AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH9MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

(4138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ初めてにつき

2004/02/01 00:45(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

AVIC-ZH9MDの購入を検討しています。一般的な質問で恐縮ですが、タイヤの外径を変えるとナビゲーションの機能にどのような悪影響を与える可能性がありますか?タイヤ幅215はそのまま扁平率65から70にアップしています。計算上3%程外径が増えています。ご指導くださいませ。

書込番号:2412270

ナイスクチコミ!0


返信する
らきあフジさん

2004/02/01 06:27(1年以上前)

タイヤを変えるたびに学習機能をリセットすればなにも問題ありません。

書込番号:2413003

ナイスクチコミ!0


らきあフジさん

2004/02/01 06:40(1年以上前)

つまり、装着タイヤのパルスと地図上で実際に移動した距離(GPSで測定)を演算して学習しますので、走るほど正確になっていきます。

書込番号:2413008

ナイスクチコミ!0


ごんぼそさん

2004/02/01 15:46(1年以上前)

学習メモリは2種類あって、切り替えられますよ。
夏用、冬用みたいに使い分けられますので、学習効果をすぐに適用できます。
この前気づいたが、変な運転(蛇行、悪路等)をしていると、学習レベルが落ちて行くみたいです。8→4になったこともあった。9MD は取説 P274に。(私は 77MD ですけど)

書込番号:2414399

ナイスクチコミ!0


スレ主 X-5150さん

2004/02/01 16:00(1年以上前)

問題ないようで安心しました。どうもありがとうございます。

書込番号:2414456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ナビ初心者です!

2004/01/31 03:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 銀アルさん

ZH9MDの購入を考えています。ナビ初心者のくせに友人が付けていて欲しくなりました。当方11年式のアルテッツァに乗っています。純正のナビが付くとこよりも低い位置に取り付けとなるので使い勝手が悪いのは判ってるんですが、もうZH9MDしか頭にありません(笑)もし、同年式・同車種に乗られていてZH9MDを使用されてる方がいらっしゃいましたら、どんな細かい事でも構いませんので、取り付け〜使用にあたって困った事・不満等ありましたら教えて下さい。なお、当方スーパーライブサウンドシステムたるものが純正で付いています。これに関しての不都合等ありましたらあわせてお願いします。あと、標準の外付けアンテナは着けたくないのでフィルムアンテナを考えています。お奨めのアンテナがあれば、メーカー名・モデル名・価格等教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:2408376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/01/31 06:44(1年以上前)

>当方スーパーライブサウンドシステムたるものが純正で付いています。これに関しての不都合等ありましたらあわせてお願いします。
カナテックやビートソニックから発売されている変換アダプタが必要になります。
http://www.beatsonic.co.jp/sla/90.html
http://www.kanack.co.jp/kanatech/TBX/Installation%20Set/Line%20up/toyota/tbxy006.htm

>お奨めのアンテナがあれば、メーカー名・モデル名・価格等教えていただければ幸いです。
パルウスのFLA−102G/120

書込番号:2408556

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀アルさん

2004/02/01 23:23(1年以上前)

number0014KOさん、ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。変換アダプターって結構高いんですね・・・(;^_^A 資金計画が見事に崩れました(苦笑)。

書込番号:2416465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ZH77MDにBEC103はバック連動できますか

2004/01/30 16:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 綾香ですさん

すいません ZH77MDの事なんですが分かる方いらっしゃいませんか?

書込番号:2406073

ナイスクチコミ!0


返信する
kumakumamaさん

2004/03/20 04:19(1年以上前)

どのようなことですか?

書込番号:2605301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タッチパネル操作性について

2004/01/30 05:20(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 キモリくんさん

ZH9MD購入を検討しておりますがタッチパネルの操作性(反応)はいかがでしょうか。現在もう1台の車で楽ナビ(AVIC−DRV150)を使っておりタッチパネルの反応については満足しております。実機を直接さわって判断すれば一番良いのですが、近所の店では電源を入れて動いているものがないもので・・・。ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:2404840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件

2004/01/31 14:29(1年以上前)

タッチパネルに私は全く不満はないです。ただ、主観なので中には反応が悪いと思う人もいるかもしれません。安いものではないですから、少しくらい足を伸ばしてもデモ機に触れた方がいいと思います。

書込番号:2409657

ナイスクチコミ!0


ATSNさん

2004/01/31 17:49(1年以上前)

店頭のデモ機は初期バージョンで反応が遅い場合がありますね。私は昨年末に購入しましたが、デモ機よりも反応が早い気がしました。SONYほどではありませんが遅いとは感じていません。

書込番号:2410269

ナイスクチコミ!0


スレ主 キモリくんさん

2004/01/31 21:33(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
皆さんあまり不満はないようですので安心しました。
できれば購入前に足をのばして実機に触ってみたいと思います。

書込番号:2411157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコンでの音量調整の可否

2004/01/30 00:58(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 教えてね。よろしくさん

タッチパネルは非常に良いことですが、後部座席から操作したいのでリモコンを付けたいのですが不可能ですか?せめて音声だけでも調整できれば良いのですが・・・知っている方教えてください。

書込番号:2404433

ナイスクチコミ!0


返信する
1919さん

2004/01/30 11:47(1年以上前)

私もメーカーの方に問い合わせた所、別売りリモコンの設定はないようです。

書込番号:2405371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

内張り外しについて

2004/01/29 17:14(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 YRPてっちゃんさん

ZH9MD購入しました!
オーディオをつけたことがあるので、今回もDIYしようと思いますが、
パルウスTをつけたいのですが、リアの内張りの剥がし方がわかりません。方法を載せたHPをご存知の方教えていただけませんか?

書込番号:2402327

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 YRPてっちゃんさん

2004/01/29 17:29(1年以上前)

先ほどの件で...
車はストリームです。
探しましたが、見つかりませんでした。
ご存知の方お願いいたします。

書込番号:2402358

ナイスクチコミ!0


けーごさん

2004/01/29 17:54(1年以上前)

リアというのはクォーターガラスの下ってことですか?
(リアドアなのかな。。。)
ストリームではありませんが、先代オデの場合は、まず後部のスカッフプレートを
外すと(クリップ止め)、ゴムモールの端が出てくるのでそれを適当な位置迄外して
内張をちょっと力を込めて外せばアンテナ線が通るくらいの隙間はできました。
配線もスカッフプレートの下を通せば目立たないですし。
他の車(トヨタ等)も同じなので、同じ要領でいけると思いますが。。。
冬なのでクリップが割れる可能性は大ですが、内張剥がしを使って適当に剥がして
いけば、内張はたいていのものは外れますよ。
高級車になると隠しネジが多くてちょっと大変ですが。

書込番号:2402438

ナイスクチコミ!0


きんにくまんさん

2004/01/30 12:34(1年以上前)

ホンダのディーラーに行って、整備書見せてもらえばいいと
思いますよ。
言えば、該当するとこのコピーもくれるはずです。

書込番号:2405483

ナイスクチコミ!0


スレ主 YRPてっちゃんさん

2004/01/30 18:42(1年以上前)

けーごさん、きんにくまんさん、ご回答ありがとうございます。
クォーターガラスの周りの内張りのことです。
明日、ディーラーに行ってみます!
ありがとうございます!

書込番号:2406408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH9MD
パイオニア

AVIC-ZH9MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-ZH9MDをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング