AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH9MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MD のクチコミ掲示板

(4138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

取付けについて

2004/03/25 08:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

今度納車待ちの車に付けようかと購入を予定してます。
そこで自分で付けれるものか?メーカーに納車と一緒に付けて貰うべきか?悩んでます。悩んでいる一つの理由としては、今後拡張していく際に自分でできるならやろうかなと思っています。
皆さんはどうされました?教えて下さい。
後付属としてフィルムアンテナ、リアモニターを考えてます。
ちなみに車はオデッセイのアブソルートです。

書込番号:2625962

ナイスクチコミ!0


返信する
たまたま見つけましたので、さん

2004/03/25 09:57(1年以上前)

せっかくの新車、素人が自分で付けて内装に傷つけるのはもったいない。

書込番号:2626113

ナイスクチコミ!0


たぬしろさん

2004/03/25 12:22(1年以上前)

ホンダ車はインパネ外し等が難しいと言います。
アドバイスを受けれない状況下では取付はできても
仕上がり(車体の破損、キズ)に不満が残るのでは・・・。
その点で軽自動車は超簡単でした。

書込番号:2626459

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/03/25 14:37(1年以上前)

今後の拡張を考えているならチャレンジする価値はあるのでは?なんとかなるもんですよ。^^ ただ・・・やっぱり内装にキズはつけちゃう可能性が大ですけどね。「まあ自分でやったんだし」って納得できるなら愛着もわくし、今後も役立つ経験になるのでおすすめです。
まあプロに頼むといっても、量販店なんかだと意外に見えないところにキズつけたりピン折ったりしてくれるので、それよりはマシかも。考え方ですけどね。

書込番号:2626830

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2004/03/25 22:07(1年以上前)

車が中古車なら挑戦してみるのもよいと思うが、新車からいきなりキズだらけになってしまうとガッカリするよ。特にインパネ部分はよく目に付くからね。

書込番号:2628242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2004/03/27 21:48(1年以上前)

アブソルートに自分で付けました。オーディオレス状態で納車されてるわけですし、インパネをいぢる必要はありませんでしたし。
ただ、温かい日にやらないと必ず何かを壊すはずです。販売店でも同じはずです(プラが弾力的な日でないと)。ECTに辿り着くためには、運転席足下の内張りをはずす必要がありますが、内張りの固定にネジを一本しか使用していません。後は嵌め込み。引っ張りはずすのに、勇気がいります。勇気があればはずれます。
よほど器用で、腕が細ければ、内張りは運転席部分をルーズにしておくだけで車速パルス/バック信号/サイドブレーキ信号改め****ー*すべてとれます。私は助手席グローブボックス始め下部分すべての内張りをはずしました。
バックカメラとフィルムアンテナどちらもつけていませんが、ナビだけであれば問題ないと思いますよ。是非チャレンジしてみてください。
判ることであれば答えますよ。

書込番号:2635816

ナイスクチコミ!0


スレ主 極真さん

2004/03/29 08:51(1年以上前)

皆さんの意見ありがとうございます。特にMONOズキさんの意見大変参考になり、やってみようという思いになりました。ありがとうございます。一度試しにやってみたいと思います。その際分からない事があったらまた相談させて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:2641977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

へんな道が、検索されます。

2004/03/28 23:02(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 いちろーBWさん

初心者な質問で、申し訳ありません。
 本日、初めてカーナビというもの(この製品です)を付けました。いつも通っている流れの良い道でなく、狭い道ばかり検索されてしまいます。
 初めから手動で、正しい道を表示させる方法はあるのでしょうか?立寄地でなんとかそれに近づきましたが、一度電源を切ると保存されず、一からになります。
 カーナビというものは、この程度で妥協して使うものなのでしょうか?お手隙のかたいらっしゃいましたら、ひとことでもご教授いただけると幸いです。

書込番号:2640749

ナイスクチコミ!0


返信する
エクストレイラーさん

2004/03/28 23:21(1年以上前)

「正しい道」とはどういう道でしょう?。「変な道」とは?。私はナビは常に最短距離を、交通ルールを守って案内するものと思っております。まー有料道路を通るか通らないかの好みは設定に任せるとして。
ナビも最初は学習が必要です。ナビを付けてから「いつも通っている流れのいい道」経由で案内させましたか?何度学習させても憶えてくれないのなら、そこまでのものだということです。もう少しマニュアルを読まれることをお勧めします。

書込番号:2640861

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/03/29 03:30(1年以上前)

ナビなんて知ってる道で使うものじゃありません。

書込番号:2641662

ナイスクチコミ!0


スレ主 いちろーBWさん

2004/03/29 08:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。私はナビ無しでも行ける道なのですが、道オンチの妻に必要なんです。私が、最初から手動で通るべき道を入力して「保存」しておきたいのですが。

 やはり、何回か学習するまで、無理なものなのでしょうか?

