AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH9MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

(4138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ルートアドバイザー

2003/08/03 17:02(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 ミッチー33さん

ル−トアドバイザ−機能は便利なのでしょうか?
楽ナビとサイバーナビはそんなにちがうのでしょうか?
どちらがいいのか迷っています。

書込番号:1823347

ナイスクチコミ!0


返信する
namichinさん

2003/08/04 12:40(1年以上前)

まだ使ったことはないですが>ルートアドバイザー
楽ナビをつけて2日で盗まれ… いまはZH9MDにしました。

どっちもタッチパネル操作ですが、楽ナビはリモコンもついていたので
ちょっと使いやすいかも?
大きな違いは、楽ナビのメモリナビモード(DVDとかCDを聞く場合)だと、
詳細地図がヘボイ!
パイオニア製カーステにつないでも外部入力なので、なんだか違和感。
パイオニアじゃないと、音声はFMトランスミッター!
CD録音できるし、HDDのほうがえらい!!
首都高とか乗らなければ関係ないですが、まるでゲームのような
ハイウエェイモードは、ちょっとびびりました…

楽ナビは2日しか触ってないんですが、結局盗んでくれてありがとう!
買い換えるチャンスをくれて!なんて思えてるのかも…
(AVIC-DRV150を18万 MEH-P007を4万円で買ったので…ZH9MD買ってもお釣り来ました…>車両保険)

ちなみに、地図の見え方は首都高以外一緒なのかも?
データは、かなりHDDのほうが入っているように思えます。

書込番号:1825644

ナイスクチコミ!0


ラウマンさん

2003/08/04 12:50(1年以上前)

こんにちは、ミッチーさん

サイバーナビはHDDと言って高速の磁気ディスクが内蔵されていてDVDと比べると地図の出る時間が速いです、私も買ってから日が経ちませんのでルートアドバイザ機能は使った事がないのですが、楽ナビと比較して一番の違いは
オーディオ(MD/DSP)関係が充実している事です、これ1台で音楽関連全てまかなえます。(カセット除く)
多少表示が遅くてもナビの機能だけ備わっていればいい、と思われるなら楽ナビで充分だと思います。

書込番号:1825672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 松蔵どんさん

ラウム(1999年11月)のメーカーオプションのナビからAVIC-ZH9MDへ載せ替えたいと思っています。
取り付け業者へ見積もりをお願いした際、メーカーオプションのナビは取り外せない旨の回答がありました。
どなたか、メーカーオプションのナビから載せ替えた方はいらっしゃいませんか?

書込番号:1817130

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15306件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/08/01 13:18(1年以上前)

クルマ買ったディーラーに聞いてみれ。
通常ナビはメーカーオプションじゃなくてディーラーオプションだから、
とりつけたのはディーラーの整備だと思う。

書込番号:1817184

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/08/01 13:23(1年以上前)

メーカーオプションじゃ取り付け業者は引くね。

(reo-310でした)

書込番号:1817197

ナイスクチコミ!0


そりゃ・・・。さん

2003/08/01 20:00(1年以上前)

ラウムの メーカーオプションナビ の仕様は知らない のですが・・。
ディーラーオプション(市販ナビ系)と違って 取り付け・取り外しが
複雑な気がします。 三菱車のマルチナビなんて絶対交換不可ですし。

市販ナビへの交換は 絶対不可能!とは言いませんが 取り付け業者
を見つけるのも大変ですし たとえ見つかっても 高額 でしょうね

私の友人は 交換を諦めて オンダシュナビを取り付けました。
新旧2台のナビ乗せて走っています(笑)

書込番号:1817909

ナイスクチコミ!0


スレ主 松蔵どんさん

2003/08/01 23:28(1年以上前)

> 取り付け・取り外しが複雑な気がします
他の取り付け業者では取り外しが15,000円で取り付けが35,000でした。
その際も、メーカーOPであることは伝えました。
高いけど、その業者に頼もうかなぁ・・・
メーカーOPですけど大丈夫ですよね?って念押ししてみます。

書込番号:1818477

ナイスクチコミ!0


ラウマン_さん

2003/08/02 04:13(1年以上前)

メーカオプションとディーラオプションでは何か違うのでしょうか?、同じ車であれば変わらないのでは?、ちなみに私は99年型ラウム、純正MD/CDオーディオを取り外してZH9MDを付けました、市販のTOYOTA用ハーネスの購入だけでつながりました。

書込番号:1819113

ナイスクチコミ!0


お答えしますぅさん

2003/08/02 18:17(1年以上前)

メーカーOPとは製造工程の段階で装着してくるものです。工場で装着されて来る物ですね。よって新車注文時には車を発注する段階で頼むものです。
ディーラーOPとは販売店のサービスが取り付けるものです。これは後でやっぱ取り付けてとか言ってもOKなわけですね。なので、松蔵どん さん の言われる事は たしかにメーカーOPなのでしょう。

書込番号:1820490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミュージックサーバの順番

2003/07/30 02:57(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 ブリトニさん

CDからミュージックサーバーに自動録音してますが,登録した順番に並んでいるようです。順番とか変更できますか?

書込番号:1810181

ナイスクチコミ!0


返信する
bamboo_hさん

2003/07/31 13:17(1年以上前)

出来ますよ。
「他のプレイリストの編集」→「並び替え」だったかな?
移動しいプレイリストを選択して、移動したい順番の位置の
矢印を選べば、そこに移動します。

書込番号:1814294

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブリトニさん

2003/08/02 13:12(1年以上前)

bamboo_hさん,コメントありがとうございます。マニュアル見直したらbamboo_hさんのおっしゃってる通りでした。早速やってみます。

書込番号:1819922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 kamo_nobuさん

アコードワゴン(CF6)ボーズ搭載車にZH9MDを取り付けを検討しているものですが、ただ取り付けするのでは純正ウーハーから音がでなくなるそうなのでSONYのXA-113Hをかまして取り付けしようと思っております。
しかし!(ネット通販で)XA-113Hは生産終了していて取り寄せできないとの事です。量販店をしらみつぶしにきいてみるしかないとおもいますが、どなたか最近購入した方いらっしゃいますか?また、なにか変換アダプターをかまさないでできる方法知ってる方がいればご教示ください。

書込番号:1794078

ナイスクチコミ!0


返信する
カーナビ研究室さん

2003/07/28 10:23(1年以上前)

もしかしたら…ビートソニックからでているかも…
でも高いですよ!!
でてなかったらごめんなさい。

書込番号:1804374

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamo_nobuさん

2003/08/02 12:03(1年以上前)

ありがとうございます。なんとか購入できました!中古ショップのすてないでで購入することができました。

書込番号:1819759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ヒットチャートへの反映

2003/07/28 22:00(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 買いたてさん

今迄取り集めたレンタルCDを録音したCD-R(オーディオ用CD-R)
をサーバーに落としました。しかしヒットチャートに反映させようとしても出来ません。
タイトルなども手動でしか入りません。
やっぱ市販のCDからでないとタイトルやアーチスト、ヒットチャートへの反映は出来ないのでしょうか??
せっかくのヒットチャート機能が。。。。

あと、PCカードなんですが、メモリースティックをアダプタかませて使おうと思ってます。
メモリースティック使ってる方いますか?
何のアダプタだと使えるでしょうか?どんなでもいける??

書込番号:1805915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/07/28 23:53(1年以上前)

PCカードにいては、過去ログを「PCカード」で検索するとたくさん出てきますよ。

ちなみに私は、メモステをアイオーデータ製のPCカードアダプターで使用しています。

書込番号:1806510

ナイスクチコミ!0


スレ主 買いたてさん

2003/07/29 00:00(1年以上前)

ありがとうございます!
とりあえずアイオーならオーケーなんですね?
検索しても最近のトピックしか出てこないんです。。
検索のしかたがおかしいのかな??
とりあえず出来るのであればアダプタ買おう。。。

後はヒットチャートの反映について!!
目玉の機能だけに使いたい!!後々使わないだろうけど使いたい!!
お願いします!!

書込番号:1806544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/07/29 00:32(1年以上前)

ここで「PCカード」を検索しましょう。

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=201035&MakerCD=67&CategoryCD=2010

書込番号:1806661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/07/29 00:33(1年以上前)

追加です。

ある程度の条件があるので、注意しましょう。

書込番号:1806667

ナイスクチコミ!0


kani5さん

2003/07/30 16:08(1年以上前)

ヒットチャート反映ですが、CDを丸々コピー録った場合は、反映されます。データベースはあくまでCDの全体の時間、各曲の時間によってどのCDかを絞り込んでいきます。順番を変えたり、自分のベスト版等を作成された場合は反映されません。

書込番号:1811462

ナイスクチコミ!0


スレ主 買いたてさん

2003/07/30 23:32(1年以上前)

>たぼたぼ2さん
PCカードの件ありがとうございました!!!

>kani5さん
そうなんですか〜〜
やっぱ市販のCDじゃなきゃだめって事ですね
使えないのか〜〜〜〜
使い勝手悪いっすねええ〜〜
ありがとうございます!!

書込番号:1812798

ナイスクチコミ!0


ひろ@納車待ちさん

2003/08/02 01:59(1年以上前)

ロジテックのLPM-HD5Gの使用とかはどうですか?
PCカードのHDDで5Gあります。便利っぽですよね?
私も本ナビ購入の暁にはこのPCカードも購入しようと思っています。
ナビ買ったらインプレしますね。

書込番号:1818927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プログラム更新?

2003/08/01 22:49(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

AVIC-ZH9MDをアコードで使用していますが、困ったことがおきています。
起動時、ロゴが表示された直後に『プログラムの更新を開始します』と表示され、プログレスバーが一瞬出るのですが、『失敗しました。再起動します』とのメッセージのあと勝手に再起動し、以下この繰り返しで使用できません。
どうしたらいいのでしょう?
ちなみにリセットボタンを押しても駄目でした。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1818330

ナイスクチコミ!0


返信する
なんだでろうさん

2003/08/01 22:55(1年以上前)

>どうしたらいいのでしょう?
販売店かメーカーサポートに連絡しましょう。

書込番号:1818347

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH9MD
パイオニア

AVIC-ZH9MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-ZH9MDをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング