01:03(1年以上前)
私も使い始めてから3ヶ月を過ぎて、同じことを思い始め取説に目を通してみました。残念ながらそのような機能は無いようですね。
で、私なりに考えているのはアルバム名の前にアーティスト名をつけて五十音順に編集してみようかなと思っています。手間がかかるのでまだやってませんが・・・私は面倒なことは嫌いな人間なので実現するかわかりません。
書込番号:3573946
0点
2004/12/06 23:57(1年以上前)
アーティストで検索できないのもそうですが、
曲と曲の間に空白が入るのも納得できません。
ライブアルバムを録音しても一曲ずつ区切られるので臨場感台無しです。
AV機能に全く力を入れてないことが明らかに分かりますよね。
パイオニアの名が廃る・・・
書込番号:3596217
0点
2005/01/03 22:28(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
やっぱりみなさんも同じ悩みを抱えていらしたんですね。
私はとりあえず録音する毎に50音順に並べ替えるようにしました。
でも正直言ってあまり効果ありません…(^^;
50枚くらいなら良いんですけど、やっぱり100枚超えると辛いですね。
ベストアルバムとかが増えてくると誰のベストなのかさっぱりです。
ZH-900はこの辺の仕様どうなっているんですかね?
書込番号:3724896
0点
歌手別に選曲するには
曲名の「読み」をアーティスト名に変えて入力し直して
音声認識で呼び出す方法が便利ですよ。
同じ読みのアルバム名が複数あった場合
該当する候補からセレクトできる機能を応用した方法です。
操作も音認リモコンのみで可能です。
ただし、元々のアルバム名での音声呼び出しはできなくなるので
ご注意を。
一度何枚かのアルバムで試してみて下さい。
ちなみに'04年の機種では、アーティスト名でも検索されるように
なっています。
もちろん上記の方法も使えます。
曲間の無い曲も途切れなく録音されるように変更されています。
書込番号:3737599
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
こんばんは
ZH9MDを使いはじめて1年になりますがこの前ナビ使用走行中に突然「こんにちは」という音声が聞こえてきました。しかも数回・・・ミュージックサーバーにその様な音声が入っているわけではないのでもともと登録されていると思うのですがどのような状況ででるのかわかりません。
どなたかご存知ですか?
0点
2004/11/15 19:30(1年以上前)
こんばんは!
ナビのそのような音声は、異常ではないとおもいますよ。
僕の友人もパイオニアのナビを使用しているのですが、聞いたことが
あります。友人に聞いたら、音声が聞こえてきた周辺にパイオニアの
会社または関連企業(作っている工場など)があると聞こえてくると
言う話です。聞こえた時に、ナビで周辺を調べてみてはどうでしょう?
書込番号:3504555
0点
2004/11/16 23:06(1年以上前)
確かに地元では全く聞かれず、その時も遠出していたときだったのでそうかもしれません。どうもありがとうございました。
書込番号:3509518
0点
2004/11/16 23:27(1年以上前)
自分で登録した地点の設定でも、そのような音声がでます。
他にもいろんな音が選択できます。
詳しくは、取説に書いてあると思います。
新品購入ですと、元々入っていた地点か、自分で登録した地点でしょうが、
もし、中古で購入ですと、前の使用者が登録してた等の可能性もあるかもしれませんね。
書込番号:3509644
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
AUの接続ケーブルを使っております。
以前にも書きましたが電源が一度切れてしまう現象がどうも不都合に感じる毎日です。
何かいい方法、もしくは何かいい改善策等ないでしょうか。
メーカー側は、切れるのを前提に作られたのかな?
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
指で押しても何の反応もしない時が良くあります 何かコツでもあるのでしょうか?リモコンは発売されていないのですか?皆さんのはどうですか? あと関係ないのですが携帯のフォーマは繋げることが出来ないのですか?
0点
>指で押しても何の反応
>携帯のフォーマ
新品で購入されたのでしょうか?
であるならば・・初期不良など考えられますからバイオニアCSの方へTELされては?・・
書込番号:3463907
0点
2004/11/08 21:29(1年以上前)
わたしのは、探して探して、展示品だったけど新品同様というのを見つけてもらって飛びついて購入したものですが、まったく問題ないです!
書込番号:3477034
0点
2004/11/12 06:27(1年以上前)
以前、この機種を店頭で試してたとき
指の腹で押すより、爪で「コツッ」と押すほうが
反応がよかった覚えがあります。
試してみては如何でしょう?
画面に傷をつけるほど強くしないように気をつけて・・・。
書込番号:3490069
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
11月からの警察の方々の働き振りを見て
AU携帯と接続するケーブルの購入を検討しています。
でも、高い! とおもっていたら
このHPにて「CD-H14」というものを発見!
CD-H14ですが、ZH9MDにも使えるのでしょうか?
0点
2004/11/04 10:26(1年以上前)
携帯用の充電器(電池でやるやつ)にauようの先だけがついてるやつがありますよ
書込番号:3458848
0点
2004/11/06 01:23(1年以上前)
詳しく教えてください!
宜しくお願い致します
書込番号:3465530
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
2004/11/03 17:29(1年以上前)
zh9mdでは5.1ch化してもCDは5.1CHにはなりませんよ!!なるのはDVDの5.1で録音されたものだけです。
書込番号:3455930
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





