このページのスレッド一覧(全893スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年7月29日 08:54 | |
| 0 | 7 | 2003年8月2日 01:59 | |
| 0 | 13 | 2003年8月1日 19:38 | |
| 0 | 4 | 2003年8月25日 05:03 | |
| 0 | 4 | 2003年7月28日 18:59 | |
| 0 | 1 | 2003年7月26日 22:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
携帯電話をN504からFOMAに換えたらナビの接続ができなくなりました。使えていた機能が使えなくなるのは意外と不便なものです。どなたか端子形状を変換するアダプターのようなものを知っている方はいらっしゃいませんか?それとも通信方法が違うため形状だけの問題ではないのでしょうか?一応、F2701なのでMOVAも使えます。
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
今迄取り集めたレンタルCDを録音したCD-R(オーディオ用CD-R)
をサーバーに落としました。しかしヒットチャートに反映させようとしても出来ません。
タイトルなども手動でしか入りません。
やっぱ市販のCDからでないとタイトルやアーチスト、ヒットチャートへの反映は出来ないのでしょうか??
せっかくのヒットチャート機能が。。。。
あと、PCカードなんですが、メモリースティックをアダプタかませて使おうと思ってます。
メモリースティック使ってる方いますか?
何のアダプタだと使えるでしょうか?どんなでもいける??
0点
PCカードにいては、過去ログを「PCカード」で検索するとたくさん出てきますよ。
ちなみに私は、メモステをアイオーデータ製のPCカードアダプターで使用しています。
書込番号:1806510
0点
2003/07/29 00:00(1年以上前)
ありがとうございます!
とりあえずアイオーならオーケーなんですね?
検索しても最近のトピックしか出てこないんです。。
検索のしかたがおかしいのかな??
とりあえず出来るのであればアダプタ買おう。。。
後はヒットチャートの反映について!!
目玉の機能だけに使いたい!!後々使わないだろうけど使いたい!!
お願いします!!
書込番号:1806544
0点
ここで「PCカード」を検索しましょう。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=201035&MakerCD=67&CategoryCD=2010
書込番号:1806661
0点
追加です。
ある程度の条件があるので、注意しましょう。
書込番号:1806667
0点
2003/07/30 16:08(1年以上前)
ヒットチャート反映ですが、CDを丸々コピー録った場合は、反映されます。データベースはあくまでCDの全体の時間、各曲の時間によってどのCDかを絞り込んでいきます。順番を変えたり、自分のベスト版等を作成された場合は反映されません。
書込番号:1811462
0点
2003/07/30 23:32(1年以上前)
>たぼたぼ2さん
PCカードの件ありがとうございました!!!
>kani5さん
そうなんですか〜〜
やっぱ市販のCDじゃなきゃだめって事ですね
使えないのか〜〜〜〜
使い勝手悪いっすねええ〜〜
ありがとうございます!!
書込番号:1812798
0点
2003/08/02 01:59(1年以上前)
ロジテックのLPM-HD5Gの使用とかはどうですか?
PCカードのHDDで5Gあります。便利っぽですよね?
私も本ナビ購入の暁にはこのPCカードも購入しようと思っています。
ナビ買ったらインプレしますね。
書込番号:1818927
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
はじめまして。ZH9MDを購入予定ですが、フィルムアンテナは、どうしても予算上買えませんでした。そこで、付属のアンテナを車内に取り付けようと考えていますが、車内に取り付けている方、アドバイス願います。
車外に付けるのはどうも格好がよろしくないので・・・。
0点
2003/07/28 18:56(1年以上前)
今回のアンテナは、室内に付けれるようですが、当然感度は落ちます。
市内等で、電波状況が良い地域なら問題ないと思います。
書込番号:1805343
0点
2003/07/28 20:59(1年以上前)
車外アンテナを車内に付けると感度が落ちそうな気になるのは確かですが、実際どうなのでしょうか?両方に付けてみて試した方がそんなに多
くいるとは思えません。また、一般的にフィルムアンテナより牛の角の
方が感度がいいと言われております。それを考えれば感度の良い牛の角
を車内に付けたとしても感度の劣るフィルムと同等くらいのジツリキが
あるのではないでしょうか?(^^
書込番号:1805680
0点
2003/07/28 23:06(1年以上前)
原田工業のAG−230Gなんか安くていいと思いますが、1万以下で購入できて取り付けも簡単です、付属のアンテナをオークションに出して差額で買うというのはどうでしょうか?
書込番号:1806276
0点
2003/07/28 23:10(1年以上前)
訂正です、差額で購入できません、差額を継ぎ足して、と言いたかったのです。
書込番号:1806303
0点
2003/07/28 23:50(1年以上前)
車内と車外の両方は試してませんが、
車内に取り付けた感じでは、かなりのノイズが入ってます。
取り付け場所は、ワゴンなのでラッゲージルームのサイドの
ウィンドウです。
車外に取り付けたくはないので、我慢出来なくなったら
フィルムアンテナをつける予定です。
書込番号:1806496
0点
2003/07/29 11:42(1年以上前)
ハクホーさん、AG-230G? つまりFLA230Gのことかと思いますが、どちらで一万円以下で購入できるのでしょうか? 私はカー用品イチオシ通販オートセンターさんで、\11800に消費税、送料600円で29日午前配達指定で先ほどクロネコさんがもってきてくれました。ここは、届いてから一週間以内の振込みでいいので安心でした。近くにUFJ銀あるので振込み手数料は\105円。ZH9MD付属のアンテナを中古パーツ店にいくらで買ってくれるか打診してみたら千円とのこと。せめて2.3千円で買ってくれるところはないんでしょうか?
書込番号:1807599
0点
2003/07/29 23:45(1年以上前)
パイナビは良いけど高いさん、こんにちは
型番間違っていました、訂正ありがとうございます、私の購入はYahooオークションで購入しました、勿論新品未使用です、価格は¥9800でした、配送は私もクロネコ大和さんでした、最近は業者さんが新品をオークションに即決で出品されているのが多いです、余計な間接経費がかからないので恐らく少し割安になっていると思います、ちなみにZH9MD本体も新品で21万で購入しました。オークションもうまく利用すれば便利ですよ。
書込番号:1809555
0点
2003/07/30 00:55(1年以上前)
> 付属のアンテナを車内に取り付けようと考えていますが、車内に取り付けている方、アドバイス願います。
#1809847にも記載しましたが、テレビ放送は水平偏波です。
従って、車内に付けたいのなら左右対称に45度で取り付けるのが移動体では一番感度が上がります。
書込番号:1809898
0点
2003/07/30 11:09(1年以上前)
ハクオーさんレスありがとうございます。やはり一般の通販店ではその価格は難しいと思ってました。ヤフオクはじめオークションは無知ですが、そういうのって消費税はかからないんですか。また、送料とかは?
私もアキバ周辺で各店競合させて21万円ちょいでZH9MD購入しましたが、無論プラス消費税はかかりました。送料と代引き手数料を節約するのが精一杯(ガソリン代\200かかったけれど)。はじめはこれだけの金額ポンと用意するのは大変なのでクレカの分割を考えていましたが、価格コム系店ほとんどクレカの扱いないのと、少ない扱い店でも、クレカ会社と販売店の契約違反なんでしょうが、クレカ使用手数料を消費者に転負担させさらに5%の上乗せというところばかり。まあ、かなり仕入れ価格に近いところで販売しているのでクレカ手数料の負担までは無理という販売店の気持ちもありましょうが。まだ、HPにそのことを明記している店はよいのですが、アキバの店で記載がないので期待しましたが、電話すると4%の消費者負担とのこと。こういうのは信義則違反! かなり上の書き込みにもありましたが、やや品不足気味なのは高い割に人気なのと(パイオニアから2DIN一体型はこれしか選択肢がないため)、パイオニアの生産ラインがまだ貧弱なためでは。パイオニアもソフト部門を電通に売却して、経営資源を主力のナビ、DVDレコーダー、プラズマに集中するとのこと。もっと安い2DIN型の発売に期待。もう買っちまったけど・・
書込番号:1810815
0点
2003/07/31 00:09(1年以上前)
パイナビは良いけど高い さん、こんばんは
オークションではプロも一般人も参加されています、従ってプロ以外から購入すれば消費税はかかりません、私も個人で購入された方から購入しました、仮保証書にはカーショップのゴム印が押されてました、恐らく購入されたけど、車に合わないか思った物と違っていたのだと思います、従って落札後に正式ユーザ登録を行って1年間の補償も付いています、ただし初めのオークションで高額の品物を購入するのはお勧めできません、しばらく安価なもので慣れてからにしてください。
出品者によっては送料込み、と言う方もおられるしうまく利用すればかなり安価で入手できます、反面知らないで購入すると市販の方が断然安かった、と言うこともありますので注意が必要です。
おっと、ナビの話からそれてしまいました、みなさん失礼しました。
書込番号:1812997
0点
2003/07/31 08:24(1年以上前)
ご教示ありがとうございます。ところで、近所のYH店に立ち寄り店員さんの話によるとパイオニアのAN-FL1も原田工業製との説。でも230Gとかなり形状が違うし、箱の後ろにメイドインチャイナと記載があったような。性能的には同程度との店員さんの話。(最近の車ではほとんど搭載されていないようですが)オートアンテナの車はTVアンテナ4入力のこのナビにまともな接続するとナビ電源オンと同時にオートオンテナ立ち上がり低い障害物などで不用意に折ってしまうことがあるので、それがいやな方は4系統出力、5系統出力アンテナともその内の一系統をラジオ入力に入れることで回避、パイ純正フィルムの場合はラジオ入力ジャック形状が同じなので変換プラグ(数百円)必要なしの利点とのことですが、それではAM・FMラジオの感度がまともでないのではいうとアンテナ折るよりはましでそれを希望する人がいるとのことでしたが(何かの加工でラジオもそれなりに聞こえるようになるんでしょうが)、オートアンテナってのも大変ですね。(自分は違うけれど)。別のカー用品店に行くとミスターアンテナさんが入荷。下のほうの掲示板の影響か? 初めて実物みました。
書込番号:1813726
0点
2003/08/01 12:50(1年以上前)
原田工業は各社にOEM供給しているそうですね、ところで230Gは同社のアンテナの中では比較的廉価版になっている分、感度が悪いそうです、電波の弱い地域には使用しないように、と言うコメントがホームページに書かれていました、やはりまともな感度を得ようとすると2万円以上出さないとダメなようですね、ちなみにカロのアンテナは230Gより性能は良いと思いますよ。
ラジオのオートアンテナですが、昔は自動で延び縮みするアンテナはかっこいい、と思っていましたが今では時代遅れです、駐車場での問題も有りますが、
最近はパーソナル無線のアンテナみたいに短いのが主流です、私のTOYOTA車も屋根の後ろに10cmぐらいの黒い角が出てます、これでFM/AM両方カバーしています、つまりコンバータコイルが内蔵されています、途中で増幅器を通ってインパネのアンテナ端子へとつながれています、ちなみにTOYOTAの場合はオートアンテナ電源端子はこのアンテナの増幅器へつながるようになっています。
書込番号:1817120
0点
2003/08/01 19:38(1年以上前)
確かに原田工業に電話すると、使う地域を聞かれ地方だと同じフロントガラスタイプでも103G(\22000)の方を薦められます。当方の場合は一応都内中心なのと、103Gはやはりこのアンテナ装着に馴れた熟練業者でないと性能発揮する取り付け性が難しい、また4枚不揃いの形状が気に入らないなどの理由で230Gに。他の自動車系HPに問題なしの評価なども参照して、230Gに。AN-FL1は左右に縦に伸びるアンテナが視界上かなり気になるとの理由で選択しませんでした。まだ、装着してないので今度230Gでどの程度映るのか報告してみたいと思います。
書込番号:1817873
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
HDDナビの購入を検討中です。
私は今まで、レンタルCDをことごとくMDに録音してきました。
そこで質問なんですが、MDからハードディスクへ録音(記録)できるのでしょうか?MDの中にはMDLPで録音したものもあります。
このZH9MDは可能でしょうか?また他の機種もできるのでしょうか?
0点
結論から言えば、ZH9MDでは可能です。
その他の機種は、私は知りません。
書き込み番号 1791419 MDからHDDは?を見ましょう。
書込番号:1802646
0点
2003/07/27 22:15(1年以上前)
ありがとうございました。
書込番号:1803029
0点
2003/08/03 08:53(1年以上前)
無理だろ・著作権上。説明h祖にもできないって書いてあるし
適当言うな。
書込番号:1822281
0点
2003/08/25 05:03(1年以上前)
みっき^ーさん、MD→HDD録音可能ですよ。実際私は使ってます。但し、アナログでの録音になり録音開始から録音終了までの間は複数曲あってもすべて1曲(1プレイリスト)となり、途中の曲の頭出しなどはできませんけどね。あなたこそ誤字まで犯して適当なこと言うな。っていうか説明書まで見ててこの機種のオーナーじゃないんですか?
書込番号:1883923
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
取り付けの際、誤って、ドライバーを当ててしまい、傷が入りました。
どうも、表面の樹脂のコーティング層だけだと思うのですが、
安く簡単に直るものでしょうか?
画面の端なら気にならないのですが、ど真ん中なので...
液晶ごとの交換になるのなら、高額になりそうなので諦めますが...
分かる方が居れば、教えてください、よろしくお願いします。
0点
2003/07/26 23:08(1年以上前)
2回も投稿しないで欲しいのですが・・・
タッチパネルですから非常に高価になると思います。
サポートに問い合わせましょう。
タッチパネル自体は正常に動作しますか?
書込番号:1799801
0点
2003/07/26 23:15(1年以上前)
すいません、更新しても投稿が反映されなかったので、失敗したと思い、
もう一度描きました。
傷自体は凄く浅く、操作には問題ないのですが、ど真ん中なので、
傷が目立ち非常に気になります。
書込番号:1799832
0点
2003/07/28 18:59(1年以上前)
本日サービスステーションに持ち込み、見積もりをしました。
傷が浅いため、工賃込みで18000円でした。
部品が欠品のため、入荷待ちで、修理期間は3日ほどです。
かなり痛いですが、思ったより安くすみました。
書込番号:1805348
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
取り付けの際、誤ってドライバーが当たり、傷を付けてしまいました。
端なら、気にならないのですが、ど真ん中なので、とても気になります。
安く簡単に直せるものでしょうか?
液晶ごとの交換になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
2003/07/26 22:53(1年以上前)
傷は、表面のコーティング層だけだと思います。
書込番号:1799727
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





