- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
2003/11/24 11:54(1年以上前)
ありがとう御座いました
勉強し直してきます<(_ _)>
書込番号:2157954
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
はじめまして、取り付けに関して質問させて下さい。
この度、中古でS−MX(H12年式 純正ナビ付)を購入しました。
(純正ナビ自体は取り外した状態で納車してもらう事になっています。)
納車されたら即、ZH9MDの取り付けをしようと思い、
本日、カー用品店を回って価格調査して来ました。
その際に「純正ナビが付いている(いた)車には取り付け出来ない」と
言われ、非常に不安に思っています。
購入先に問い合わせたら「問題無い」と言っていたのですが。。。
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?
宜しくお願いします。
0点
ディーラーに確認するのが一番です。個人的には純正がDINサイズであれば、取り付けキットさえあればつくと思いますけどね。
書込番号:2152043
0点
2003/11/23 00:28(1年以上前)
特殊なオーディオの関係でうまく接続できない場合はありますが、スコッティさんの仰る通り 2DINサイズの場所があれば、特に問題ないですよ。
「純正ナビが付いている(いた)車には取り付け出来ない」と言ったカー用品店に、詳しい理由を聞いてみてはいかがでしょうか。
純正ナビが付いていたのでしたら、うまくいけばアンテ等がそのまま使えるかも。
書込番号:2153318
0点
S−MXの純正ナビはディーラーオプション(Gathers)でない限り、2DINサイズのパネルは装備されておらず、オーディオ(ナビ)の交換は不可能です。
また、当然GPSアンテナやTVアンテナの流用も不可能です。
それを取付できるようにするためには、オーディオ周りのパネル・金具をナビレス仕様の純正パネルに交換する必要があります。このパネルは純正部品でしか扱っていませんので、ディーラーか共販に行って購入するしかありません(一部扱っているカー用品店もあります)。
次に、KJ−H23DやNKK−H48Dのような市販品のステップワゴン2/S−MX用取付キットを購入すれば取付けられるようになるはずです。
そこの購入先がディーラー系の中古車屋であれば部品が手に入ることは承知の上で「問題無い」と言ったと思いますが、ただの中古車専門店であれば何の根拠もなしに「問題無い」と言ったと思います。
書込番号:2153843
0点
2003/11/23 16:42(1年以上前)
スコッティさん、りょうぱさん、number0014KOさん、ご回答ありがとうございます。
スコッティさん、りょうぱさん
取り付け出来ない理由としては、
「音声の出力に問題があるかも?」や「純正ナビが付いていた場合、取り付けスペースに余裕が無く(ステー等の問題)付かない」との事でした。
聞く人により、様々な答えが返ってくるので、不安になってしまいお聞きしたという感じです。
number0014KOさん
>S−MXの純正ナビはディーラーオプション(Gathers)でない限り
と言う事は、Gathers(2DIN)のナビが付いているのであれば、
純正パネルを購入する事無く取り付けられると言う事で宜しいでしょうか?
確か、純正ナビは2DINの部分に取り付けてあるものだったので(片側が蓋の付いた小物入れになってます)、
KJ−H23Dの取り付けキットのみで取り付けできると言う事ですよね。
尚、購入先はオートテラスなので純正パネルが必要でも取り寄せは簡単かな?と思ってます。
無事取り付け出来そうなので、少し安心しました。
皆さんどうもありがとうございました。
書込番号:2155084
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
ZH9MDの十字キーに関しての質問です。
上下左右の操作はいいんですが、DVDのメニュー操作のときの
決定操作(真ん中押し)が非常にし難く、いつも意図してない
操作になってしまいます。(右+決定とか、上+決定とか。。。)
決定ボタンは別にあったらよかったんですが。。。
みなさんはどうしてますか?
何かいい対処法等あればご教授下さい。
別売りのリモコンとかありませんよね???
0点
2003/11/22 10:32(1年以上前)
この製品(ZH9MD)のみリモコン増設不可です。
カタログに書いてありますよ!
書込番号:2150863
0点
2003/11/23 20:09(1年以上前)
そうですよねー。自分もてつじ250さんのように、常日頃から感じてました。ま、これもあれこれ言ってもしょうがないので、自分は、十字キーをつまむように操作してます。普通に上から押すよりも誤動作は少なくなりますよ。とはいっても、走行中の操作は、ちと辛いですが。きっとメーカー側の走行中の操作については、あまり考えてなかったので、こういう風なふにゃふにゃな十字キーになったのではないでしょうか。
今後の改善に期待ですね。
書込番号:2155705
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
2003/11/21 19:11(1年以上前)
お〜なみ さん
CDの様に自動録音には対応していません。自分でHDDに録音すると出来ます。
MDLP(2,4ともに)は対応しています。グループ機能には対応していません。
書込番号:2148842
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
初ナビ購入検討中です。
『AVIC-H9 + AVIC-V7MD』か、『AVIC-ZH9MD』どっちか迷ってるんですが、見た目、操作がリモコンとタッチパネル、インダッシュとそうでない、以外に何か違いはありますかね?
カタログ見ても特に違いは無い様に見えるのですが・・。
どなたか素人にご教授下さい。
車は2DINのスペースがあり、設置についてはどちらでも特に問題無いと思ってます。
どうぞ宜しくお願いします。
0点
2003/11/21 16:30(1年以上前)
んー、自分はタッチパネルを選びましたが、たまに認識しない場合があります。また指紋が結構つくので、気になるのであれば別々の組み合わのシステムのほうが個人的にはいいと思いますが・・・。リモコンが使えればもっとよかったんだけどね。あとはここの書き込みが参考になるはずです。
書込番号:2148434
0点
ご返答ありがとうございます!
使い勝手以外の違いは特に無いと考えてよろしいんですよね?
機能的には特に違いは無いんだと。
それでは使い勝手に絞って悩みたいと思います!
書込番号:2148649
0点
2003/11/21 23:34(1年以上前)
来年2月頃に、新しくカーナビが新発売されますよ!
書込番号:2149736
0点
2003/11/22 08:20(1年以上前)
そんな情報どこから仕入れたんですか?
書込番号:2150615
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
2003/11/20 22:17(1年以上前)
カロのナビは知りませんが、私のアルパインでは最寄り検索の中に
ラブホテルとか風俗とかもあります。
こんな便利な機能が10年前にあったらなぁ・・・(遠い目)
書込番号:2146109
0点
2003/11/20 23:22(1年以上前)
「風俗」なんてあるんですか!?
でも走行軌跡とか目的地履歴とか・・・考えるとひっじょーに使いづらい目的地ですね!(笑)
ちなみにイクリプスは「ラブホ」ないみたいです。「ホテル」で探すしかないかな。
書込番号:2146423
0点
ソニーのDVシリーズは「道沿い施設案内」で「ファッションホテル」を選択しておくと、目的地の設定をしておかなくても、「この先、右側にファッションホテルがあります」という音声案内をしてくれます。
書込番号:2147270
0点
2003/11/22 22:57(1年以上前)
皆さんレスどうもです。カロについてはお返事をもらってませんが、なんとなくわかりました。ありがとうございました。
書込番号:2152926
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





