AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH9MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

(4138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 かんがえちゅ〜さん

はじめまして。
 現在、ZH9MDの購入を検討しています。
 車はランクル80(中期型)に乗っており、先日、突然カーオーディオの音関連のキーが全く反応しなくなり、最寄のカー用品店2店で修理費用を聞いてみたのですが、共に『最低で1万、上は上限無しで、メーカーに出してみないと分かりません』と言われました。
 又、5〜6年使用していると言ったら『寿命ですね』とも言われました。現在使用しているカーナビ(カロッツェリア/AVIC−D710)も既に5年ほど使用しているので、この際一体型のZH9MDに換えようと思っております。
 今回は通販で購入しようと考えております。ところが最寄の用品店で参考意見を聞いてみたところ、ランクル80は取付け部の奥行が余り無いので取付け出来るかはやってみないと分からないとの事でした。
 どなたか、ランクル80(中期型)にZH9MDを取付けている方おられませんか?
 因みにランクル80(後期型)はメーカーの取付け適合表で○(マル)が付いているのですが、中期型は適合表に載っておらず、メーカー聞いても適合するかは、店頭で聞いて下さいとの事でした。

書込番号:1885113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

エンジン切ったときに。

2003/08/25 15:58(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 mochi25さん

こんにちは。初めて利用させていただきます。
昨日、ZH9MDを店で取り付けてもらいました。
家に帰ってエンジン切ったら、ピーピーピーっと警告音みたいなものがしばらく鳴るのですが・・・普通に鳴るものなのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:1884799

ナイスクチコミ!0


返信する
ラウマン_さん

2003/08/25 22:57(1年以上前)

私のは鳴りませんが

書込番号:1885960

ナイスクチコミ!0


アッガイさん

2003/08/25 23:40(1年以上前)

買って半月ですが私も鳴りません(^^;

書込番号:1886147

ナイスクチコミ!0


スポーツXさん

2003/08/25 23:48(1年以上前)

私のも鳴りませんでした。これも初期不良では??メーカーに問い合わせてみてはいかがでしょう。

書込番号:1886182

ナイスクチコミ!0


デカプさん

2003/08/26 17:59(1年以上前)

ETC-3も同時につけたのであれば、ETCのカード抜き忘れ防止の警告ブザーじゃありませんか?
ETCカードを入れっぱなしのままエンジンを切ると、ピー、ピー鳴りますよ。

書込番号:1887802

ナイスクチコミ!0


スレ主 mochi25さん

2003/08/27 09:45(1年以上前)

ありがとうございます。ETCはつけていないので別の理由かと思われます。
店に問い合わせてみます。

書込番号:1889588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

交換しました

2003/08/24 22:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 キャロ!!さん

先日ZH9MDを使って2日目に
ハードウエアの故障で操作不能になってしまいました
問い合わせしたところ新品と交換になりました
ディーラー取り付けだったので対応が早くてよかったのですが
このような症状はよく出るのですか?

書込番号:1883154

ナイスクチコミ!0


返信する
スポーツXさん

2003/08/25 00:39(1年以上前)

はじめまして。私も初期不良で不便しています。書き込み番号1851041を参照ください。この機種は結構初期不良の報告が目立ちますよ。完成度は低いと思います。

書込番号:1883582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初めてのナビ

2003/08/24 06:19(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 マジパルさん

チェイサー(E-JZX100)に現在、接続アダプター(XA-105T)を使用してケンウッドのデッキを付けてます。
AVIC-ZH9MDを付けるには接続アダプタはそのまま使えると思うのですが、その他に取り付け金具など必要なものはありますか?
わかる方いましたら教えてください。

書込番号:1881299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/08/24 09:37(1年以上前)

カプラー差し替えるだけで装着可能だと思います。

書込番号:1881493

ナイスクチコミ!0


スレ主 マジパルさん

2003/08/24 19:22(1年以上前)

すみません、自己レスになりますが接続アダプター(XA-105T)は使用できませんでした。スピーカ出力ケーブルが同軸の端子でした。
AVIC-ZH9MDには同軸のコネクタはありません。ケンのデッキにはありました。
結局ショップでSLSトランスレータ(TBX-Y100)を購入するはめに19800(泣)
これならスピーカへのケーブルがナビ付属ケーブルと接続できます。

もしかして変換ケーブル使えばXA-105Tを使用できたのかも・・そんなのあるのかな?
まだ取り付けてませんが、スーパーサラウンドのスピーカがちゃんとなるはずです。
お騒がせいたしました。

書込番号:1882627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/08/24 22:46(1年以上前)

あぁ、あの厄介なアレですか。セラで往生しました。

書込番号:1883175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

はじめまして。この掲示板は大変ためになるので読ませていただいています。

今回ご質問したいのは、「CCCD(コピーコントロールCD)の音質」についてです。
カロッツェリアのサイトも見ましたし、ここの掲示板の過去ログも検索しました。実際にも試してみたので、「録音はできる」ことは、わかりました。
でも、CCCDには、PC用のものとAUDIO用の2種類の音源が入っていると聞きました。
ミュージックサーバに録音されるのは、どっちの音源なのか知っている方はいらっしゃいますか?

