AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH9MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

(4138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/03/07 08:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 かおりん19歳さん

このナビを買う予定なんですがアンテナはフィルムと最初に入ってるアンテナの性能ではどれぐらい差があるんでしょうか?みなさんはどっちのほうがおすすめですか?

書込番号:2555158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/03/08 09:29(1年以上前)

購入するフィルムアンテナによります。
パイオニア純正のAN−FL1だと付属のロッドよりは相当劣る。
パルウスのFLA−110やFLA−120であれば付属ロッドとほぼ同等。

書込番号:2559952

ナイスクチコミ!0


みしゅうさん

2004/03/08 11:24(1年以上前)

今ナビの購入を考えていて、昨日ショップで聞いた事ですが、純正のフィルムアンテナは上2ヶ所、左右の4ヶ所に貼るそうで、その内左右に貼るファイルムが車検時に通らない可能性が大きいとの事。一度はがしたらまた着ける事は出来ないとも言っていました。控えをとっていなかったのでメーカー名は今判りませんが、他のメーカーの物で上部2ヶ所貼るタイプの物があってそれは車検OKと言っていました。

書込番号:2560207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2004/03/08 12:37(1年以上前)

みしゅうさん、かおりん19歳さん、みなさん、こんにちは。

車検に通る・通らないの原則論で申し上げれば、取扱説明書に沿った取り付け方をされている限り、車検には通ります。具体的には、左右のフィルムアンテナの金属部およびコネクターはガラスの端から左右25mm以内にそれぞれ貼り付けられれば大丈夫です。

ちなみに、フロントフィルムアンテナが登場した法的背景には道路運送車両の保安基準第29条第4項第7号に対する平成11年12月27日付の運輸省(当時)告示第820号がありますが、担当者によっては変更箇所を完全に把握していない恐れもあるため、ご不安でしたら、取扱説明書のコピーと共に審査事務規程の5-41-1-1 (1)を印刷され、車検を依頼される際に提示されることをお薦めします。

http://www.navi.go.jp/kokaiinfo/pdf/0.ShinsaJimuKitei/ShinsaJimuKiteiPart5-41-5-50.pdf (Acrobat PDF形式 / 285KB)

自動車検査独立行政法人 審査事務規程
http://www.navi.go.jp/kokaiinfo/sinsajimukitei.html

以上、横レスで恐縮ですが何かの参考になれば。

書込番号:2560389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入時期について

2004/03/06 11:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 omo2222さん

先日新車の契約をしまして、今後ナビの購入を考えています。純正は嫌なのでパイオニアのハードディスクナビを考えています。たぶんもうすぐモデルチェンジだと思いますが、今のモデルを買うべきでしょうか?
モデルが変わると今の価格からどれくらいアップが予想されるのか、予想でいいので誰か教えてください。

書込番号:2551529

ナイスクチコミ!0


返信する
KOU11さん

2004/03/06 12:05(1年以上前)

この機種とほとんど機能に変更がない場合は235000円前後ではないでしょうか?(この機種の最安値価格履歴を見れば、価格の下落動向がわかるのでは)

書込番号:2551688

ナイスクチコミ!0


新宿バビィさん

2004/03/07 00:29(1年以上前)

ZH9MDに関しては、5月にモデルチェンジせずしばらく引っ張るという噂が、、、、、

書込番号:2554305

ナイスクチコミ!0


もうすぐ2人めさん

2004/03/07 15:37(1年以上前)

はじめまして、わたしは昨年の5月に発売されたばかりのモデルを225,000円(本体)で購入しました。ビーコンユニットも16,500円で総額250,000円(税、送料込み)を少し超えました。インターネットで購入し、ディーラーに持ち込み取り付けしてもらいました。(トヨタネッツ店でウィッシュを購入しました。)1年近く使っていますが、性能や使い勝手には大変満足しています。

書込番号:2556598

ナイスクチコミ!0


スレ主 omo2222さん

2004/03/07 19:38(1年以上前)

みなさんありがとうございます。とりあえず、新型まで待ってみます。
ちなみに、今の車にも一つ前の型のハードディスクナビをつけていまして(でもナビ付けてあげてしまうので・・・)、やっぱりカロッツェリアがいいなぁと思ってます。

書込番号:2557552

ナイスクチコミ!0


いつかHDDナビ購入したいさん

2004/03/08 10:53(1年以上前)

私も妻の新車に予定しているんですが
納車が4月なので迷っています。
地元のアラジンさんの話では実際に新型が
入手出来るのが今度の機種は6月らしいとの事でした
そこまではオーディオレスで待つ訳には行かないので
ZH9MDに決めようと思っています。
なんか今度の機種はそれ程変更が無いとそして価格ダウンも僅かと
他のプロパイダーの掲示板でマニアの詳しい方が発言されていました。
信用して良いのか解りませんが、そうだったら
新製品を待ってみても当たり前の変更位では面白くないですね。

書込番号:2560134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

現行VWポロへの取り付けは?

2003/06/07 14:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 マーボラさん

VWポロの現行モデルに乗っています。

エアコンの噴出し口やハザードボタン、カップホルダーの絡みで
インダッシュをあきらめて2DINタイプのZH9MDに狙いを定めて
この度価格コムに載っているカーナビ専門店に問い合わせを
してみたんですけど、適合資料にないとのことで保留になっています。

旧型(H14年6月まで)では適合が取れているらしいんですが、
旧型と現行では違いがあるんでしょうか?

取り付けた方がおられたら、必要なキット類も含めて教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:1648457

ナイスクチコミ!0


返信する
ごんべ〜さん

2003/06/07 14:24(1年以上前)

問題ありません。
必要部品はJUSTFITのVW2DIN取り付けキットKJ-G90DEUが
必要です。

書込番号:1648483

ナイスクチコミ!0


スレ主 マーボラさん

2003/06/08 09:37(1年以上前)

ごんべ〜さん、どうもありがとうございました、
早速確認してみます。

書込番号:1651200

ナイスクチコミ!0


パイオニャーンさん

2004/03/07 21:04(1年以上前)

YHで取り付けキットの資料を見せてもらったのですが、JUSTFITのVW2DIN取り付けキットKJ-G90DEUについては旧型までの適合となっていて現行型の適合について記載がありません。
既に現行型に取り付けた方はいらっしゃいますか?

書込番号:2558007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AVIC-ZH9MDとトヨタ純正ECTの接続について

2004/03/05 21:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 vox333さん

先日、中古車を購入したところ、トヨタ純正ビルトインETCがついていました。近々、AVIC-ZH9MDを購入しようと考えています。そこで皆さんに質問ですが、AVIC-ZH9MDにトヨタ純正ビルトインETCは接続可能でしょうか?この接続とは、ケーブルが存在するかとの意味ではなく、コネクタを変更等により接続可能かどうかです。解る方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2549700

ナイスクチコミ!0


返信する
平山今日も不発!さん

2004/03/06 01:13(1年以上前)

それ以前にわざわざETCをナビと連動させる必要なし。

書込番号:2550615

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/03/07 00:25(1年以上前)

接続は不可です。
そして平山今日も不発!さんに1票。
カロナビはETC連動させてもメリット殆どありません。
カロ純正ETCと接続してもレーン案内してくれるわけでもなく・・・
ご参考までに・・

書込番号:2554281

ナイスクチコミ!0


スレ主 vox333さん

2004/03/07 10:37(1年以上前)

平山今日も不発! さん 、PPFO さん ありがとうございます。
トヨタ純正ビルトインETCは、ボックス内に取り付けてあるため、高速を利用する時にはかなり注意しています。そのため、ナビに何かしらのメッセージでも出てくれればと思っていました。少し残念です。
情報ありがとうございました。

書込番号:2555453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

NHDP-D53

2004/03/04 22:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 もりもりっちさん

トヨタ純正のNHDP−53の購入を考えていますが、オービスロムのインストールはできるのでしょうか。メーカーに問い合わせても試したことがないので分からないと言われてしまいましたが、インストールできたという方、いらっしゃいますか?

書込番号:2546397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/03/05 09:07(1年以上前)

できなかったはずです。

書込番号:2547736

ナイスクチコミ!0


八仙さん
クチコミ投稿数:10件

2004/03/05 09:28(1年以上前)

知人のNHDP−53では、インストールできました。
直後にマップを確認しましたがきちんと表示もされていたようです。
ただ、走行中に本来の動作(オービスに近づいたときの警告音等)を
するのかは聞いていませんので保証はできませんが、おそらく大丈夫
かと思いますよ。

問い合わせた先はトヨタの方ですか? ディーラーとか。
もしそうならばオービスロムの方のメーカーにも問い合わせてみたら
いかがでしょうか。

書込番号:2547777

ナイスクチコミ!0


かんたろ2さん

2004/03/05 11:36(1年以上前)

1週間ほど前に購入、問題なくインストールしましたよ。
警告音もちゃんと鳴りました。

書込番号:2548052

ナイスクチコミ!0


スレ主 もりもりっちさん

2004/03/05 22:09(1年以上前)

皆さん貴重なご意見有り難うございます。
パ○オニア、ト○タに電話しても分からないとの返答。
オービスロム制作の会社に電話してもパ○オニアに電話してくれと、たらい回しだったので諦めました。
企業もインストールできるかできないかを知らないみたいですね。
改めて情報交換できる素晴らしさを感じました。
本当に皆さん有り難うございました。

書込番号:2549782

ナイスクチコミ!0


八仙さん
クチコミ投稿数:10件

2004/03/06 11:54(1年以上前)

そうですか。オービスロムの会社からも回答が得られませんでしたか。
不親切ですね。想像ですが、メーカー(特にロムの会社)が知らない
ということはないと思うのです。「たぶん大丈夫なのだが動作保証を
していない」ことについての質問には「わからない」と答えることに
しているのでしょう。広い世の中には常軌を逸したクレームをつける
輩がいますからねぇ。メーカーばかり責められませんね。

書込番号:2551648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナについて

2004/03/05 10:48(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 教えて〜くださいさん

こんにちは、教えてください。ノアにこの商品を取り付けてもらう予定ですが、フィルムアンテナは何処の何と言う商品がもっとも感度がよくTV等が見れるのでしょうか。カーナビの他に、VICS・リアモニターも取り付ける予定です。宜しくお願いします。

書込番号:2547934

ナイスクチコミ!0


返信する
片町スクランブル交差点さん

2004/03/05 12:42(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=2010
まず「フィルムアンテナ」で過去ログ検索かと・・・。

書込番号:2548205

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH9MD
パイオニア

AVIC-ZH9MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-ZH9MDをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング