- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
2004/07/31 12:24(1年以上前)
フィットの場合取付角度が少々上向き、かつZH9MDは画面が上に向く
方向にしか角度調節できないため、昼間は少しみづらいかも知れません
取付自体(傾斜のジャイロへの影響等)は問題ないでしょう。
書込番号:3091315
0点
2004/08/01 08:15(1年以上前)
私もフィットにZH9MDを取り付けて1年経過しましたが標準の位置で
十分ですよ。たしかに若干傾斜してますが昼間でも夜でも見づらい
ことはありません。そもそも違和感なく馴染んでますから!
それと傾斜でのジャイロの影響も全く感じません。とりあえず安心
して良いと思います。
書込番号:3094520
0点
2004/08/01 09:51(1年以上前)
あきぶーさん、ZH9MDのオーナーさん、どうもありがとうございます。
どかこの掲示板でフィットの傾斜角度がきついというのを見たことがあり、不安になり書き込んだしだいです。
ナビを購入したものの納車まち状態なので、確認ができず不安に思ってましたがおかげさまで解消いたしました。
書込番号:3094765
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
2004/07/27 00:30(1年以上前)
ソースを切り替えた直後だけ表示されます。
書込番号:3075532
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
初めまして。ZH9MDユーザーになって1ヶ月目の者です。
今までパナのナビを使用していたので若干違和感があるのですが、
探索において経由地を1つ置いたとして、そこまでは一般道で、その
経由地から目的地へは高速道路といった設定はできるのでしょうか?
これができると非常に助かるのですが・・。
0点
2004/07/26 15:23(1年以上前)
一端自動でルート検索させておいて、ルート編集で目的の経由地を
追加し、そのあと一般道を通るような経由地を追加すればどうでしょうか?
書込番号:3073451
0点
2004/07/27 13:00(1年以上前)
ラウマン__さん
目的の経由地を追加した後に、一般道を通るような経由地を追加する
というのがよくわからないのですが、目的の経由地までの間に、
高速を使いそうもない場所に経由地をセットするということでしょうか?
少々難しい方法ではありますが、それしかないのですね。残念です。
パナでは
出発 →(一般道指定)→ 経由地 →(高速道路指定)→目的地
ができたので、大変重宝しました。
書込番号:3076831
0点
2004/07/28 22:40(1年以上前)
might さん
>高速を使いそうもない場所に経由地をセットするということでしょうか?
そうです、途中まで一般道を通る設定は出来ないです、他の機能は気に入ってますが、ゆいつ遠回りしてまで高速を誘導するカロの欠点ですね。
パナを見習ってほしいです。
書込番号:3082442
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
2004/07/26 15:24(1年以上前)
一端登録したミュージックサーバの音楽は移せないようです。
書込番号:3073455
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
2004/07/19 22:48(1年以上前)
私は先月、ナビとフォルムアンテナを工賃込みで23万で購入しました。
今考えると掲示板を見て「まだ値切らせれたかなぁ」って考えてます。店を選んで頑張れば、このセットで21万いけるかもしれません。購入考えている人は頑張ってみてください^^
書込番号:3049490
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
130系のサーフであれば現状では無理です。
アンテナをラジオのときにしか伸びないようにすることはできるのですが、それを行うとラジオのときにしかリアスピーカが鳴らなくなります。
リアのスピーカ線を引き直す作業も同時に行えば解決しますが、工賃もかなり高くなると思いますよ。
とりあえずアンテナをしまいたいのであれば、「SOURCE OFF」の状態にすればアンテナは収納されると思います(一般的な取り付けの場合)。
130系以外のサーフであれば接続ミスだと思われます。
書込番号:3036640
0点
2004/07/17 01:17(1年以上前)
ナビの画面外枠左下のボタン長押しでアンテナが格納できると思いますが。これは、FM-VICSを受信するための様ですので、FM-VICSの感度を重視しないのであれば格納しっぱなしでも問題ないと思います。
書込番号:3038477
0点
2004/07/17 01:28(1年以上前)
先の投稿で説明不足がありました(--;。
ACC ONでアンテナが伸びるのは <抜けているところ
これは、FM-VICSを受信するための様ですので、FM-VICSの感度を重視しないのであれば格納しっぱなしでも問題ないと思います。
書込番号:3038513
0点
2004/07/20 15:28(1年以上前)
number0014KOさん、TGOさん、返信ありがとうございました。
TGOさんの教えてくださった「外枠左下ボタン長押し」でOFFにできました。ありがとうございました。
まだまだ分からない事だらけなので、いろいろ教えてください。
書込番号:3051710
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