ちなみに、エイベックスが採用してるCCCDと、別の(メーカーは忘れましたが、ゴスペラーズが出しているレーベル)レーベルの課金制(?)のCDの録音はできました。
ただ、車のスピーカーが悪いのか、音源が悪いのか判断に迷うときがあります。
せっかくのミュージックサーバーなので、できるだけ余計な加工のない音で録音していてほしいなぁ〜と思ってます。

ご教授願えればと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:1870339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/08/19 22:22(1年以上前)

AUDIO用です。

書込番号:1870639

ナイスクチコミ!0


スレ主 mappleさん

2003/08/20 08:39(1年以上前)

たぼたぼ2さん。
早速のレスありがとうございました。

これで安心してHDDへ録音することができます。
ありがとうございました。

書込番号:1871836

ナイスクチコミ!0


しゅぱっ!さん

2003/08/20 10:42(1年以上前)

もし元がCDのAUDIO用音源(16ビットリニア非圧縮)だとしても、結局ATRAC3で圧縮(カロの場合)されるのでMD音質になってしまいます。

書込番号:1871994

ナイスクチコミ!0


Rondaさん

2003/08/26 00:23(1年以上前)

CCCDの音質の前にMP3の音質がダメだと思いますよ。
所詮MP3は音楽専用のフォーマットではないので容量半分のWMAよりも音質では劣ります。
WMAでミュージックサーバーにしてくれたらいいのですが・・・

書込番号:1886321

ナイスクチコミ!0


takuya21さん

2003/09/16 08:57(1年以上前)

はじめまして。この掲示板は大変ためになるので読ませていただいています。
そこでmappleさんが"1870339"でCCCD(コピーコントロールCD)の音質についてに質問されていた中で"カロッツェリアのサイトも見ましたし、ここの掲示板の過去ログも検索しました。実際にも試してみたので、「録音はできる」ことは、わかりました。"とありましたが今でもありますか。私も昨日AVIC-ZH9MDを購入し、この件についてこまっておりますので御教授ねがいます。
宜しくお願いします。

書込番号:1947539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ミュージックサーバ・・・

2003/08/18 22:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 名波っす!さん

おしえてください!AVIC-ZH9MDを購入しました。早速CDーRをかけまくってます。アルバムをCD−Rにコピーしたものは、情報(題名等)を取り組むのですが、シングル(10曲まとめたもの)をCD−Rにコピーしたものは取り組みません。何か良い方法がありましたら教えてください。

書込番号:1867831

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2003/08/18 23:09(1年以上前)

PCカードをもっているなら、テキストデータに情報を書いて取り込む方法があります。それ以外なら、直接入力するしかないです。

書込番号:1867991

ナイスクチコミ!0


free2さん

2003/08/21 10:55(1年以上前)

便乗ですいません!
蓋さん、PCカードにテキストデータを書き込み取り込む方法って
どうするのでしょう?基本的な質問で申し訳ないです。

書込番号:1874653

ナイスクチコミ!0


さん

2003/08/22 00:04(1年以上前)

こん**わ、free2さん。
PCカードに入れたCD情報の取り込みについてですが、詳細は取り扱い説明書に書かれてます。
具体的には、「MyDB.txt」という名前を付けたテキストデータをPCカードに入れて、ナビ本体に挿入し、ミュージックサーバーのタイトル取得でCD情報を取り込めます。
私の場合は、メモリスティックにテキストデータを入れて、それをPCカードアダプタを介して、ナビに取り込んでます。

書込番号:1875683

ナイスクチコミ!0


free2さん

2003/08/22 23:10(1年以上前)

蓋 さん ,早速のレスありがとうございます。
言われたように取説よく読み返すと書いてありましたね、すんません
でした^^;
すると、一番手っ取り早いのはアーティストのHP等でアルバムや曲
のタイトルをコピペしてテキストファイル作っていくってやり方で
しょうかね。
自分はSDカードとアダプターをこの前購入して、画像取り込みとMP
3の再生はやってみて成功したので、今度はこれに挑戦してみます。
実は、CD−RをMSVに録音させたら、情報取得できなかったので、
いちいちナビ画面で書き込まないといかんのかなーって思ってたもの
ですから。

書込番号:1877797

ナイスクチコミ!0


スレ主 名波っす!さん

2003/09/03 17:38(1年以上前)

基本的な事ですみませんが、PCカードのメディアは何でも良いのでしょうか?説明書やHPには1種類しか、可動できないようなことが書いてありますが・・・。これから、購入予定ですが、良いアドバイスをお願いします!
使い方(取り込み方法)もよければ、教えて下さい!

書込番号:1910648

ナイスクチコミ!0


オリーブの木さん

2003/09/04 09:04(1年以上前)

私も↑の質問お聞きしたいです!

書込番号:1912524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH9MD
パイオニア

AVIC-ZH9MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-ZH9MDをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング