このページのスレッド一覧(全893スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2003年8月27日 09:45 | |
| 0 | 1 | 2003年8月26日 22:33 | |
| 0 | 2 | 2003年8月25日 21:58 | |
| 0 | 0 | 2003年8月25日 18:27 | |
| 0 | 4 | 2003年8月25日 05:03 | |
| 0 | 1 | 2003年8月25日 00:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
こんにちは。初めて利用させていただきます。
昨日、ZH9MDを店で取り付けてもらいました。
家に帰ってエンジン切ったら、ピーピーピーっと警告音みたいなものがしばらく鳴るのですが・・・普通に鳴るものなのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
0点
2003/08/25 22:57(1年以上前)
私のは鳴りませんが
書込番号:1885960
0点
2003/08/25 23:40(1年以上前)
買って半月ですが私も鳴りません(^^;
書込番号:1886147
0点
2003/08/25 23:48(1年以上前)
私のも鳴りませんでした。これも初期不良では??メーカーに問い合わせてみてはいかがでしょう。
書込番号:1886182
0点
2003/08/26 17:59(1年以上前)
ETC-3も同時につけたのであれば、ETCのカード抜き忘れ防止の警告ブザーじゃありませんか?
ETCカードを入れっぱなしのままエンジンを切ると、ピー、ピー鳴りますよ。
書込番号:1887802
0点
2003/08/27 09:45(1年以上前)
ありがとうございます。ETCはつけていないので別の理由かと思われます。
店に問い合わせてみます。
書込番号:1889588
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
無音じゃないですね。
また、取り付ける車種によるところもあります。
最近車を買い換えたのですが、前車ではハードディスク(+排気ファン)の音がうるさかったのですが、現在の車ではほとんど聞こえませんよ。
書込番号:1888450
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
ナビの購入を検討しています。先日ハ●ーズに行ったところ、店員さんが言うには、ミュージックサーバーは、最近発売されているCDはガードされていて録音できないということです。特にA●EX系は100%無理とのことで、この機能は使えない機能と思ってください、と言われました。HDDがチェンジャーとして使えないならやめようと思ってますが。
0点
A●EX系は、ほぼ100%可能です。
しかし、ドライブにかなり負担がかかるのであまりオススメはしません。
むしろ、リッピングしたものからMSVに録音することをオススメします。
店員は全く知らないか、知っていても立場上そのように答えたのでは?
書込番号:1885281
0点
2003/08/25 21:58(1年以上前)
ありがとうございます。安心しました。また検討してみます。
書込番号:1885660
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
はじめまして。
現在、ZH9MDの購入を検討しています。
車はランクル80(中期型)に乗っており、先日、突然カーオーディオの音関連のキーが全く反応しなくなり、最寄のカー用品店2店で修理費用を聞いてみたのですが、共に『最低で1万、上は上限無しで、メーカーに出してみないと分かりません』と言われました。
又、5〜6年使用していると言ったら『寿命ですね』とも言われました。現在使用しているカーナビ(カロッツェリア/AVIC−D710)も既に5年ほど使用しているので、この際一体型のZH9MDに換えようと思っております。
今回は通販で購入しようと考えております。ところが最寄の用品店で参考意見を聞いてみたところ、ランクル80は取付け部の奥行が余り無いので取付け出来るかはやってみないと分からないとの事でした。
どなたか、ランクル80(中期型)にZH9MDを取付けている方おられませんか?
因みにランクル80(後期型)はメーカーの取付け適合表で○(マル)が付いているのですが、中期型は適合表に載っておらず、メーカー聞いても適合するかは、店頭で聞いて下さいとの事でした。
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
HDDナビの購入を検討中です。
私は今まで、レンタルCDをことごとくMDに録音してきました。
そこで質問なんですが、MDからハードディスクへ録音(記録)できるのでしょうか?MDの中にはMDLPで録音したものもあります。
このZH9MDは可能でしょうか?また他の機種もできるのでしょうか?
0点
結論から言えば、ZH9MDでは可能です。
その他の機種は、私は知りません。
書き込み番号 1791419 MDからHDDは?を見ましょう。
書込番号:1802646
0点
2003/07/27 22:15(1年以上前)
ありがとうございました。
書込番号:1803029
0点
2003/08/03 08:53(1年以上前)
無理だろ・著作権上。説明h祖にもできないって書いてあるし
適当言うな。
書込番号:1822281
0点
2003/08/25 05:03(1年以上前)
みっき^ーさん、MD→HDD録音可能ですよ。実際私は使ってます。但し、アナログでの録音になり録音開始から録音終了までの間は複数曲あってもすべて1曲(1プレイリスト)となり、途中の曲の頭出しなどはできませんけどね。あなたこそ誤字まで犯して適当なこと言うな。っていうか説明書まで見ててこの機種のオーナーじゃないんですか?
書込番号:1883923
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
先日ZH9MDを使って2日目に
ハードウエアの故障で操作不能になってしまいました
問い合わせしたところ新品と交換になりました
ディーラー取り付けだったので対応が早くてよかったのですが
このような症状はよく出るのですか?
0点
2003/08/25 00:39(1年以上前)
はじめまして。私も初期不良で不便しています。書き込み番号1851041を参照ください。この機種は結構初期不良の報告が目立ちますよ。完成度は低いと思います。
書込番号:1883582
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