書込番号:2641947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バックカメラについて

2004/03/28 03:51(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 なびッコ!!さん

教えてください。
AVIC-ZH9MDを購入したのですが、ペーパードライバーの私はバックカメラもつけたいと思っています。sonyのXA-700Cってカロナビに対応していますでしょうか?
実際に付けられている方、他にお奨めのバックカメラがあるという方、情報をいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2637405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2004/03/28 12:47(1年以上前)

なびッコ!!さん、はじめまして。みなさん、こんにちは。

>sonyのXA-700Cってカロナビに対応していますでしょうか?

対応していますよ。そもそもカロナビ自体、特にバックカメラを選ぶわけでもなく、RCAピンジャックのビデオ出力端子を備えた製品なら、およそどれでも接続可能なのでご安心ください。

# 例外としてイクリプスBEC103が挙げられますが、これも裏技で回避可能です。

なお、Finemine FM-131BC(イエローハット プライベートブランド商品)は、XA-700Cと同等品と想像され、多少お買い得かもしれません。pingoさんが詳細レポートなレポートを掲載されているので、参考にされてみては?

   バックカメラFM-131BCのすべて
   http://member.nifty.ne.jp/pingo/back-c/backcamera2.html

   【TOPページはこちら】A story of A
   http://member.nifty.ne.jp/pingo/aclass.html

今なら、30日までの期間限定でポイント5倍キャンペーンも行われていることですし、ますますお薦めできます。

   http://www.yellowhat.jp/service/campaign/200403/campaign02.html

特にユーザーというわけではありませんが、何かの参考になれば。

書込番号:2638456

ナイスクチコミ!0


うれしいパパさん

2004/03/29 00:49(1年以上前)

なびッコさん。
らくなびさんがご案内してみえる「らくなび大辞典」を
のぞいてみて下さい。
バックカメラの有益な情報がありますよ。
「低価格バックカメラ 買い物相談室」
http://www10.plala.or.jp/rakunavi/camera.html

ちなみに、私はPanaの「TW-CC160B」を付けています。
ミニバンなので、リアスポイラの下に付けて、車の
「際」まで確認できるようにしています。

書込番号:2641270

ナイスクチコミ!0


スレ主 なびッコ!!さん

2004/03/29 06:44(1年以上前)

らくなびさん、うれしいパパさん、情報ありがとうございます!!
大変さんこうになりました。
いろいろ勉強します!!

書込番号:2641812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音周りの周辺機器について

2004/03/28 08:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 うむむ・・・さん

ZH9MDにAXM-P7とDEQ-P7をつけ、アルパの4chアンプ、アンプ内蔵SWを
取り付けた場合、音質的には2DINのオーディオデッキと同じくらい良くなるでしょうか?

書込番号:2637668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地図が表示されなくなりました!!

2004/03/27 13:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 toankaiさん

ZH9MDをVOXYに付けて半年使用しているのですが,
ナビゲーションが機能しなくなりました。
ブルーバックに自車位置の矢印だけが表示されている状態です。
他の機能は生きているようなんですが・・・
このような症状の出た方,他にいらっしゃいますか?
不良で交換してもらえるものなんでしょうか・・・

書込番号:2634312

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2004/03/27 15:22(1年以上前)

交換してくれるかどうかは判らないが、購入してから1年以内なら保証修理するコトが出来るはず。

書込番号:2634597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/03/25 23:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

スレ主 りさまま!さん

今度いま使ってる携帯をFOMAに変えようと思うのですが
情報取得は変わらずできるのでしょうか?
単純なことですが教えてください
よろしく御願いします

書込番号:2628558

ナイスクチコミ!0


返信する
1130さん

2004/03/25 23:54(1年以上前)

残念ながら現行機種はFOMAに対応していません。
今後バージョンアップしてもだめみたいですよ・・・

書込番号:2628892

ナイスクチコミ!0


新宿バビィさん

2004/03/27 07:27(1年以上前)

6月に出る新機種ならFOMAに対応しています。ただ、そのコードは別売りです。

書込番号:2633434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH9MD
パイオニア

AVIC-ZH9MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-ZH9MDをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング