このページのスレッド一覧(全893スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2004年9月15日 20:32 | |
| 0 | 4 | 2004年9月15日 11:59 | |
| 0 | 4 | 2004年9月13日 04:39 | |
| 0 | 6 | 2004年9月10日 12:21 | |
| 0 | 3 | 2004年9月8日 17:54 | |
| 0 | 1 | 2004年9月8日 00:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
2004/09/13 05:31(1年以上前)
ユースホステルの略称です。
たぶん売店でおみやげに売っているのだと思います。
書込番号:3258294
0点
>桃ライダー さん
>ユースホステルの略称です。
>たぶん売店でおみやげに売っているのだと思います。
そんな事ある訳無いでしょう。
たとえ展示品でもその値段なら十分買いだと思いますが。。。
書込番号:3260059
0点
2004/09/13 20:14(1年以上前)
状態が不明なので何とも言えないと思います。私なら展示品は買いません。
書込番号:3260358
0点
2004/09/13 21:24(1年以上前)
追伸
展示品がラップにくるんだ物なら良いかもしれません。デモ機で昨年の発売時からであれば個人使用の中古より状態は悪いと想像されます。私は桃ライダーさんの意図が理解できます。書き捨ての様にも感じますから。アドバイスを求めるのならもう少し具体的に丁寧に書かれるべきだと思います。
書込番号:3260719
0点
2004/09/15 20:32(1年以上前)
私がYHで同じもの(展示品だったもの)を見たとき198000円でしたけど・・・
値段をもう一度店員に確認してみては如何でしょう。
見間違えってことはないですか
書込番号:3268716
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
2004/09/14 23:28(1年以上前)
最近、働かずに金儲けを考える馬鹿が多いので気をつけて下さい。
引っ掛かるとそれ以下の馬鹿と言われかねないのでお互いご用心、ご用心。
書込番号:3265631
0点
2004/09/15 03:45(1年以上前)
5万円で売っているのではなくて、開始価格が5万円って事じゃないですか?
書込番号:3266495
0点
2004/09/15 11:55(1年以上前)
確かに「開始価格が5万円」でワンサカありますね。
ほとんど即決なし、最落ありで。
書込番号:3267264
0点
2004/09/15 11:59(1年以上前)
買うにしろ、売るにしろ以下のHPで適正な価格をお調べ下さい↓
http://www.aucfan.com/search?sort=pt1
もしくはオクのシステムを勉強されるのが先決かも・・・。
書込番号:3267278
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
問題ありません。
カー用品店にてパネルキットもしくは接続ハーネスを購入してください。
書込番号:3101983
0点
2004/09/12 05:00(1年以上前)
接続端子的に問題ないのは了解しました。
ですが、平成11年のKeiなどは、画面が上に跳ね上がったときにオーディオ部上のでっぱりにぶつかったりしませんか?
この機種とは違いますが、画面収納型のカーナビなどは画面が出てきた後、上のでっぱりにぶつかって画面を目視するのが難しいと言われたことがあります。
この機種は大丈夫なんでしょうか?
書込番号:3253564
0点
ZH9MDはモニタが跳ね上がることはありませんが...。
書込番号:3253801
0点
2004/09/13 04:39(1年以上前)
ありがとうございます。
跳ね上がるのは、900MDですね?
なるほど。
メーカーHPで900MDを見て、9MDも同じかと勘違いしてました。
ありがとうございます。
900MDはぶつかりそうですね…
書込番号:3258255
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
9MDでバックモニタのガイド線がどうしてもでません。
過去レスを検索してもNHDP-W53では出せたようですが、9MDではハッキリしてないよに思えますが・・・
車両旋廻角度設定をするメンテ画面にどうやっても入れません。
iのアイコンを3回押して・・・というのはマニアモードONでもOFFでもダメでした。9MDでガイド線を出せた方はいるのでしょうか?
0点
2004/08/31 15:36(1年以上前)
9MDではでませんよ。
書込番号:3207075
0点
2004/08/31 15:41(1年以上前)
トヨタへのOEM品限定の機能だと思いますが?
あと、オービスROMを受け付けないとか。
(トヨタがこの機能をよく思わないらしい。)
パーキング+車速を厳密に見て、走行中かどうか判断しているとか。
書込番号:3207091
0点
2004/08/31 17:01(1年以上前)
早速の書込みありがとうございます。
やっぱりそうですか・・・便利な機能なのに残念です。
書込番号:3207292
0点
2004/09/01 15:15(1年以上前)
あらかじめ取り付けする「車種」とカメラの「取り付け位置」が限定されている車メーカー純正品でないと、ラインの位置等の初期設定を完全に個人で一からやらないといけないのでかなり無理があると思いますが。
カメラの機種や取り付け位置も人それぞれですから。
書込番号:3210715
0点
2004/09/01 21:02(1年以上前)
トヨタ純正でもオービスROMは受け付けます。
また、パーキング線アースで走行中もTV,DVD見れるようになります。
実際、両方とも実践してます。
書込番号:3211664
0点
2004/09/10 12:21(1年以上前)
toyotsさんにお伺いします。トヨタ純正のD54を装着予定なのですが、走行中使用可能にするには具体的にどのように指示すればよいのでしょうか?教えてください。
書込番号:3246539
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
好きな曲を集めたCDRをミュージックサーバーに保存させたんですけど
この曲情報を入手するにはどうしたらいいんでしょうか?
曲ごとの情報を通信で手に入れることは無理?
やっぱり自力で全曲入力しないといけないんですかね・・・。
どなたかアドバイスくださーい。お願いします。。。
0点
>曲ごとの情報を通信で手に入れることは無理?
CDの管理情報を元に検索しますから、自作のCDはヒットしません。
(音から曲情報を検索する技術もありますが搭載されるのは当分先でしょう)
>やっぱり自力で全曲入力しないといけないんですかね・・・。
その通りです。 頑張って下さい (^^;
書込番号:3223000
0点
2004/09/04 20:09(1年以上前)
PCカードにテキストファイルを保存させるっていう
方法をどこかで聞いたんですけどそれはこの質問にも
該当するのでしょうか?
書込番号:3223622
0点
2004/09/08 17:54(1年以上前)
とあるHPにフリーソフトでありましたよ。エクセルを利用して入力すると、テキストファイルに変換してくれます。大変重宝して使ってます。これですと、何十枚分もあっというま。ただし、PCカードが必須ですが。
書込番号:3239317
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
はじめまして。9MDを使用して1ヶ月がたちますが、快適に使用させてもらってます。
ひとつ疑問に思ったことがあるのですが、わかる方の解答をお待ちしております。
HDに音楽CDをミュージックサーバーにどんどん録音して楽しんでいるのですが、これって、削除できるのでしょうか?
「削除する」って項目がなかったので??と思ってます。メーカー依頼で消去なのでしょうか。よろしくお願いいたします。
0点
いえいえ、いくらなんでもそんなことないですよ。選択したトラックの消去もプレイリスト毎の消去も可能ですよ。AudioBook 93Pをご覧下さいませ。
書込番号:3237196
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





