このページのスレッド一覧(全893スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2003年11月17日 12:52 | |
| 0 | 2 | 2003年11月15日 00:48 | |
| 0 | 3 | 2003年11月14日 22:56 | |
| 0 | 5 | 2003年11月17日 23:20 | |
| 0 | 2 | 2003年11月14日 22:57 | |
| 0 | 2 | 2003年11月15日 11:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
9MDネット通販で購入予定ですが、安価ランキングで5位以内くらいの範囲で
信用でして、ここがサービスいいよーとゆう、お勧めの販売店はありますか?
ぜひぜひおしえてくださいませ!
ちなみに、アキババオー、家電の王様、アラジンはどうですか?
購買された方の意見おしえてください。
0点
2003/11/16 02:05(1年以上前)
アラジンは評判良いみたいだよ。
実際、利用したことないけど。
書込番号:2130697
0点
カロナビは、パイオニア総代理店の認定登録販売店にしか流通しません。
ということは、PCなどを売っている店には流通しないはず・・・
ここを読むと大体のことがわかります。
http://homepage1.nifty.com/arazin/sub1.htm
○○の王様は過去ログ見ると、トラブルありすぎですよ。
○ラジンで、私は購入しました。
オススメは、○ラジンですね。
書込番号:2131031
0点
2003/11/16 22:59(1年以上前)
私は○○の王様で購入しました。
そのとき9MDが一番安かったお店が、○○の王様だったからです。
銀行に入金後、速攻で送られましてまったく問題ありませんでした。別の部分で問題があるならわかりませんが。
書込番号:2133597
0点
○○の王様に関しては、ここで文字列「王様」で過去ログ検索しましょう。
大体のことが解ると思いますよ。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=201035&MakerCD=67&CategoryCD=2010
書込番号:2134012
0点
2003/11/17 12:52(1年以上前)
いま過去ログを見てきました。えらい言われようですね〜。これを知ってたら買わなかったかもしれませんね。いい勉強になりました。(^-^;)
書込番号:2135020
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
スバルのフォレスターを購入した際にキャンペーンでカタログでは型落ちのだったので不安でしたが付属品など込みで37万が22万で買えました。その際に運転中にもテレビがみれたり作業ができるようにもしてもらいました。
ここからが質問ですが、今ボーダフォンのSH53を使っています。付いてたコードには付かないのですが、どのようにしたら良いか教えていただけませんか?ディーラーの方に聞いてもわからないといわれてしまいました。
0点
2003/11/15 00:48(1年以上前)
すみません。明日また試してみます。ありがとうございます。
書込番号:2126840
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
別売りについてお聞きしたいのですが
ビーコンユニットと、フィルムアンテナはいくらくらいするのでしょうか?
フィルムアンテナはオプションで売っているのでしょうか?
それとも、フィルムアンテナならなんでも対応しているのでしょうか?
あと、DVDもオプション無しで普通に見れるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点
DVDはそのまま観れます。
ビーコン:ND−B5 定価21000円
フィルムアンテナはどれでも使用できますが、付属のロッドアンテナに比べると感度は落ちると思います。また、安いものではほとんど移らない可能性がありますのでご注意ください。
書込番号:2124892
0点
2003/11/14 22:56(1年以上前)
ビーコンは、先週、量販店で15000円でした。
書込番号:2126402
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
AVIC-ZH9MDの購入を考えております。自分で取付けをしようと考えておりますが、車速センサーの取付け場所がいまいち分かりません。もしお分かりになる方教えて頂けますか。車種はフィット(15年式1,5 GD3)です。SONYのフィッティングのページを拝見したのですが分かりづらかったので。よろしくお願いします。
0点
2003/11/14 08:17(1年以上前)
ソニーのサイトをみても理解不能では、プロに依頼されたほうがいいと思いますが、車速線はディーラーに頼めば安価で引き出してもらえます。
書込番号:2124369
0点
2003/11/14 12:48(1年以上前)
私は以前フィットにソニーのサイトで見て自分で取り付けました。
過去に4台取り付けましたが、フィットは車速に関しては簡単なほうだと思います。
らきあフジ さん の仰るようにソニーのサイト情報で無理なら業者に依頼したほうがいいでしょうね。
また、本体の取り付けは車速の配線以上に面倒ですよ。
(長いソケットレンチも必要です)
書込番号:2124879
0点
2003/11/15 13:23(1年以上前)
SONYのPDFには、コネクタの場所、形、配線の色まで、絵で書いて
ある。絵まで描いてあるのに、解りずらい??
絵でも解らないという状況について、掲示板の文字だけで説明するの
は、誰が書いても無理だと思います。
書込番号:2128122
0点
2003/11/15 19:42(1年以上前)
2003/11/17 23:20(1年以上前)
もうひとつ車速の位置が確認できるページ紹介します。
http://www.nippon-seiki.co.jp/defi/car/list.html
ここのホンダのページのHONDA2というページにフィットが載っています。
ECUの場所は分かりますか?そこにカプラーがいくつかありますが、一番右の31Pカプラーの一番下の段、左から4つ目の穴に繋がっているコードが車速(ここのページではSP)ですね。
もしどのカプラーか分からなければ、カプラーに穴がいくつ空いてるかを数えましょう。
穴の数=○○Pカプラーということになります。
書込番号:2136764
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
2003/11/14 10:54(1年以上前)
録音中でもMD・ラジオ・TVの視聴が可能ですよ。
書込番号:2124631
0点
2003/11/14 22:57(1年以上前)
返答ありがとうございます!参考にさせて頂きます。
書込番号:2126408
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
2003/11/14 17:33(1年以上前)
出来ないようです、audio−book 124P参照
書込番号:2125484
0点
2003/11/15 11:44(1年以上前)
やっぱそうだったんですか。(>_<)
ありがとうございました。。
書込番号:2127818
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





