AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH9MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

(4138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ディスクが取り出せません

2008/09/19 06:36(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

クチコミ投稿数:1件

ボタン押しても出て来ません。修理にはいくらくらい掛かるのでしょうか?知ってる方居ませんか?

書込番号:8374723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/02 11:53(1年以上前)

相当、高い修理代になることは間違いありません。

書込番号:8443795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2009/03/24 19:03(1年以上前)

私も今日、CD、MDが取り出せなくなりました。修理しました? もししたなら幾らくらいかかりました?

書込番号:9297520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

クチコミ投稿数:63件

先日ハードディスク等の修理から帰ってきましたが,ためていた音楽データがとんでいました。
1枚1枚シコシコとCD入れているのですが,新しいCDなどの場合にアーティスト名や曲名をPCカードを使って記憶させる方法ってどうやるのでしょう?
取説見ても上手くいきません。
スペースなどもタブキー使っているのに…。

例えば先にCD入れてハードディスクに保存してても,あとからPCカードにデータを入れれば認識してくれるのでしょうか?それともCD入れる際に同時でないとダメなんでしょうか?

また,PCカードにテキストで入力するには曲名はアマゾンでCDの曲目を借用し,ペーストしているのですがフリガナってやはり手入力しか手段はないですか?

電話でできればいいんだけど,SBの3G機なのでどうにもなりません。2Gは無いし…。

気長に待ちますのでどなたか教えてくださいませ。

書込番号:7367768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/22 08:54(1年以上前)

パソコンで MYDB.TXT というテキストデータを作り
PC カードから読み込むとパソコンで設定した曲名を設定できますよ。

私は SD カードにデータを書き込んで PC カード変換アダプタを使用して読み込んでいます。
結局はパソコンで手入力しますがナビ本体でやるより遥かに楽だと思います。

MYDB の書式については取説に書いてあったような‥。
うろ覚えですみませんが参考になれば。

書込番号:7428983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/02/24 12:42(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

テキストファイルの名前も合っていますし,タブキーの操作も間違っていないと思います。
PCカードをナビ本体に挿し,データ取得の操作をしても電話接続のチェックはするのですが,PCカードのことは何も表示されないです。

もしかしたら,PCカードの読み取りも不具合かなと思ったんで,オーバーホールの際の点検結果には期待してたんですが結局だめでした。

書込番号:7439786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/29 10:12(1年以上前)

mydb の作り方は分かっていらっしゃるとの事でもう一点だけ。
PC カード挿入時にナビの画面に「PCカードが挿入されました」の様なメッセージは出力されていますか?
(携帯電話接続時のメッセージと同じような感じです。)
これが表示されていない場合、PCカードの認識を正常にしていない可能性があります。

購入当時、すべてのPCカード、PCカードアダプタの動作確認は取れていなかったと思います。

書込番号:7463587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/03/02 12:07(1年以上前)

IT戦死さん
ありがとうございます。
PCカードの挿入時のメッセージは出てなかったような気がします。
そのことが原因なのかも…
そもそも認識されなければ読めませんもんね。

ちなみにPCカードはパイオニアのものですので問題ないと思います。

書込番号:7473688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

softbankの携帯

2007/11/26 18:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 mas/masさん
クチコミ投稿数:4件

標準で付いていた携帯のコネクタでは当方の携帯に接続できないため困っております。
ZH9MDにsoftbank(705P)の携帯を接続できる変換コネクタなどを使用した方はいらっしゃいませんでしょうか?
お助けください。

書込番号:7032571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/11/27 11:48(1年以上前)

データの通信方式が異なりますので、コネクタを変換した程度では接続はできません。
なお、FOMAやWINであればアイ・オー・データからアダプタが発売されています。
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/07nvpdcp.aspx

書込番号:7036061

ナイスクチコミ!2


政.comさん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/23 14:24(1年以上前)

number0014KOさん ありがとうございました。
FOMAでは接続できないとあきらめかけていたので助かりました。

書込番号:7282913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたかZH9MDに

2007/10/14 19:44(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

DEQ−P7を接続された方いませんか?

書込番号:6867373

ナイスクチコミ!0


返信する
linux-sasさん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/02 16:15(1年以上前)

現在接続しています。

デジタル接続をすると、5.1ch出力できます。
ただし、通常のオーディオは、アナログケーブル(2ch)で接続が必要です。

あとスピーカーから案内音が出なくなりますので、別途、音声案内用の
スピーカーを接続する必要があります。

書込番号:9480651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

AVIC-ZH9MDの設置について

2007/08/16 23:45(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

クチコミ投稿数:21件

何方か教えてください!
最近この機種を中古にて購入しましたが、本体、電源ケーブル、RCAケーブルしか付属しておりませんでした。
ライフJB−5に設置予定でありますが、予算の関係でDIYでやってみようと思うのですが、GPSアンテナは別として、音声認識コントローラー・マイク関係は必要でしょうか?
TVアンテナも予算の関係で諦めようかと思ってます。
VICSビーコン・・・?
レポートお願い致します!

書込番号:6648446

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2007/08/17 01:18(1年以上前)

音声認識コントローラー・マイク関係は必須ではありません。
あれば便利ですが無くても音声コントロールと携帯ハンズフリー(オプション)が使えないだけで後は普通に使用できます。
音声認識については使用しない人も多いようですね。(私は必須ですけど・・・)

TVアンテナはTVを見ないなら不要です。このナビはFM-VICS受信は車両ラジオアンテナからの取得なのでTVアンテナが無くてもFM-VICSは受信します。

VICSビーコンはもともとオプションなので必要と思うなら購入すれば良いでしょう。

ご参考までに・・・

書込番号:6648734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2007/08/19 23:37(1年以上前)

PPFO様 有難う御座いました。
ところで、この機種を走行中に操作ができる用に接続したいのですが、可能でしょうか?
通常の接続ですと、パーキングを引かないと操作不能ですよね・・・・。
素人的な質問ですいません!

書込番号:6658407

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2007/08/19 23:51(1年以上前)

可能ですけどメーカー推奨ではありませんので具体的な方法記載は控えさせて頂きます。

ご参考までに・・・・

書込番号:6658465

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

トヨタ純正NHDP−W54のCDDB取得について

2007/08/11 20:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
トヨタ純正NHDP−W54を使用しているものです。さて,今年の7月あたりからですが,携帯電話(Au)を使用してのCDDBで,アルバムのタイトルは取得できるのですが,その詳細の個々の歌のタイトル等が取得できない状態が続いています。従って,画面の表示は「CD****」(*は,録音日時)となっています。これは,故障なのでしょうか。それともほかに原因があるのでしょうか。どなたかお分かりの方,お教え願います。

書込番号:6631541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/22 20:45(1年以上前)

かなり間抜けなタイミングでレスします。
ナビのマニュアル「オーディオブック」の「タイトル情報を取得する」の
章に何やら書いてあります。
私のですと「※本商品を利用してのGracenote CDDBのインターネットのデー
タベースへのアクセスは2006年3月までご利用できます。」と。

書込番号:7975882

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH9MD
パイオニア

AVIC-ZH9MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-ZH9MDをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング