このページのスレッド一覧(全893スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2004年3月13日 22:02 | |
| 0 | 4 | 2004年3月13日 13:14 | |
| 0 | 4 | 2004年3月12日 22:49 | |
| 0 | 0 | 2004年3月12日 20:24 | |
| 0 | 2 | 2004年3月11日 23:28 | |
| 0 | 3 | 2004年3月11日 10:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
カーナビ「ど素人」のねね77です。
今回初めてカーナビを購入しようとしています。
過去ログも見てみたのですが、量が多くのと専門的・部分的な内容が多いため、ど素人には難しすぎて分からない事が多いのです。
そこで、全体的な「ZH−9MD」の特徴(魅力?)や良い点・悪い点などを簡潔に教えて頂けるとすご〜〜く嬉しいです。
皆さんの意見を参考に、すぐにでも買いたい気持ちなのでどうぞよろしくお願いします。
0点
2004/03/13 16:13(1年以上前)
こういう質問が一番レス付かないですよ
カタログやHPの紹介を自分でじっくり読んで
何が自分に必要か必要で無いか、
自分でちゃんと使えるかどうかを、自問自答するべきだと思います。
個人的にはナビ初心者ならDVDナビぐらいで十分だと思います。
書込番号:2580176
0点
2004/03/13 22:02(1年以上前)
>特徴(魅力?)や良い点
カタログやHP参照してください(良い点/特徴しか載っていませんから(笑))
個人的には、HPよりもカタログをどこかでもらってきてじっくり読むことをお奨めします。
>悪い点(というか、不満な点)
・2DINスペースにすっぽり収まる形なので、モニター位置がインダッシュやオンダッシュタイプに比べ、低い。(地図を見る際、必要以上?に脇見運転になりがち)
・高級市販カーナビにしてはモニターが小さい(6.5")
・リモコンタイプナビのジョイスティック?に相当する十時キー(本体右下の青いボタンみたいなやつ)の操作性が今一
>すぐにでも買いたい気持ちなので
多機能故にある程度使いこなすのには時間が掛かりますし、その分高価(DVDナビに比べ倍近くする)です。
ねね777さんがもし、メカに弱い方でしたら、ある程度使えるようになるまで相当手こずると思います。
安い買い物ではないので、焦らずじっくり考えてから買った方が後々後悔しませんよ(^^)
以上、最近9MDを買った者の意見です。
書込番号:2581328
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
キューブキュービック納車待ちでZH9MDに決めているのですが、キューブのフロントガラスは縦が短いのでパルウスのフロント用を貼ると視界が悪くなると聞き、リアガラス用のFLA-102Gにしようと思うのですが、リアドア開閉の時断線するのではと心配です。可動のリアガラスには使用しない方がいいのでしょうか?やはり性能を妥協してカロのFLA-AN1にするべきでしょうか。
0点
2004/03/12 22:47(1年以上前)
フロントガラスに貼って視界が悪くなりますか?乗ってみればわかりますが、天井がかなり高いためガラスの上端もかなり高い位置にあります。したがって普通の乗用車などと比べてもフロントウィンドウに貼ったときの視界への干渉は非常に少ない(個人的にはない)と思います。ガラスの短さはウィンドウを立てたためであって、高さが低いためではありませんので・・・。
書込番号:2577632
0点
2004/03/13 08:44(1年以上前)
私も実際にキューブにフロント用パルウスを
つけてますけど気になりませんよ。
書込番号:2578944
0点
2004/03/13 09:53(1年以上前)
taketaさん・ニッキさんありがとうございます。
近所のオート○ックスで「キューブは視界が悪くなるのでカロのアンテナでも性能は変わらないのでそちらの方がいいですよ」と言われ、カ○ストでは「うちではパルウスを左のリアクオーターガラスに2枚貼るようにしてます」と言われて迷っておりましたが、フロント用パルウスにします。ありがとうございました。
書込番号:2579081
0点
2004/03/13 13:14(1年以上前)
他の車に貼ってもパルウスはそれほど目障りにはならない。
書込番号:2579674
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
教えてください。ZH9MDにエクリプスのBEC103を取り付けたのですが、一番最初は、バックギアに入れるとバックカメラ切り替えスイッチを押さないと画面が切り替わりません。しかし、次バックする際はスイッチを押さなくても切り替わります。これは、一度エンジンを切ってしまうとリセットされるみたいでまた切り替えスイッチを押さないと切り替わりません。
このバックカメラとの組み合わせの方、こんなものなのでしょうか?
当方、車はアルファードです。よろしくお願いします。
0点
2004/03/12 08:06(1年以上前)
そーなんですか?私もその組み合わせでこれからつける予定です。詳しく知りたいですね。場合によっては考えなおさなきゃ・・・
書込番号:2575133
0点
2004/03/12 08:17(1年以上前)
下記の書き込みは参考になりませんか.
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2450973&ViewRule2=1&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=8&CategoryCD=2010&ItemCD=201035&MakerCD=67&Product=AVIC-ZH9MD
書込番号:2575148
0点
2004/03/12 10:18(1年以上前)
以下参照。
http://2626.peko.li/trail_00/car_navigation/car_navi002.htm
http://www.yamafuji-sangyo.co.jp/car_bbs.html
書込番号:2575394
0点
2004/03/12 22:49(1年以上前)
schattenさん、ありがとうございます。大変参考になりました。取説には初期学習が終わらないと切り替わらないと書いてあったのでそうかなと思っていたのですが、100KM走っても変わらないのでおかしいなと思っていました。早速、配線を変更してみます。
書込番号:2577639
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
こんにちは。GF-BH5といいます。今度カーナビ購入予定なのですが
ディスプレイでAVH-P9DVAのTFTアクティブマトリクスの方式とZH9MDの
TFTアクティブマトリクス透過型というのはどちらのほうが表示性能がよいのでしょう。どなたか教えていただけませんでしょうか?
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
日立モバイルのフィルムレス・エレメントアンテナ【FANT-D5P】を
ZH9MDと組んで使用を考えています。
(ケン○ッドのフィルムレスアンテナのOEM元です。)
FANT-D5Pを使用されている方は見えますか?
感度などは、どんな感じなのか教えてください。
0点
受信感度は普通だと思います。カロオプションのフィルムアンテナと同じくらいですかね・・
電波の良い所なら問題なく綺麗に映りますし
電波の悪いところですとそれなり・・・特にひどいということはありません。
まぁ、これは使用範囲での話しです・・・
それより何よりこのアンテナ、とにかく目立たなくて良いですよぉ〜〜
これつけちゃうと今までのフロント貼付タイプのフィルムアンテナつける気なくなります・・マジで・・
ご参考までに・・
書込番号:2573775
0点
2004/03/11 23:28(1年以上前)
PPFOさん。ありがとうございます。
やっぱり、かなり目立たないですか。
感度がもうちょっと(パルウス位)上がるともっと良いですね。
でも、目立たないほうがいいので、FANT-D5P買いですね。
書込番号:2574145
0点
カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD
ZH9MDの購入を検討しており、フィルムアンテナにする予定です。そこでお聞きしたいですが、Pioneerの純正とパルウスでは性能で差はあるのでしょうか? 当初パルウスを購入予定でしたが、本日ショップで聞いたところ、Pioneer純正フィルムはZH9MDと同時購入の場合、セット価格で安くなるとの事でどちらを買うか迷っています。どなたかアドバイスをお願いします。 因みにショップの人は、性能差はないと言っていました・・・(売りたいためなのでしょうか?)
0点
2004/03/08 13:56(1年以上前)
私がアラジンというお店でお聞きしたところ、フロントに貼るタイプで純正ロッドアンテナと同等、リアガラスに貼るタイプで純正ロッドより良いとの事でした。以前の書き込みに純正のフィルムアンテナはダメと書いてあったので、バルウスがお奨めです。私は車の関係でリアガラスに貼るタイプでなく、フロントガラスに貼るタイプですが、満足してます。
書込番号:2560568
0点
2004/03/09 00:31(1年以上前)
ありがとうございます。現在フロントガラスに貼るタイプで満足されているとの事ですが、純正品なのでしょうか? それともパルウス?
書込番号:2563057
0点
2004/03/11 10:38(1年以上前)
バルウスです。
書込番号:2571698
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





