AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH9MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

(4138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

BEC103操作法について

2004/03/19 23:44(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 yumayotoさん

AVN8803HDとAVIC-ZH9MDで迷っていたのですが、ZH9MDの方に傾いてきました。ただ1つだけバックアイカメラはBEC103にしたいと思っています。
下のほうでも裏技の取り付け方法について、色々出ていますが、ディーラーに取り付けするとき、この方法でやってもらえるかいまいち不明です。もし正規の方法でしか取り付けてもらえなかった場合、操作方法としては次のようになるということであっていますでしょうか?
バックギアに入れる→ナビはカメラ画面に切り替わるがカメラの電源が入らないため真っ黒→BEC103のスイッチを押すと一定時間カメラの電源が入り画面に表示される。
バックギアに入れて、スイッチを押すだけなら何とか許容できる気がしますが、ナビの表示切替とか手順が多いとちょっと考えてしまいます。

書込番号:2604532

ナイスクチコミ!0


返信する
氷の微笑さん

2004/03/20 01:12(1年以上前)

ZH9MDとBEC103で既に注文済みで納車街の者です。もちろんまだ使ったことないので手前味噌かも知れませんが、買うときに「バックギアに連動」って店員さんに教えてもらって決めたのですが・・どうなんでしょう?ちなみにデモ機にはスイッチが付いていてナビ画面もそのスイッチ(電灯点けるようなスイッチ)をオンにするとバックカメラ画像に簡単になっていたので、仮に「連動」じゃなくてもスイッチ「ポン」だと思うのですが、使用されている方、どうでしょう???

書込番号:2604947

ナイスクチコミ!0


水色ホビさん

2004/03/20 12:08(1年以上前)

ZH9MDとBEC103つけています。
ホンダのディーラーですが納車時に取り付けを依頼し、その時に配線図を渡してやってもらいました。
一度、配線図をもってディーラーに相談すると良いと思います。

書込番号:2606197

ナイスクチコミ!0


水色ホビさん

2004/03/20 12:24(1年以上前)

追加です。
正規の接続方法の場合、BEC103の取説によると、ボタンを押すと5分間カメラに給電されると同時にナビにリバース信号が入りカメラに切り替わります。
当然、5分間カメラ表示のままになります。
また、ナビにカメラON時のみリバース信号が入ることになります。
裏技の方法をやってもらうようにした方が良いです。

書込番号:2606251

ナイスクチコミ!0


スレ主 yumayotoさん

2004/03/20 17:24(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。
とりあえずZH9MD+BEC103の組合せで注文しました。
ショップから直接ディーラに送るようにしたので説明書等見られないのですが、店の人は、連動は可能ですというようなことを言っていました。最初は写らないが学習した後に出来るようになると言ってました。
帰って改めて過去の書き込みを見てみたのですが、学習するというのは
ナビ本体の話で、結局カメラの画像を出すのは、スイッチONが必要ということですかね。

書込番号:2607141

ナイスクチコミ!0


スレ主 yumayotoさん

2004/03/20 18:05(1年以上前)

度々すみません。
水色ホビさんの正規の接続方法の場合の取説の内容の書き込みでボタンを押すと5分間カメラ表示のままになるというのは、BEC103のスイッチを押せば、カメラ画像に切り替わったままで5分間はナビ画面に戻らないということでしょうか?
上記のような動作ならちょっと受け入れられないですが、
・リバースギアに入れて、BEC103のスイッチONでカメラ画像表示
・ナビ上での操作で外部入力(カメラ)を選択してBEC103のスイッチONでカメラ画像表示
という感じでリバース以外でもカメラ表示できたらそれはそれで面白いかなとも思っています。
正規の接続で使用されている方がおられましたら如何でしょうか?

裏技の接続や他のリバース連動カメラの場合は、やはりリバース時のみの表示となるのでしょうか?

いろいろすみませんがよろしくお願い致します。

書込番号:2607260

ナイスクチコミ!0


水色ホビさん

2004/03/21 09:16(1年以上前)

>学習ついて
ナビ本体のことです。
初期学習を行わないとバックカメラの映像は写りません。
この学習を行うとリバース信号がナビに入るとバックカメラに切り替わります。

>BEC103のスイッチを押せば、カメラ画像に切り替わったままで5分間はナビ画面に戻らないということでしょうか?
私の接続は裏技となっているので確認はしていませんが、取説によれば5分間、リバース信号がナビに入り放しとなるので戻らないことになります。

>裏技の接続や他のリバース連動カメラの場合は、やはりリバース時のみの表示となるのでしょうか?
裏技の場合、リバース時のみの表示となります。

参考までに
私は下記のHPを参考にさせていただきました。
ttp://2626.peko.li/trail_00/trair001.htm

書込番号:2609889

ナイスクチコミ!0


水色ホビさん

2004/03/21 09:30(1年以上前)

追加です。
BEC103の正規の接続の場合。
リバースギアに入れなくても、BEC103のスイッチONでカメラ画像表示します。
カメラに給電されている間、ナビにリバース信号が入るためです。

この機能を使えば

>・ナビ上での操作で外部入力(カメラ)を選択してBEC103のスイッチONでカメラ画像表示という感じでリバース以外でもカメラ表示できたらそれはそれで面白いかなとも思っています。

も可能となります。
当然バックカメラは使えなくなりますが・・・
また5分間はカメラ画像のままです。
カメラの電源回路を変更すればボタンONの間だけカメラ画像を映すことことも可能です。

書込番号:2609925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入前に!

2004/02/15 22:14(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 シエンタ レンゲさん

この度 トヨタ シエンタを購入予定で、あわせてZH9MDを購入しようと
思います。アンテナですが、付属のアンテナだけではダメなのでしょうか?
別途 購入した方がいいのでしょうか?他に必要なものはあるのでしょうか?
すみませんが・・・詳しい方 教えて頂けませんか?

書込番号:2474334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2004/02/16 23:18(1年以上前)

基本的には本体のみの購入で使用上問題はありませんよ。
付属でロッドアンテナが入っていますが、見た目を気にしないなら問題なし。
最近は見た目重視でフィルムアンテナを別途購入して
使う人も多いんじゃないでしょうか。
私もその1人ですが。

あとは、予算が許せばビーコンアンテナも買った方がいいでしょう。
このアンテナを付けないと渋滞情報がFMからしか取れないので
渋滞を考慮したルート案内をしてくれませんので。

書込番号:2478769

ナイスクチコミ!0


ロード5678さん

2004/02/17 05:57(1年以上前)

洗車の時とかにやはり邪魔になったりしますんで お勧めはフイルムアンテナですかね(^・^)

書込番号:2479831

ナイスクチコミ!0


世一緒さん

2004/03/21 00:22(1年以上前)

付属のロットアンテナを室内に(トランク脇の窓に沿って)取り付けるっていう手もありますよ

書込番号:2608899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ZH77MDにBEC103はバック連動できますか

2004/01/30 16:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 綾香ですさん

すいません ZH77MDの事なんですが分かる方いらっしゃいませんか?

書込番号:2406073

ナイスクチコミ!0


返信する
kumakumamaさん

2004/03/20 04:19(1年以上前)

どのようなことですか?

書込番号:2605301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インタ−ネットのスクロ−ルについて

2004/03/09 16:40(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 カロオくんさん

こんにちは。ZH9MDでいろいろと楽しんでいます。
ところで、インタ−ネットへの接続は成功したのですが
画面スクロ−ルの方法がわかりません。
どなたかお教え願えないでしょうか。

書込番号:2564964

ナイスクチコミ!0


返信する
2男児のパパさん

2004/03/11 17:21(1年以上前)

今日試してみました。
画面右と下のスクロールバーをタッチするとスクロールします。
でも非常に使いにくいです。

書込番号:2572742

ナイスクチコミ!0


スレ主 カロオくんさん

2004/03/17 22:27(1年以上前)

2男児のパパさんへ。アドバイスありがとうございました。
本日、久々の休日を利用して試してみたのですが、スクロ−ルバ−
や上下矢印をタッチしても残念ながら動きません。
「非常に使いにくい」とのことですが、パパさんの場合は
画面はスクロ−ルしたわけで、説明書にも載っていないことから
動作保障が不安定なのかな・・・。と思ってもなんだか残念です。

書込番号:2596868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

だれか・・・

2004/03/15 13:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

カタログを見てもわからないことが二点あるので、どなたかわかる方、教えてください!
1.HDに保存した曲をMDに録音できるのでしょうか?
2.DVDの映画等をHDに保存は可能なのですか?
初歩的な質問なのかも知れませんが、宜しくお願いいたします。

書込番号:2587747

ナイスクチコミ!0


返信する
オデ3000さん

2004/03/15 15:12(1年以上前)

両方とも不可能です

書込番号:2588001

ナイスクチコミ!0


スレ主 BABAMEさん

2004/03/15 17:38(1年以上前)

オデ3000さん、ご回答ありがとうございました。たびたび質問で申し訳ないのですが、アゼストのMAX930HD、ケンウッドのHDV910でも同じことが言えるのでしょうか? すべてのHDDナビで不可能なのですか?

書込番号:2588357

ナイスクチコミ!0


moe_iさん

2004/03/15 19:51(1年以上前)

> すべてのHDDナビで不可能なのですか?

著作権の絡みがあるから、今のところそうだし、今後もダメでしょう。

書込番号:2588758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 TSO20さん

これから購入して自分で取り付けを考えています。アンテナはパルウスを予定。9MDのアンテナ入力はテレビ4とVICSは別に分かれているのでしょうか?ショップに見に行っても本体の裏面が見えません。パルウスのアンテナで4出力用か5出力用が必要なのか知りたいのです。

書込番号:2584523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/03/14 18:39(1年以上前)

VICSはラジオアンテナと共用になっていますので、アンテナは4chのもので大丈夫です。5chのものだとVICS分が余ります。

書込番号:2584820

ナイスクチコミ!0


スレ主 TSO20さん

2004/03/14 23:38(1年以上前)

number0014KOさん、ご連絡ありがとうございました。助かりました。

書込番号:2586299

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH9MD
パイオニア

AVIC-ZH9MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-ZH9MDをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング