このページのスレッド一覧(全893スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 10 | 2004年4月18日 01:48 | |
| 0 | 8 | 2004年7月29日 12:22 | |
| 0 | 4 | 2004年4月15日 15:55 | |
| 0 | 2 | 2004年4月12日 23:50 | |
| 0 | 3 | 2004年4月11日 21:10 | |
| 0 | 2 | 2004年4月10日 19:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
今日は某大手カー用品店で聞いたのですが、AVIC-ZH9MDの新型が6月末(予定)に発売されると言っていました。メーカーさんに問い合わせていただいたのですが、価格が約39万円くらいと言っていました。あと、カー用品店さんの推測ですが、画面がVGAになるのでは、と言っていました。もしVGAになるのなら待とうと思います。誰か詳しい方はいないでしょうか?宜しくお願いします。
0点
2004/04/15 22:08(1年以上前)
確かに、地図はかなり綺麗になるようですが、VGAではないようです。
書込番号:2703419
0点
2004/04/16 04:19(1年以上前)
お返事ありがとうございます。VGAでないのならAVIC-ZH9MDを購入しようと思います。でもカー用品店のスタッフさんが、フルモデルチェンジと言っていましたが大きく変わる点などは分かるでしょうか?
書込番号:2704501
0点
2004/04/16 04:52(1年以上前)
何度もすみません。少し気になったのですが、地図が綺麗になるという事は、画面の画素数が綺麗になるのでしょうか?それとも中のハードに読みこまれている地図が綺麗になっているという事でしょうか?ハードの地図が綺麗になるのでしたら、数年後、地図をバージョンアップすれば綺麗になるという事ですよね・・?質問ばかりですみません。
書込番号:2704507
0点
2004/04/16 22:16(1年以上前)
画素は確認してないですが、どうやら描画チップなどハード面で変更があるためバージョンアップでは無理でしょう。ほかに、自車位置精度、ルート探索に関するアルゴリズム、HDD容量他変更点多くカキコするのも大変です。
書込番号:2706431
0点
2004/04/16 23:23(1年以上前)
HDDは40GBくらいになるのでしょうか?
それと以前使っていたKENWOODと比べると
検索掛けづらいと感じるのですが改善されるのでしょうか?
それにしても7インチでタッチパネルなら即買いなんですが・・・
書込番号:2706678
0点
2004/04/17 03:08(1年以上前)
HDDは30GBだったような、、、検索はなんともいえません。ちなみに7インチの画面でタッチパネル、リモコン両方対応です。
書込番号:2707309
0点
2004/04/17 11:23(1年以上前)
新宿バビィさんレスありがとうございます。
年初から待ち侘びていたので、これなら確実に買いですね。
他に目立った変更点はありませんでしょうか・・・
例えばフィルムアンテナにはならないのか?
それとバックカメラのOpは出ないですかね〜?
度々質問でごめんなさい。
書込番号:2707998
0点
2004/04/17 13:05(1年以上前)
新型が7インチになるのなら待とうと思います。でも2D一体型で7インチは可能なのでしょうか?イクの9903のようにインダッシュになるという事でしょうか?
書込番号:2708263
0点
2004/04/18 00:30(1年以上前)
そうです、イクの9903のモニターのようになるようです(ただ、上のほうからでてくるかも?)。フィルムアンテナ付属、バックカメラも別売りだったような、、、
書込番号:2710474
0点
2004/04/18 01:48(1年以上前)
カロの新しいモデル気になってます!
デザインとかは変化するのでしょうか?色とか質感とか?
もし、情報あれば少しだけ教えていただきたいです。
書込番号:2710725
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
皆様はじめまして。
本日、新品未開封というAVIC-ZH9MDを購入しましたが両サイドの真中に幅3mm、長さは前から後ろまでの擦り傷がありました。これは製造上つくものなのでしょうか?皆さんはついていましたか?
0点
2004/04/13 00:30(1年以上前)
ご購入は通販かオークションですか?
書込番号:2694519
0点
2004/04/13 21:33(1年以上前)
「カロッツェリアのカーナビお役立ち情報局」
でも同じ質問されてますね。
マルチポストは極力されないほがいですよ
書込番号:2696880
0点
2004/04/13 23:16(1年以上前)
箱を開けた時に新品の感じでしたか?
製造番号の所の記号がDCTW(3月)かDDTW(4月)でしたか?
ZH9MDは随分と品薄の状況らしので、もし古い製造記号なら
本当にまともな新品かどうか怪しいですね。
書込番号:2697391
0点
2004/04/15 15:56(1年以上前)
たろをさん。へ
「マルチポスト」の意味間違えてますよ。
このケースはマルチポストとは言いません。
マナー的にも問題ないと思います。
書込番号:2702402
0点
2004/04/15 19:05(1年以上前)
tikiraiさん、ご指摘ありがとうございます。
複数の掲示板に書き込めばそれだけ色々な人の目に止まるので糸口や解決策が見えてくる・・っていうのはわかりますが
色々と調べ時間を消費してレスをつける方にとって申し訳ないのでは?
というか「マルチポスト」で検索サイトで検索すると
意味は間違ってないと思うのですが?
tikiraiさんの考えるマルチポストとはなんでしょうか?
今後のために勉強させてください
書込番号:2702794
0点
2004/04/16 00:44(1年以上前)
文章をコピペするってことでは?
書込番号:2704176
0点
2004/04/16 20:21(1年以上前)
コピペなら尚更マナー違反だとおもいます。
失礼ですよね、折角レスしてくれる方に。
かたやんさんはもう1つの方には返事の書き込みがあるのに対し
こちらでもレスを頂いてるのにも関わらず何も返事がありません。
こっちでレスをしてくれた方にすごく失礼だと思います。
だからマルチポストは嫌われるのです。
まだ返事があるならかわいいもんですが・・・
書込番号:2706014
0点
遅レスですが。
このケースはマルチポストじゃないですね。
ご参考。
http://e-words.jp/w/E382AFE383ADE382B9E3839DE382B9E38388.html
書込番号:3084161
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
2004/04/12 21:47(1年以上前)
カロにあってケンウッドにないもの・・・ナビと他のソースの2画面表示
ケンウッドの方がよいと思われるもの・・・音質(圧縮方式の違い)
さてどっちをとるか・・・というところでしょうか
書込番号:2693718
0点
2004/04/12 22:50(1年以上前)
ATSNさん、ご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:2693985
0点
2004/04/12 23:35(1年以上前)
H9Zを使っていますが、買う前にさほど気にしてませんでしたが、2画面って便利ですよ〜ナビ見たいときに限って、やかましい同乗者(子供)がテレビ!テレビ!って連呼するので、それを聞かずに済みます。(そんなことする前に教育しろ!って感じですが…)
書込番号:2694238
0点
2004/04/15 15:55(1年以上前)
すいません、アドバイスお願いします。新オデッセイを近々購入予定なのですがナビを後付けにする予定です。(純正はすばらしいナビなのですが後部席から見えない欠点があるのでやめます)。掲示板で色々勉強させてもらいましたが、希望は、2DINタイプでHDDナビであることと、TVとナビが両方映る2画面可能な機種です。価格は20万くらいを考えています。そうすると対象はこのZH9MDかECLIPSE 8803 だと思ったのですが間違いでしょうか? それとこの2機種なら皆さんはどちらを選びますか?
書込番号:2702399
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
みなさん、こんばんわ。AVIC-ZH9MDを使用して、半年以上経ちました。そろそろETCを設置しようと考えていますが、連動にあまりメリット連動しなくてもいいから、安くていいものを探しています。そこでETCお持ちの方にお聞きしたいのですが、どの機種をお持ちですか?または、どれがおすすめですか?申し訳ございませんが、教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。
0点
2004/04/11 23:41(1年以上前)
三菱EP−422あたりがおすすめです、後々連動も可能です。
売れ筋はパナと三菱です。
書込番号:2691282
0点
2004/04/12 23:50(1年以上前)
らきあフジさん、こんばんわ。ご返事ありがとうございます。やはり第一番手はEP-422ですね。パナの受信ユニットの小ささには少し魅力を感じます。
書込番号:2694315
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
みなさんこんにちは。少し気になって書き込みします。BS放送をAVIC-ZH9MDで見ることができるのでしょうか?もし可能ならば申し訳ないですが、教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。
0点
2004/04/11 17:36(1年以上前)
BSチューナーと、BSアンテナを取付すれば、見る事は出来る筈ですが・・・
BSの電波は指向性が強いので、止まっている時に、アンテナ方向・角度を調整しないと映らないでしょう。
走行中はアンテナを調整する事は難しいので、まず無理でしょう。
書込番号:2689860
0点
2004/04/11 19:44(1年以上前)
ラナ坊さん、ご丁寧なご回答ありがとうございました。走行中はむずかしそうですね。設置にはちょっと考えて見ます。
書込番号:2690242
0点
2004/04/11 21:10(1年以上前)
一応車載用のBSアンテナ、BSチューナーもありますが、
観光バスやキャンピングカー用のようで、非常に高価です。
また、AVIC-ZH9MDに外部入力があるかもわかりませんし。
書込番号:2690557
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
テレビについてですが、アナログからデジタル地上波に完全に切り替わった場合後付けデジタル用チュウナーが確実に出るものでしょうか、
確実性のない場合は新機種を待つしかないのでしょうか。
0点
2004/04/10 18:40(1年以上前)
完全に切り替えって?
地上波アナログ放送の停止予定は、2011年予定です。
7年後の市場動向など、メーカーですらも解らないと思います。
今から、アナログ放送停止の事に備えてカーナビを選ぶ?
出来るわけありません。
書込番号:2686544
0点
2004/04/10 19:08(1年以上前)
いやメーカー側が市場を左右すのでは?
パナなんかもうデジタルに向けて動き始めてますし
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=69191
書込番号:2686624
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





